こんにちは! 新日本婦人の会 王寺支部です

お知らせや日々の活動などを、皆様にお届けします。

ビール値上げ、みなさんのお宅ではどうでしょう、家計に大打撃?

2008年07月17日 01時49分55秒 | 家計のやりくり
王寺町内の自治会・子ども会では、夏祭りの準備をしておられる所も。アガパンサスがにぎやかです。
そして、それぞれのお宅の前庭・中庭には朝顔が顔をのぞかせ、
また大和川の土手の法面には、カンゾウの黄色い一日花がきれいです。



猛暑がはじまり、外れっぱなしの天気予報でも、
今年の降雨量は例年に比べ少なく、梅雨明けだとか?

私たち新婦人王寺支部の会員さんの中でも、毎晩ビールを飲んでいる方も?。
強い人では中ジョッキ7杯は軽い会員さんもいるようです。

「物価しらべ」、今日はそのビール価格です。
家族そろってビール党のお宅では、ビールの価格動向、その18年ぶりの値上げに、
困っておられるご家庭も多いようです。
またビール値上げにつられて、ウイスキーも25年ぶりの値上げとか。



大手ビール会社が2月から順次、ビールや発泡酒、第3のビールの出荷価格を、
値上げし、小売店や居酒屋などの値段に波及してきました。

またビアーガーデンでも、飲食店の中には生ビールを一気に20%近く
引き上げたところもあります。中ジョッキ、20円引き上げ430~500円に。

コンビニの店頭価格はほぼ一律に上昇。
缶ビールの値上げを9月まで先送りしたサントリーを除く、
ビール大手3社の缶ビールについて、
ローソンとファミリーマートは350ミリリットル缶を10円高の217円に、
セブン-イレブンは8円高の215円にしました。
発泡酒(350ミリリットル)も7~9円高の159~161円、
第3のビールは4~6円高の139~141円に値上げしました。



ビール酒造組合によると、2006年度の国別一人当たりビール消費量は多い順に
1位チェコ 2位アイルランド 3位ドイツ 4位オーストリア 5位オーストラリア
日本は38位。

国内に目を移して、ビール酒造組合の2004年度ビール都道府県別販売(消費)数字
によると、多い順に
1位東京都 2位高知県 3位大阪府 4位長野県 5位石川県で
奈良県は46位に、この数字だけを見ると奈良県民はビールを飲まないようですが、

総務省統計局の調査・2005~2007年一世帯当たり年間支出金額での全国順位は、
奈良市が、ビールで10位、ウイスキーで10位、ぶどう酒で3位です。

あるサイトでは、ビールの戦後の価格推移とその値段のからくりが。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする