こんにちは! 新日本婦人の会 王寺支部です

お知らせや日々の活動などを、皆様にお届けします。

王寺町タウンミーティング

2013年08月31日 13時58分43秒 | 会員さんの投稿
8/25.26.27と3日間、町内3カ所でタウンミーティングが開かれました。

新町長が就任されて6ヶ月、公約が実施されました。

私たちは、これまでの町長さんにも、ぜひ町民の声を直接聞いてほしいと、たびたび要望してきましたが、実施されませんでした。

タウンミーティングは、町長が町政の構想を道路と医療を中心に話され、その後、質問のある人が質問して、それぞれに対して町長が答えるという内容でした。

これからも定期的に、このような機会を設けてほしいと思います。

(舟戸班 N)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感動的だった日本母親大会全体会

2013年08月30日 09時19分03秒 | 母親大会
王寺からは、SさんKさんと3人で、現地集合して全体会に参加しました。
会場の幕張メッセは、7500人のお母さん達であふれていました。



記念講演は、伊藤真さんの「憲法にいきづく国にー私たちに求められるものは」と言うテーマで、憲法の大切さを改めてかみしめました。
これからは、市民的連帯が大切だと話されました。



その後、前進座の“死んでもブレストを”という朗読劇」で、東京大空襲の時の電話交換手の実話をもとにしたもので、胸に迫りました。

全国の闘いの交流があり、最後に奈良のうちわを振って、全体でエールを交換して、感動的な全体会でした。



(舟戸班 N)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/27 「そうめんと手作りパフェの集い」

2013年08月29日 18時32分33秒 | イベント
子どもたちが大きくなるにつれて、なかなか集まることが難しくなってきましたが、久しぶりにみんなに会えてとてもうれしかったです。
子ども9名、大人6名、計15名集まりました。



子どもたちも一番上は中学生になり、頼もしくなってきました。



そうめんやパフェの準備も、少し前なら、大人が半分に分かれて子どもの見張り?組と準備組に分かれてばたばたやっていたのに、子どもたち自身で、そうめんにのせるハムやキュウリを切ったり、卵を焼いたり、火を使うときは小さい子を外に連れ出して遊んでくれたりと。。。



お母さんたちは
「あれ? こんなに楽にやってたっけ?」
と思うほどです。





パフェもそれぞれが楽しくトッピングして、おいしくできました。
子どもたちもふだん、パフェを好きなように作ったり、おかわりしたりすることがないので、もういいというまで作って食べて満足のようです。







楽しい時間はあっという間、でもまたこんな機会を作っていきたいです。
お母さんたちもそれぞれの近況を話したり、困っていることを話したり、長い付き合いだからできること。
以前ほど活動の数は多くないけど、内容の濃い集いだったと思います。



また、支部の先輩方が今回の活動もサポートしてくださりました。
ありがとうございました。

(天平台班 N)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/25  第59回日本母親大会分科会“平和を語りつぐ”に参加して

2013年08月28日 09時26分01秒 | 母親大会
会場のある市ヶ谷は、戦時中陸軍大本営のあった所で、ドラマに出てくる大本営発表はここから出されていたのです。

トラックが通れる程の地下壕が掘られていたとのことです。

「東京大空襲の記録と継承」というタイトルで、助言者の山本唯人氏からお話を聞きました。



ドイツのドレスデンで加害と被害を乗り越えて、聖母教会が再建されたことが印象に残りました。

その後、会場から次々と発言があり、高齢の方の空襲を体験された生々しいお話は、本当に語り継がなければいけないと思いました。

言問橋の正面にスカイツリーが見えてにぎわっているけれど、足元の戦争の歴史を忘れてはいけません。

“高校生平和ゼミナール”の若者や、大阪の保育士さんが、真剣に発言されたのもうれしいことで、大きな拍手がありました。



各地の様々な取り組みの報告もあり、本当に参加して良かったと思えた分科会でした。

(舟戸班 N)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本母親大会全体会に参加

2013年08月26日 11時12分55秒 | 母親大会
憲法を知ったその時から行動を!

少し遅れて入った会場はすでに満席。
7500人の人々に、大きな感動です。

記念講演「憲法のいきづく国にー私たちに求められるものは」のお話は、前文も含め、その条文の一つひとつに大きな意味のあることを知らされ、いい加減な憲法解釈をしていた私にとって、衝撃的で憲法の読み直しを迫られました。

憲法は誰のものなのか、人権という言葉の本当の意味、国民のためと国家のための違い等、「改正」させてはならない多くの内容でした。

講師の反省としても話されましたが、私も同様、「人の違いを自分や誰かとつい比較する」ことをしてしまいます。「人は違って当たり前」、そこにこそ人としての尊厳が守られることを痛感いたしました。

全国からの、闘いの報告も圧巻です。原発問題、被災地の状況、基地、いわれなき解雇、子ども、過労死と過労自死、TPP等、よくぞこんなに問題の多いことか!

そんな中で連帯と反対に立ち上がる若いお母さん、元気一杯の女性パワー!

この力が国民の生活を守る基盤になっていることを誇りに感じました。



(王寺支部畠田班で活躍され、今は横浜在住のKさんからの投稿です。)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうめんと手作りパフェの集い

2013年08月22日 19時25分39秒 | お知らせ
来る8/27(火)に、支部の「子どもと教育部」主催で、楽しいとりくみをします。

ここ数年、夏休みに“宿題を仕上げる集い”や“原発学習会”をした後、そうめんを食べながら楽しく過ごしましたが、今年も若い人たちが企画してくれました。

自分だけのオリジナルパフェを、みんなで楽しく作ります。

どのようなパフェができあがるのか、今から楽しみです。

誘い合って参加しましょう。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/20 ストレッチ小組

2013年08月21日 08時31分31秒 | 小組活動
Iさんに、ちぎり絵の新しい作品を見せていただきました。
「小鳥」「ひまわり」が上手に出来ていました。

全員そろったので、すぐにストレッチに入りました。

I先生の号令で、黙々と進みます。

タオルで何度も汗を拭きます。

アッという間にリラクゼーションでした。

9/7(土)の「まほろば音楽祭」のことを話しながら終わりました。

(舟戸班 N)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊丸みつ子先生とあそぼう! はなそう!

2013年08月19日 16時55分01秒 | お知らせ
8/30.31の「熊丸講座」が近づいてきました。

先日の早朝、町内の新しい住宅地にチラシをポストインに出かけました。
若い夫婦が多く、幼い子どもたちがたくさん住んでいます。

若いおばあちゃんが、1才半のお孫さんと散歩しておられたので、声をかけてお誘いしました。

全国でひっぱりだこの熊丸先生が、お隣の三郷町にやって来られます。

この機会に、是非会いに出かけてほしいです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/17 着付け小組

2013年08月18日 14時41分32秒 | 小組活動
今日はT先生の自宅で練習することになりました。

若い人の取り組みや、熊丸講座について話しながら、浴衣で練習しました。

半幅帯でいろいろな結び方を教えていただきました。

各地の盆踊りの練習も出ます。

練習後、よく冷えた夕張メロンをいただきながら、ひとしきりおしゃべりして帰りました。

(舟戸班 N)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/16 パッチワーク小組

2013年08月17日 18時45分23秒 | 小組活動
TさんとKさんは、早くもショルダーバッグを仕上げて使っておられます。

私もあと一息で完成ですが、最後のかがる所がうまく行かず、N先生に叱られながら二度やり直して、なんとか許していただけました。

フタの所にマグネットボタンをつけて、ついに完成!

いよいよ日本母親大会の東京へ出発します。

(舟戸班 N)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする