こんにちは! 新日本婦人の会 王寺支部です

お知らせや日々の活動などを、皆様にお届けします。

新婦人王寺支部 この1年(2010年)の行動を振り返って(パート2)・・色んなイベント・取り組み

2010年12月31日 00時47分29秒 | 日々の活動
昨日に続き、新婦人王寺支部がこの1年間(2010年)に取り組んだイベント・諸活動を、振り返えってみます。

日頃の小組活動(パッチワーク・リズム・ストレッチ・着付け・小組)や、「9の日行動」・「憲法9条の会・王寺」
との連帯行動(毎月9日と15日)などを省いても、1年間におよそ40ものイベントがありました。

そこで今日は、そのうちの(1年間のイベント)1月から3月末までの諸活動・取り組みを、ご紹介します。
4月以降のイベントについては、順次明日以降に、紹介していきたいと思います。

 
2010年1月11日 王寺町成人式での署名行動  1月29日 第1回パッチワーク小組開催
   
2010年2月1日町教育委員会に「日の丸・君が代」で申し入れ 2月6日第15回新婦人王寺支部大会
 
2010年2月20日 近畿ブロック母親運動学習会 2月27日 ピザ作り
  
2010年2月27日 リズム合同企画イベント     3月1日 県立王寺工業高校前での核廃絶署名行動
 
2010年3月20日 「手作りみそ」作り        3月22日 NPTinニューヨーク奈良県代表派遣壮行会
 
2010年3月23日 「ちびっ子柔道教室」       3月27日 着付け小組「お花見」to大和高田

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新婦人王寺支部 この1年(2010年)の行動を振り返って(パート1)・・9の日行動

2010年12月30日 00時57分17秒 | 日々の活動
新婦人王寺支部の2010年度。この1年の取り組みと行動を、振り返ってみたいと思います。
王寺支部といえば、やはり「9の日行動」が、奈良県下の「新日本婦人の会」の中でも有名です。

2006年2月9日から毎月9の日に、核廃絶署名の宣伝行動をし、これまで続けてきました。
王寺町とは近隣の三郷・斑鳩・河合・上牧支部と、いつも一緒に行動しています。

そして、新婦人の合言葉〝食べて・学んで・美しく〟を文字通り行動で示し、実践。行動終了後のお楽しみ、
三郷支部Tさん手作りの「おやつ」も、バラエテイに富み、1年間通して、美味しくいただきました。感謝です。

 
2010年1月9日                      ロールケーキ
  
2010年2月9日                      小倉ケーキ
 
2010年3月9日                      レモンスフレチーズケーキ
 
2010年4月9日                      生和菓子「八重桜」
 
 
2010年5月9日                      生和菓子「薄氷」
 
2010年6月9日                      生和菓子「青梅」
 
2010年7月9日                      水まんじゅう
 
2010年8月9日                      シュークリーム
 
2010年9月9日                      和菓子「桃山」
 
2010年10月9日                     和菓子「菊」
 
2010年11月9日                     州浜だんご
 
2010年12月9日                     みそ風味和菓子「かすてら」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/25 「着付け小組」・・新婦人王寺支部、今年最後の小組活動にふさわしい内容に♪♪

2010年12月29日 00時45分41秒 | 日々の活動
淡い白とピンクのなでしこ もう四季咲きのようでかわいい シロタエギクやベゴニアも生命力が強いですね
 

12/25(土)、小雪が舞う冷たい日です。でも、今年は何故か、なでしこの花が、いつまでも咲いています。
今年最後の着付けの練習をしっかりしようと、みなさん寒さをものともせず、参加されました。

いそいそと始めます。
Mさんは、先日の「民商まつり」で、500円にて購入したという着物で練習です。
とても500円とは思えない、素敵な色と柄の着物です。

Kさんは、前進座観劇のため、いい着物でがんばって練習です。
少し遅れて来られたIさんも、一生懸命です。
私は、ちょっと難しい帯で、四苦八苦で、T先生に教えていただきます。

 

練習後、つい先日亡くなられたMさんのお母様の、若い頃のドラマのようなお話を、聞かせていただきました。

KさんやT先生も、戦争にまつわる思い出話をされ、今年最後にふさわしい「着付け小組」になりました。

〝良いお年を・・・〟と言い合って、別れました。
これで、新婦人王寺支部の1年間の全ての小組活動やイベント、取り組みも、全て無事終了。
本当にこの1年間、みなさんご苦労様でした。そして、ありがとうございました。

もう一度、みなさん、良いお年を・・・♪♪

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/24 「パッチワーク小組」の20回目・・いよいよ今年最後、自分が作っているものに愛着が湧き♪

2010年12月28日 00時34分34秒 | 小組活動
 
 

12/24(金)、いよいよ、今年最後の「パッチワーク小組」となりました。
冬休みに入ったHちゃんも参加して、かわいいウサギの置き物に挑戦です。

お知り合いになった新婦人上牧支部のKさんも、来られました。
Tさんは、お正月のタペストリーを、どんどん進めておられます。

私も、クッションをぼちぼち進めていますが、上手く縫えなくて縫い直したりして、なかなかです。
指導のN先生からは、「まだまだやから・・・」と厳しいお言葉を、いただいています。

今年中に完成の予定でしたが、来年春を目指すことにしました。
自分が作っている物に、どんどん愛着がわいてくるから不思議です。

HちゃんとKさんは、素敵なウサギの置き物を完成させて、大喜びです♪♪
来年も挑戦し続けましょう!♪

 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/23 「親子リズム小組」・・祭日のせいかひっそり、広い体育館も貸しきり状態に

2010年12月27日 00時35分12秒 | 小組活動
王寺町葛下3・4丁目 田園地帯 遠方に二上山・葛城山 JR和歌山線を走る電車 上牧町との町境 
 

12/23(木)、祭日のせいか、会場の泉の広場体育館の周辺は、ひっそりしています。
広い体育館も、貸しきり状態です。

冬休みに入ったので、幼稚園児・小学生も来れるのですが、祭日やそれぞれの都合もあって、
少人数の参加になりました。

やっと体操を始めましたが、ダンボールの乗り物や縄跳び、ボール等楽しい器具があって気が散ります。
お名前呼びは、1番大きい小学生のお兄ちゃんから、始めました。

その後も子どもたちは、広い体育館で遊んでいました。お母さんたちは、おしゃべりが続いていました。
今年最後の「親子リズム小組」でした。1年間みなさん、本当にご苦労様でした。

リズム小組は今年、とても沢山のイベントをやって来ました。楽しい思い出を、一杯作ることができました。
新年は、1月6日に始めます。

 
王寺町畠田3丁目 冬の情景 工場の上方から光芒が 夕陽の光芒がツバキに

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/21(火)「ストレッチ小組」・・I先生もますますお元気で、子宮腹筋の指導♪♪

2010年12月26日 00時04分47秒 | 日々の活動
王寺町久度2丁目JR王寺駅北側 ペディストリアンデッキに街の灯りちらちら 街場の冬の情景
 

12/21(火)、いよいよ今年最後の「ストレッチ小組」です。
1年間がんばって、続けることが出来ました。

参加者が少なくて、やきもきした時もありましたが、今年後半になって新しい仲間も増え、
賑やかになりました。

「ストレッチ」指導のI先生も、ますますお元気で、張り切っておられます。
今日も最後に「ウフフ・・・」と言いながら、子宮腹筋をしっかりさせて下さいました。

来年もみんなで楽しく、がんばりたいと思います。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「新婦人しんぶん」「親ばと子ばと」(正月号)に、王寺支部舟戸班の投稿の記事・写真が掲載

2010年12月25日 00時46分20秒 | お知らせ
我が家の庭先に椿の一番花が また屋内ではシャコバサボテン(デンマークカクタス)の花も咲き出しました
 

12/21(火)の新婦人王寺支部舟戸班・班会でも話題になっていた、「新婦人しんぶん」新年号と新婦人奈良
県本部ニュース「親ばと子ばと」(新年号)に掲載された舟戸班の活動を、このブログでも紹介します。

「新婦人しんぶん」には、全国の新婦人支部・班・会員からの投稿が、毎週沢山あり、記事や写真を投稿し
ても、なかなか掲載してもらうことができません。

  
「新婦人しんぶん」(正月号)に掲載された、舟戸班Nさんの手作り「ちりめん干支(うさぎ)の置き物」

そんな中、王寺支部では過去4年間に6回も「新婦人しんぶん」に、投稿記事が掲載され、「確率が高いわ
ね」とみんなで喜んでいます。

また、新婦人奈良県本部発行のニュース「親ばと子ばと」にも、最近は頻繁に王寺支部のことが掲載され、
さらには、奈良県母親連絡会発行の新聞「母親しんぶん なら」にも、王寺支部や「香芝・北葛母親連絡会」
の取り組みがよく紹介されています。

 
新婦人奈良県本部ニュース「親ばと子ばと」(新年号)に掲載された、王寺支部舟戸班の活動
 
「母親しんぶん なら」にも、王寺支部や「香芝・北葛母親連絡会」のことが、よく紹介されています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/21(火)、新婦人王寺支部「舟戸班会」・・「新婦人しんぶん」と「親ばと子ばと」に班活動掲載

2010年12月24日 00時23分06秒 | 日々の活動
イロハモミジも今はすっかり冬木立 そして季節は山茶花から椿へ 山茶花と椿の見極め方わかります?
  

12/21(火)、今年最後の新婦人王寺支部舟戸班・班会を、Nさん宅で開きました。
一品持ち寄りで、アップルパイやさつま芋とリンゴ・レーズンの砂糖煮、クッキーなど賑やかなテーブルです。

まず、「新婦人しんぶん」の新年号に載った〝うさぎの置き物〟の写真を見て、喜び合いました♪♪
新婦人奈良県本部発行のニュース〝親ばと子ばと〟新年号にも、舟戸班が載っているので、「見て、見て
!」と、言いました♪♪

そして、先日の新婦人王寺支部第11回支部委員会の報告をし、会費改定について話し合いました。

最後に、「新婦人しんぶん」新年号に掲載されている高田会長のメッセージを読み合わせて、終わりました。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「2010年日本平和大会in佐世保」に参加して・・アメリカ軍住宅がハウステンボスのすぐ隣に

2010年12月23日 00時03分37秒 | 会員さんの投稿
  

去る12/3~5に開催された「2010年日本平和大会in佐世保」に、新婦人王寺支部常任委員のKさんが
参加され、このブログにその感想を投稿して下さいましたので、ご紹介します。

Nさんはまた、「憲法9条の会・王寺」の代表でもあり、地域の平和委員会にも所属され、仕事もされて
いて、大変忙しい毎日です。Nさん、お疲れさまでした。そして、お便りありがとうございました。

             
******************************************** 
< 初めて、基地のある所へ、行きました。>

佐世保に来て、驚きました。アメリカ軍住宅が、あのハウステンボスのすぐ隣りにあり、住宅の拡張のため、
ハウステンボスの駐車場を、半分提供されるそうです。

基地のない奈良県に住んでいる私には、お恥ずかしいですが、ピンときませんでした。
また、基地が、一般の住宅、病院、 学校、工場、商業施設に入りこんでいるのです。

海上から遊覧船で、基地の見学させていただいて、こんなに大きな燃料タンクがあることにも、驚きました。
この燃料を入れ、イラクへ出撃したのは、本当に残念でなりません。一日も早く、すべての基地が、
なくなることを望み、実現するために、気持ち新たに運動、活動しなければと思いました。

2日目の分科会は、"核の傘"から離脱し、非核日本をめざすために。参加しました。
神戸港が、非核"神戸方式"の実施で、1975年から、米艦寄港ゼロなのに対して、他の港には、
毎年6~47隻の米艦が、寄港していることを、知りました。

小樽港も神戸港のようになるよう、何度も挑戦されているのに、未だ実現に至っていないのも残念です。

今回、平和大会に参加させていただき、平和の有り難みを感じ、これからの平和を守る運動を、
もっともっと広げなければならないと痛感しました。

              ***** 新婦人王寺支部舟戸班 Kさんからのお便りでした *****
********************************************
   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「新婦人会費改定のお知らせ」案内チラシ・・王寺支部独自で作成、配布

2010年12月22日 00時18分34秒 | お知らせ
王寺町本町3丁目片岡山住宅地 生命力の強いチロリアンランプ コマチフジ マリーゴールド 冬の情景 
 

12/18(土)に開かれた新婦人王寺支部「第11回王寺支部委員会」では、来年から実施される会費改定で、
王寺支部内でも色んな意見・悩みが出ていることを受け、「会員のみなさんへ」文書を編集・発行しました。

「なぜ今、一挙に28%もの値上げになるのか」「家計が苦しい中で、色んな分野での値上げはこたえる」
「卒リズムになり、子どものために色んな習い事や教室に行かせたい」「値上げが、自分たちの要望と結び
つかない」「会費の使われ方がわからない」「新婦人しんぶんでは、子育てに関しての記事が少ないのでは
ないか」「若いママたちの関心事・願いに沿った、新聞紙面や活動がいるのではないか」など・・・
多くのご意見があります。

会費納入袋の現物を見たことがない・会費の使われ方が班、支部、県、中央と分かれているのを知らなか
った・しんぶんタイムをとって学習することの大切さ・班会議をきちんと定期的に開くことの重要性など、新婦
人王寺支部の常任委員会・支部委員会でも会議の論議の的になりました。

「〝よりどころの班・新婦人〟とは」について意見を出し合い、新婦人についての抱負も語り合い、
来年に向け新たなスタートをきれればと思います。

      

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする