いよいよ明後日(7/5)に、「香芝市・北葛城郡母親大会」が迫ってきました。
今年のテーマは、「食からみえる地球環境」です。
食品価格の相次ぐ高騰・食品表示偽装・廃棄食品の再利用と使い回し・
韓国での輸入牛騒動・食料自給率・フードマイレージ問題など、
食に関わるニュースが毎日お茶の間の話題にもなっています。
是非、みなさんもこの集まりに、ご参加いただけたらと思います。
昨年(2007年11月17日)の「香芝市・北葛城郡母親大会」の模様と感想を、
このブログでも翌日取り上げていましたので、以下に再録します。
当日都合の悪い人が多く、参加者数が心配でしたが、40名が集まり無事終えることができました。
パネラー4人の方々の発言が、それぞれの立場から具体的に話されてとてもよかったです。
労働についてや医療福祉に関する様々な問題、若者が今の社会で人間らしく働き続けることの難しさ、
税金の使われ方と街づくり・・・、考えさせられることばかりでした。
オーストラリアから参加のJさんは、自国の働き方(有給休暇や育児休暇など)について、
新婦人会員の通訳さんを通じて紹介されました。
最後に、足裏健康講座があり、講師のお話を聞きながら、自分の足の裏をじっくり眺め、
押したり叩いたり・もんだり・・足の役割の立派さに感謝して終了しました。
今年のテーマは、「食からみえる地球環境」です。
食品価格の相次ぐ高騰・食品表示偽装・廃棄食品の再利用と使い回し・
韓国での輸入牛騒動・食料自給率・フードマイレージ問題など、
食に関わるニュースが毎日お茶の間の話題にもなっています。
是非、みなさんもこの集まりに、ご参加いただけたらと思います。
昨年(2007年11月17日)の「香芝市・北葛城郡母親大会」の模様と感想を、
このブログでも翌日取り上げていましたので、以下に再録します。
当日都合の悪い人が多く、参加者数が心配でしたが、40名が集まり無事終えることができました。
パネラー4人の方々の発言が、それぞれの立場から具体的に話されてとてもよかったです。
労働についてや医療福祉に関する様々な問題、若者が今の社会で人間らしく働き続けることの難しさ、
税金の使われ方と街づくり・・・、考えさせられることばかりでした。
オーストラリアから参加のJさんは、自国の働き方(有給休暇や育児休暇など)について、
新婦人会員の通訳さんを通じて紹介されました。
最後に、足裏健康講座があり、講師のお話を聞きながら、自分の足の裏をじっくり眺め、
押したり叩いたり・もんだり・・足の役割の立派さに感謝して終了しました。