えまちゃんと

C43(S205)日記とチャリ少し

家族の意向

2021-05-30 | M135i
次の車こそ家族の意向に流されると決め、少しずつ心の整理を付けているところです。
M135iからの乗り換えで、家族の意向を加味し、動力性能的に満足するなんて、それこそC43ワゴンみたいなものしかありません。
そんなたいそうな車は欲しくありませんし、今度こそサラリと乗ると決めています。

家人の推しである「ミニクラブマン」
子供の推しである「Cクラスワゴン」
どうもこの2台が有力であるように思います。
普通のCワゴンがどれほどのものか、乗るならどのグレードなのか、ちょっと勉強に行ってきました。

現行型のS205と呼ばれるものですが、モデル末期にある今、広い年式のモノが蔓延ります。
私が考えるのは、中期頃のもので2016~2018あたりのもので、つまり5年落ち~3年落ち頃のモノを考えます。
調べてみれば、220dなるディーゼルは相場か高く、それほどディーゼルを好まない私には利点が少ないように思います。
となると、200か250かという事になります。
250は、W212(E250)に載っていたエンジンですから、悪いわけがありません。
しかし、球が少ない。
同じ2Lではありますが、デチューンしたと思われるこのエンジンをどう感じるか、一度乗ってみないと分かりません。
現行型の新車では、C200は1.6Lターボとなっており、その遜色ない走りっぷりなら体感できますというので乗せていただきました。
その下に180というグレードがあるのは知っておりますが、やはり1.6Lは1.6Lであると感じます。
回した際の音と振動がそれを物語ります。
無論このC200グレードに乗って、速さを求めるわけではありませんが、質というものは感じていたいと思います。
2Lであればどうなのか、そうのうちに目ぼしい一台を見つけて乗ってみたいと思います。

その足で、クラブマンに乗る事にしました。
比較車種に間髪開けず乗るのは、知るにはもってこいです。
クラブマンであるならば、グレードはクーパーSの一択のつもりです。
久しぶりの乗るクーパーS、M135iから乗り換えてどう感じるのか、自身興味津々でした。
走り出し、なかなかどころか、とてもいいです。
そのまま踏みこんでのトルクの付きは、必要十分に感じますし、1.6L程度のエンジンのか細さなどは微塵も見せません。
直ぐに思ったのは、7.5型GTIとの比較です。
ギアをどんどんと上げていってしまうVWは、踏まないと少し低速域のトルクの細さを感じます。
しかし、この192馬力280Nmの出力特性は、とてもいいバランスだと感じました。
このボディで、GTIの様に飛ばすかといえば、そうではないでしょう。
ベタ踏みにしない速さとでも申しましょうか、このボディが速さを象徴するモノであったなら違うのでしょうけれど、このボディ、キャラクターにはビッタリと嵌ります。
すっかり、このエンジンとの組み合わせに魅了されました。
きっと250でなければ、こちらを選びたくなってしまうのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

105→アルテグラ(リアディレイラー編)

2021-05-29 | チャリ
関心のある方の多いと思われるグレードアップです。
105をアルテに変えて、どれくらい良くなるのだろうかと、オールアルテ組みを使った事がなければ、興味は尽きないでしょう。
私は、6700アルテから8000アルテをメインに使っています。
それ以前は、5600系の105を使っていましたので、このあたりはわりと精通しているつもりです。
現在、2号機が5800系であるため、少しばかりアルテの操作感を入れたいと感じ、グレードアップを図るものです。

もうかれこれ10年以上アルテを使うと、105のリアディレイラーの変速性能にちょっと不満がありました。
よって、リアディレイラーのみ交換をしてみました。
STIもスプロケも換えず、RDのみです。
しっかりと操作感は変わったと言えるでしょう。
急いで2段飛ばしをする際に、3段目まで行きそうになる105に嫌気がさして交換を思いつきましたが、アルテグラではそれが再現されることはありません。
やはり精度といいますか、ギアごとの止め置き方が違うのでしょうか。
上りも下りもスパスパといった変速が可能になります。
当然にSTIも交換した方が良いのでしょうけれど、コスパを考えると十分です。
フロントに関しては、変速頻度といった事を考えるとこれで十分な気がします。
当然にアルテグラの方が滑らかに上りますが、変速時間といったことで見るとシビアなシーンでなければ十分です。
そもそも、FDよりもクランクの差が大きいと思われます。
その昔、FSAのクランクから105に換えた際の驚きは、今でも思い出されます。とにかく変速スピードが全く違いましたから。
スピード自体105からアルテでは、そんなに驚くほどの差ではないですが、精度は確実に上がります。
コスパは十分価値のあるものと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

47%増

2021-05-27 | M135i
2021年4月の輸入車販売台数が、昨年同月比で47%アップを記録したという。
プジョーやフィアットあたりの販売台数で110%を超えたと聞いても驚きませんが、メルセデスが40.5%伸びたといいます。
3212台の登録があったといいますので、大したものです。
一役買っているのは、明らかにGLA、GLBなのでしょう。
33.8%とまぁまぁ順調なBMWですが、21.5%と振るわないのがVWでしょうか。
ティグアン、パサートと改良型の発売がありまして、やっとプラスに転じたそうですが、勢いに乗るには8型ゴルフに頼るしかなさそうです。

輸入車自体、入ってきている台数が少ないという事ですから、この数字を見るとUsed市場も活気が出ているのでしょう。
つまり、この動向によってM135iの相場も上昇したと思われます。
もちろんすべての車に当てはまるわけではありませんが、
そろそろ車検とか、、次の点検どうしよう、なんて考えていましたら、相場を見てみるのも一つかもしれません。

さて、化粧直しを終えたティグアンでしたが、どうやらTDI(ディーゼル)導入のめどがたっていないという。
単にラインナップを絞るというものではなく、TDIの技術的な理由からめどがたたず、ガソリンエンジンの4WDも検討しているとか。
つまりは、ブラッシュアップしたガソリン(1.5L)をメインにやっていくことになるのでしょう。
Rは、お高いので普及するには役に立ちません。
となると、気筒休止機構付きで100㏄ほど大きくなったエンジンと、湿式6段から7段となったトランスミッションが1550㎏をどれだけ軽快に走らせてくれるか、ジャッジしてみたいものです。
タングステングレーやブラックの後ろ姿を見ると、私をドキッとさせる瞬間がある。
なかなかいいスタイル、と思ったりもするのですが、最低でも1.8Lは欲しいと思うのですネ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通夜

2021-05-26 | Weblog
一月も前になりますが、通夜に出席しました。
関係が深かったわけではなく、たまたま仕事の話を絡めて2度ほどお会いした同級生でした。
大きな学校であった為、同級生でも一度の話もしない者が半数以上であった為知りませんでしたが、部活の関係で私の知り合いと繋がっていたのでした。
数年前に、私達のグループの忘年会に顔を出し、その後に2度会いました。
その際、不治の病に罹っているとやんわりと聞いたのでした。
その後連絡はなく、こちらも連絡しないまま2年は過ぎたでしょうか。
突然知人から訃報を聞きました。
あの時話していた雰囲気からすれば、早すぎる事もなくといったものでした。

通夜に行くか、初めて迷いました。
ほどんどの方がそうでしょうけれど、微妙と感じるならば行かないのでしょう。
確かに今回は微妙というか、ほとんど付き合いはありませんでしたが、病気を打ち明けられていた事に繋がりを感じたのです。(ほとんどの者は知りませんでした)
義理はもちろんですが、私が行くとするものは何なのか、と考えたのです。
きっと私は、死というものに触れることにより、自分の立ち位置を確認したり、このコロナの影響もあり希薄になりつつある現代において、従来の生活様式をトレースしたいのかもしれません。
喜び、怒り、悲しみ、楽しさといった感情をバランスよく受け取りたいと思ったのかもしれません。
コロナ禍でありましたが、密にならない配慮のもと立派な通夜であったと報告します。
ご冥福をお祈りいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Apple i phone 12mini

2021-05-25 | Weblog
この度、SEから12MINIへ機種変更しました。
SEからSEに交換したのが2020年2月でありましたから、ちょうど15カ月使った事になります。
当初、1年使えたらいいと思っていましたので、上出来です。
それでも買い替えたかったわけではなく、もう端末の空き容量がなくなって、アプリが立ち上がらない事もしばしばでした。
写真を捨てたり、ラインの画像やスタンプなどを捨てながら使っていましたが、そろそろ危ない兆候も見られましたので、必要に迫られての乗り換えです。

アップルストアで購入しましたが、担当者曰く「SEからのお客様はいそうでいない」とのことでした。
やはり、待ちきれずにSE2に乗り換えた方が多く、もうほとんどSEは見られないという。
しかも16GBでここまで来たとは、もう貴重です!なんて褒められたのか、、、

満を持して今回は今までの8倍の容量である128GB。
これで、お店のアプリを勧められて断り泣く泣くディスカウントを逃すといった事ともおさらばです。
薄さはSEとほとんど変わらず、エッジの立ったこのデザインを待ち望んでいました。
しかし、SE生活が長すぎたせいか、やはり12MINIでも大きく感じてしまうのです。
片手で操作し、ブラウザーを閉じるときに対角線上の✕に親指が届く限界付近であります。
SEであれば、その作業が全く無理なく出来ていたのですが、ちょっとばかり無理を感じます。
これだけの性能を持つ端末、片手で操作する時代ではないということでしょうか。

そして私は、ケースに拘ります。
取り急ぎ安いモノを購入し使っていますが、吟味して新しいものを注文したところです。
タイトル画の様に、確かに初代SEの次の大きさにはなりますが、私にとってはⅩを使っている様な感覚にさえなるものです。
それだけSEは馴染む大きさであったと、つくづく思うのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする