こんにちは! 新日本婦人の会 王寺支部です

お知らせや日々の活動などを、皆様にお届けします。

4/29(金)新婦人王寺支部「おでかけ小組」の第1回目・・ツツジ(長岡天満宮)とボタン(乙訓寺)の観賞

2011年04月30日 00時56分19秒 | イベント
京都府長岡天満宮 真っ赤に色づいたキリシマツツジ 久しぶりの目の保養 ストレッチ効果で足も大丈夫
 
 

新婦人王寺支部の第1回目「おでかけ小組」の取り組みとして、年金者組合王寺支部の方々と一緒に、
4/29(金)京都府長岡天満宮の「キリシマツツジ」と、乙訓寺の「ボタン」を楽しみに、出かけました。

キリシマツツジは、燃えるように咲いていて、見事でした。
ボタンは、まだ少し早かったようですが、それでも大きく開いているのもあり、様々な色を結構楽しめました。

帰りの電車の中では、みなさん疲れて、うとうとしておられました。

 
 
京都府乙訓寺 色鮮やかな大輪のボタン 白色「京和傘」が風情を盛り立て 石灯篭が引き立て役?
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来る(5/11)「原発問題学習会」・・放射能汚染について、もっと詳しく知りたい方に

2011年04月29日 00時19分28秒 | お知らせ
王寺町美しヶ丘住宅地内 畠田公園 菩提下池 「鯉のぼり」の吹流しが例年通り ツツジもきれい
 

「放射能汚染」について、連日マスメデイアで報道され、外部被曝だけでなく内部被曝への関心が。

放射能に敏感に反応する植物として、桜・ムラサキツユクサ・ヒマワリなども紹介されています。
また、汚染された土壌に菜の花などの栽培による、放射能吸着・浄化機能も報道されだしました。

新婦人奈良県本部発行のニュース「親ばと子ばと」4/21号(NO.968)に、時宜に適ったイベントのお知らせが。

****************************************
大震災に追い討ちをかける原発事故。

専門家・技術者が総力をあげて、早く解決を。

健康への影響は。海洋や土壌は。水道水、野菜やお米は。子どもや妊婦はどうしたらいいの。
****************************************

かってない不安に、今日本中の国民がさらされています。
奈良県では余震を感じることは、今のところあまりないですが、もし「東日本大地震」並みの地震が、
王寺町で起こったら、有名な「亀の瀬」が崩落したら、王寺町周辺は完全に水没し、「ダム」の湖底に。

「東日本大震災」では、死者のほとんどが溺死とか。王寺町では、溺死で全滅?
考えただけでも空恐ろしいことです。

**************************************
来る5月11日(水)夜6時30分より
奈良県文化会館第3会議室
講師に溝川悠介氏(大阪府立大学名誉教授)をむかえ
原発問題学習会」がありますので、お誘いあわせてご参加下さい。
主催は奈良革新懇談会です。
**************************************
正確な情報、それも大企業の立場、原発・原子力利用優先の立場でなく、国民の生命と暮らしを守る
立場からの情報が求められています。

以下は、参考にしたい情報源です。

原子力発電所の現場から
放射線医学総合研究所
原子力資料情報室
福島原発の放射能を理解する
森住卓のフォトブログ
SAVEJAPAN
ヤフー地震情報

日本科学者会議

 
王寺町美しヶ丘住宅地内 畠田公園 菩提キャンプ場 鯉のぼりの吹流し テルスター(ナデシコ)等にぎやか

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も「奈良県メーデー」(第82回)が・・東日本大震災救援・復興支援を、危険な原発止めよ

2011年04月28日 00時30分55秒 | イベント
王寺町久度4丁目 ツツジ モッコウバラ チューリップ フリージャー チェリーセージ サルビア 色とりどりに
 

今年もメーデーの季節。「第82回奈良県メーデー」が、例年通り奈良公園県庁前で開催されます。

今年のスローガンは、東日本大震災救援・復興支援を 危険な原発止めよ 守れ、いのち・仕事・くらし・
子どもの未来 です。

また、貧困と格差の解消。働くルールの確立。大企業は内部留保を労働者・国民へ還元せよ。
TPP参加反対。消費税増税反対。許すな憲法改悪。普天間基地の撤去、米軍基地の再編強化反対など

新婦人奈良県本部も例年通り、デコレーション・横断幕・プラカードを準備し、参加します。9時30分~

         

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「新婦人しんぶん」2011.4.28号・・2面「女性ニュース」(「原発賛成」世界で49%に減)

2011年04月27日 00時33分39秒 | お知らせ
王寺町内でも「こいのぼり」が、目立つ季節になってきました
 
         

「新婦人しんぶん」が毎週送られて来ると、先ず最初に読むのは、2面の「女性ニュース」です。

今週号(2011/4/28号)には、
*【「犠牲者の65% 高齢者」】の見出しで
   東日本大震災で被害の大きかった岩手、宮城、福島3県の死者の内65%は60歳以上だったことが
   19日、警察庁の調べでわかった。年齢が判明したのは、1万1108人。70代が2663人と最も多く、
   次いで80歳以上、60代だった。性別が判明した人の内訳は女性7036人、男性5971人。
   なお2割弱の身元が不明。

*【「原発賛成」世界で49%に減】の見出しで
   福島第1原発事故を受け、世論調査機関が世界47カ国・地域で調べた結果、原発賛成が震災前の
   57%から49%に減る一方、原発反対は32%から43%に増えたことがわかった。原発のある国の
   場合、日本では原発反対が28%から47%に増え、原発賛成は62%から39%に激減。
   カナダやオランダなどとともに反対と賛成が逆転した。

みなさんはこの記事を読まれて、どんな感想をお持ちになりましたか。班会などでも、おしゃべりを。

         
 
王寺町久度5丁目 マンション群の一角 ツツジが咲き出し えんどう豆の白い花も

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新婦人王寺支部「おでかけ小組」発足・・4月はキリシマツツジと牡丹の観賞に

2011年04月26日 01時22分00秒 | お知らせ
王寺町内の公園などで 藤棚の木陰に 子どもたち 孫とたわむれるお年寄り みんな晴れやか
 

先日お知らせしたように、年金者組合王寺支部のハイキングにご一緒して参加し、
新婦人王寺支部「おでかけ小組」を発足させたいと思います。

下図「全日本年金者組合王寺支部ニュース」に案内がありますように、
4月のハイキングは、「キリシマツツジの長岡天満宮から、牡丹の乙訓寺へ」です。

と き:4月29日(金)雨天中止
集合:JR畠田駅 午前9時10分(JR王寺駅改札口前 9時25分)

コース:JR長岡京駅ー長岡天満宮(散策昼食)ー乙訓寺(散策)-阪急・西向日駅(徒歩約4km)
持ち物:昼食・飲み物・敷物などは、各自ご持参ください

なお、参加ご希望の方は、新婦人王寺支部事務局まで連絡下さい。

 
全日本年金者組合王寺支部ニュース    春日藤まつり「盆藤展」案内チラシ(国際奈良学セミナーハウス)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第54回奈良県母親大会(5/22)の案内チラシが出来ました

2011年04月25日 00時56分02秒 | お知らせ
今王寺町内の公園 住宅地庭先には 藤の花が見事に咲き出しています
 
           

「第54回奈良県母親大会」の案内チラシが出来ました。

来る(5/6)には、歴史と自然にふれる一日として、天理市の「黒塚古墳と柳本飛行場跡を訪ねる」イベントが。
これは、5/22の「第54回奈良県母親大会」のプレ企画として、実施されるものです。

新婦人王寺支部では今、「おでかけ小組」「あっちこっち行こう小組」「散策小組」(仮称)をつくり、
みんなでもっと奈良県の自然を楽しみ、歴史を知りたい、という要望が出ています。

 

新婦人中央本部「東日本大震災対策本部」のページ

「東日本大震災」は、人々の命と暮らしを奪っただけでなく、地域の自然や歴史までも破壊し、押し流し
てしまいました。また、人災ともいわれ、原発破壊による放射能汚染が、今だけでなく将来にわたる不安を、人々と土地に与えてしまいました。

過去、現在と未来を考えるため、ちょっと遠方ですが、天理市に出かけてみませんか。

天理市 黒塚古墳
天理市 柳本飛行場跡

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王寺町会議員選挙は、今日(4/24)投票日です・・私たちの願いを託せるのは

2011年04月24日 00時49分48秒 | 私たちの願い
王寺町久度地域 大和川周辺土手 コデマリ ツツジ タチアオイ みんなそれぞれの顔 美しい
 

桜の季節も終わり、花冷えも過ぎているはずなのに、雨。菜種梅雨。雨が降れば放射能が心配に。

王寺町会議員選挙も、今日(4/24)が投票日。土砂降りのような激しい選挙戦。なんでもありの選挙戦。
本当に信頼できる候補者・町会議員とは?私たちの願いや声を議会にきちんと届け、町政をリードできる人?

議員を選ぶものさし、選択の基準とは何?原発問題でも同じ?敏感に反応する人・生き物が判断。

サクラ・ムラサキツユクサ・アサガオなどが、原子力発電所の敷地内に植えられていて、その変化を観察、
ということもあるようです。これは事実なのでしょうか?!!

ということで、正確で理解できる情報がほしいです。奈良県の発表に信憑性は?様々な情報の信憑性は?

原子力発電所事故に係る本県での環境放射線測定結果

全国の水道水の放射能濃度の一覧のグラフです(2011/3/18~)
http://atmc.jp/water/
全国の放射能の一覧のグラフです。(2011/3/15~)
http://atmc.jp/
福島原子力発電所付近の放射能の濃度のグラフです。(2011/3/15~)
http://atmc.jp/fukushima/
茨城県原子力発電所付近の放射能の濃度のグラフです。(2011/3/15~)
http://atmc.jp/ibaraki/
全国の雨の放射能の一覧のグラフです。(2011/3/18~)
http://atmc.jp/ame/

正確な情報、それも大企業の立場、原発・原子力利用優先の立場でなく、国民の生命と暮らしを守る
立場からの情報が求められています。

以下は、参考にしたい情報源です。

原子力発電所の現場から
放射線医学総合研究所
原子力資料情報室
福島原発の放射能を理解する
森住卓のフォトブログ
SAVEJAPAN
ヤフー地震情報

日本科学者会議

以下は、厳しく監視したい情報源です。

政府・首相官邸ホームページ
原子力安全・保安院
日本原子力学会
東北電力
東京電力
電気事業連合会

新婦人中央本部「東日本大震災対策本部」のページ

    4月21日 NO.31
    4月18日 NO.30
 
王寺町久度地域 大和川土手周辺 珍しい花々 ホウチャクソウ(狐の提灯) 九輪草

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜を食べて「震災地支援」を・・奈良県農民連に協力しましょう

2011年04月23日 01時50分48秒 | お知らせ
王寺町久度周辺 大和川土手 コデマリ ツツジ そしてポピー
 

茨城県といえば日本を代表する、農業生産県。
日頃私たちが食材を求める、食料品店でも茨城産はブランド品。

TPP問題で日本全体が大揺れにもめた直後の、「東日本大震災」。
いったいこの先、日本農業の行く末はどうなるのでしょう。

産直野菜などに関心が高い、若いママたち。こういう「被災地支援の方法」もありますよ。いかがですか。

農民運動全国連合会    奈良県農民連
        
         

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと1ヶ月で「第54回奈良県母親大会」・・被災地の母親連絡会はどうなっている

2011年04月22日 02時08分09秒 | イベント
王寺町内で今よく見かける、ツルニチニチソウとマーガレット、そしてヒメシャガ
 

ちょうどあと1ヶ月。「第54回奈良県母親大会」(5/22)が、目前に迫ってきました。

奈良県母親連絡会発行のニュース「母親しんぶん なら」(2011.4.20 NO.136)では、
母親大会開催地の天理市母親連絡会の大会に向けた取り組みが紹介されています。

また、ニュース裏面には、被災地の母親連絡会の近況報告も掲載されています。
   ◎福島母親連絡会・・母親連絡会の事務所は大きな被害はなく、福島市内は電気、ガス、水道の
      ライフラインは回復しています。連日余震が続くなか、とにかく原発の放射能汚染が心配。
      農産物、酪農等への影響も出て不安。ガソリンが不足で自転車で近所を回っている。
   ◎宮城県母親大会連絡会・・電気・水道がやっと復旧しましたが、電話はつながりにくい状況で、
      安否にも時間がかかっています。
   ◎岩手県母親大会連絡会・・県母連の事務所は無事です。県労連を中心に震災対策本部を立ち上げ、
      被災地への救援活動を進めています。救援物資の受け入れはまだ体制がとれていません。

 
奈良県母親連絡会発行の月1回のニュースで、被災地の母親連絡会の近況が掲載されています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/20 「東日本大震災被災者支援募金」

2011年04月21日 00時52分39秒 | お知らせ
王寺町本町5丁目 天平台住宅地 シバザクラ 花ニラ 町中のあちこちに 今移り行く季節?
 

新婦人王寺支部では既に、会員・読者の皆様へ、「東日本大震災被災者支援募金」を訴える手紙を
お届けし、協力していただいています。(3月15日)

この度、新婦人奈良県本部から、〝ひきつづきご協力をお願いします〟と、新婦人各支部の班に1つずつ
封筒が送られてきました。

できれば各班で、相談していただければと思います。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする