皆さん都合悪く、Aさんと2人でした。
早速、6/2大阪での次世代交流会に参加した懐かしいOさんの報告から読み始め、次世代が集う・つながるためにはどうしたらいいか等、新婦人しんぶんの読み合わせをしました。
次回の班会は、7/28 10時からM宅です。
早速、6/2大阪での次世代交流会に参加した懐かしいOさんの報告から読み始め、次世代が集う・つながるためにはどうしたらいいか等、新婦人しんぶんの読み合わせをしました。
次回の班会は、7/28 10時からM宅です。
(ひまわり班 M)
6/2大阪での次世代交流会に参加した4名の報告を聴いて、交流するつどいがありました。
王寺から生駒に引っ越して、最近入会して再びリズムで楽しんでいるというOさんも報告するということで、楽しみに参加しました。
それぞれがその人らしい報告で良かったです。
いつも笑顔をふりまいて下さる大先輩のサポートさん、当たり前だと思っていることにも、先輩たちのがんばりがあったと改めて知って感動したなど、心に残りました。
その後、各支部のとりくみなどを交流しました。
終了後、王寺駅北口でにぎやかに宣伝行動を繰り広げました。
王寺から生駒に引っ越して、最近入会して再びリズムで楽しんでいるというOさんも報告するということで、楽しみに参加しました。
それぞれがその人らしい報告で良かったです。
いつも笑顔をふりまいて下さる大先輩のサポートさん、当たり前だと思っていることにも、先輩たちのがんばりがあったと改めて知って感動したなど、心に残りました。
その後、各支部のとりくみなどを交流しました。
終了後、王寺駅北口でにぎやかに宣伝行動を繰り広げました。
(若草班 N)
くらしと環境部の会議でしたが、いろいろな事情で出席できない支部が多いため、王寺駅前で消費税10%中止!署名宣伝行動をすることになりました。
横断幕を張り、プラカードを吊り下げ、新婦人ののぼり旗を掲げて、3支部4名でチラシも配りながら署名を集めました。
中高年の女性が数名怒りをこめて署名して下さり、「暑いのにご苦労様!」と言って行かれました。
30分程で、17筆集めることができました。
横断幕を張り、プラカードを吊り下げ、新婦人ののぼり旗を掲げて、3支部4名でチラシも配りながら署名を集めました。
中高年の女性が数名怒りをこめて署名して下さり、「暑いのにご苦労様!」と言って行かれました。
30分程で、17筆集めることができました。
(若草班 N)
娘さんの出産間近なYさんはお休みですが、6月議会を終えた議員会員さんは出席されました。
6/20号の新婦人しんぶんの1,2,4,5,7面を読み、生駒に引っ越したOさんが6/2の次世代交流会に参加したことを話しました。
老後に2000万円必要とは何事と怒りの声が上がりました。
100年安心の年金と言っていたはずなのに・・・
先日の支部委員会のレジュメに沿って報告し、昨日のお出かけ小組の様子や、それぞれの小組のとりくみの様子なども話しました。
平和行進が近づいており、各団体の役割分担についても話題になりました。
Nさん提供の初物のスイカをいただきながら、今日もにぎやかな班会でした。
6/20号の新婦人しんぶんの1,2,4,5,7面を読み、生駒に引っ越したOさんが6/2の次世代交流会に参加したことを話しました。
老後に2000万円必要とは何事と怒りの声が上がりました。
100年安心の年金と言っていたはずなのに・・・
先日の支部委員会のレジュメに沿って報告し、昨日のお出かけ小組の様子や、それぞれの小組のとりくみの様子なども話しました。
平和行進が近づいており、各団体の役割分担についても話題になりました。
Nさん提供の初物のスイカをいただきながら、今日もにぎやかな班会でした。
(若草班 N)
梅雨の時季、雨でも行ける切符の旅の企画です。
この春から始まった、新大阪への直通特急を使って、草津―柘植―加茂―奈良―法隆寺を乗り継ぎました。
男性2名、女性2名の参加です。
日曜日なので、新大阪まではガラガラで、生駒山をいつもとは違う方向から車窓に眺めました。
草津線では、白サギが青田に数羽遊んでいます。
柘植からは一両のディーゼル車に乗り、沿線の緑を楽しみました。
奈良駅で、万葉まほろば線に乗る他の方々と別れ、1人法隆寺駅にゴールしました。
この春から始まった、新大阪への直通特急を使って、草津―柘植―加茂―奈良―法隆寺を乗り継ぎました。
男性2名、女性2名の参加です。
日曜日なので、新大阪まではガラガラで、生駒山をいつもとは違う方向から車窓に眺めました。
草津線では、白サギが青田に数羽遊んでいます。
柘植からは一両のディーゼル車に乗り、沿線の緑を楽しみました。
奈良駅で、万葉まほろば線に乗る他の方々と別れ、1人法隆寺駅にゴールしました。
(若草班 N)
台風のような怪しい空模様です。
会場前には百合の花や様々な種類のアジサイがきれいに咲いています。
I先生を待ちながら、先日の母親大会の望月衣塑子さんの話で盛り上がりました。
今日は腰痛予防をメインにしたストレッチということで、いつものメニューから体をひねったりするのを除いて進められました。
脚のストレッチを2回繰り返しました。
網戸にした窓から、気持ちの良い風が入ります。
風の音を聞きながら、リラクゼーションも楽しみました。
会場前には百合の花や様々な種類のアジサイがきれいに咲いています。
I先生を待ちながら、先日の母親大会の望月衣塑子さんの話で盛り上がりました。
今日は腰痛予防をメインにしたストレッチということで、いつものメニューから体をひねったりするのを除いて進められました。
脚のストレッチを2回繰り返しました。
網戸にした窓から、気持ちの良い風が入ります。
風の音を聞きながら、リラクゼーションも楽しみました。
(若草班 N)
Yさんは、娘さんの出産が近くなったのでしばらくお休みとのことです。
Tさんは、クラシックバレーをされているお孫さんの好きなパープル色で、シャドーキルトでミニタペストリーの仕上げのキルティングをされて完成~!
お誕生日に贈るのに間にあいうれしそうです。
Kさんは、お財布ポーチの仕上げのファスナー付を頑張っておられました。
今回のお財布ポーチは、表をラミネート加工したので、汚れにくくぬれた手で持っても大丈夫です。
Nさんは、夫さんの座布団カバーを作っておられ、ピースワークがやっと半分できたところです。
皆さん手も動かしながら、先日の母親大会の話題でにぎやかでした。
Tさんは、クラシックバレーをされているお孫さんの好きなパープル色で、シャドーキルトでミニタペストリーの仕上げのキルティングをされて完成~!
お誕生日に贈るのに間にあいうれしそうです。
Kさんは、お財布ポーチの仕上げのファスナー付を頑張っておられました。
今回のお財布ポーチは、表をラミネート加工したので、汚れにくくぬれた手で持っても大丈夫です。
Nさんは、夫さんの座布団カバーを作っておられ、ピースワークがやっと半分できたところです。
皆さん手も動かしながら、先日の母親大会の話題でにぎやかでした。
早朝から、高田市の産業会館に出かけました。
午前中は、防災や子どもと教育、くらし、食べ物、憲法など6つの分科会です。
北葛は、“イイ親ってなあに?”という、子育ての悩みを出し合う分科会を担当しました。
それぞれ10人余りの4つのグループに分かれて、サポーターを中心に、自分が抱えている悩みや問題を出して、それを付箋に書いて模造紙に貼り付けて行く珍しい方法で進められました。
45分間のグループトークは、子育て世代やおばあちゃん、おじいちゃん、男性も数名おられ、とても盛り上がっています。
滋賀から来られた方もいっぱい発言されました。
その後、助言者の高垣忠一郎先生から、具体的な事例も話し合いながら、丁寧なアドバイスがありました。
美味しいお弁当をいただいて、バザー会場を回りました。
午後は全体会です。
オープニングは、高田商業高校アカペラ部の皆さんが、素敵なハーモニーを聴かせてくれました。
そしていよいよ菅官房長官を鋭く問い詰めて話題の、望月衣塑子さん(東京新聞社会部記者)の講演です。
タイトルは“問われる民主主義 メディアの果たす役割”です。
モリ・カケ疑惑、辺野古の赤土土砂使用についてなど、質問妨害の様子をリアルにパワフルに話され圧倒されました。
アベ総理とたびたび会食をしているメディアも多い中、民主的な社会を作っていくのにメディアの果たす役割は大きいはずです。
真実を報道しようとがんばっている望月衣塑子さんを応援したいと思います。
その後、大会アピールや決議を拍手で採択し、最後にみんなで「青い空は」などを合唱して終わりました。
帰りに、JR高田駅前での署名宣伝行動に参加しました。
午前中は、防災や子どもと教育、くらし、食べ物、憲法など6つの分科会です。
北葛は、“イイ親ってなあに?”という、子育ての悩みを出し合う分科会を担当しました。
それぞれ10人余りの4つのグループに分かれて、サポーターを中心に、自分が抱えている悩みや問題を出して、それを付箋に書いて模造紙に貼り付けて行く珍しい方法で進められました。
45分間のグループトークは、子育て世代やおばあちゃん、おじいちゃん、男性も数名おられ、とても盛り上がっています。
滋賀から来られた方もいっぱい発言されました。
その後、助言者の高垣忠一郎先生から、具体的な事例も話し合いながら、丁寧なアドバイスがありました。
美味しいお弁当をいただいて、バザー会場を回りました。
午後は全体会です。
オープニングは、高田商業高校アカペラ部の皆さんが、素敵なハーモニーを聴かせてくれました。
そしていよいよ菅官房長官を鋭く問い詰めて話題の、望月衣塑子さん(東京新聞社会部記者)の講演です。
タイトルは“問われる民主主義 メディアの果たす役割”です。
モリ・カケ疑惑、辺野古の赤土土砂使用についてなど、質問妨害の様子をリアルにパワフルに話され圧倒されました。
アベ総理とたびたび会食をしているメディアも多い中、民主的な社会を作っていくのにメディアの果たす役割は大きいはずです。
真実を報道しようとがんばっている望月衣塑子さんを応援したいと思います。
その後、大会アピールや決議を拍手で採択し、最後にみんなで「青い空は」などを合唱して終わりました。
帰りに、JR高田駅前での署名宣伝行動に参加しました。
(若草班 N)
6/6~6/7に、毎年行っているNO2調査をしました。
昨年は、通りに面している我家の門扉に設置しましたが、それ程汚れていなくてホッとしました。
今年はどこに設置しようか考えましたが、近所の国道の脇を選びました。
夜中もトラックが走っています。
測定の結果がわかるのが1年後ということで、もう少し早く知らせてほしいという声があります。
けっこう激しい雨が降って心配でしたが、無事に測定することができました。
昨年は、通りに面している我家の門扉に設置しましたが、それ程汚れていなくてホッとしました。
今年はどこに設置しようか考えましたが、近所の国道の脇を選びました。
夜中もトラックが走っています。
測定の結果がわかるのが1年後ということで、もう少し早く知らせてほしいという声があります。
けっこう激しい雨が降って心配でしたが、無事に測定することができました。
(若草班 N)