こんにちは! 新日本婦人の会 王寺支部です

お知らせや日々の活動などを、皆様にお届けします。

新婦人王寺支部ニュース 2009年3月号ができました

2009年02月28日 00時51分23秒 | 新婦人王寺支部ニュース


「みんなの声が届く 王寺町政をつくる会」から王寺町長選挙に出馬した小山いく子さん。



今月は何と言っても、王寺町長選挙に新婦人王寺支部常任委員の小山いく子さんが、
出馬したことがビッグニュースでした。新婦人王寺支部ニュースでも、小山さんの記事でいっぱいです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/26 「赤ちゃん親子リズム」小組・・新入会者がありました、うれしい!!

2009年02月27日 00時03分02秒 | 日々の活動


先週、体験してくれたMさんが、早速入会してくれました。
にぎやかになってうれしいことです。

Mちゃんもインフルエンザがようやく治って、3週間ぶりに来てくれました。
もう一人のMちゃんとAちゃんは、とっても元気です。
9ヶ月のI君のために赤ちゃん体操をしました。みんなは「忘れてしまった・・」と言いながら、
思い出してやりました。

続いて親子リズム体操をしました。上手にできました。
お茶を飲んで休憩してから、お名前呼びをしました。
そして可愛い赤ちゃんの絵本を読みました。

最後に明後日の〝おひなまつり〟のことや、来週のリズム講座のことを話して、終わりました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤ちゃん・親子リズム講師養成講座のご案内

2009年02月26日 01時01分39秒 | お知らせ


久しぶりに講座が開かれます。
新婦人王寺支部でも、赤ちゃん親子リズムへの体験会参加や会員さんの増加など、
着実に取り組みが進みつつあります。

新婦人の赤ちゃん・親子リズムの良さを、もう一度再認識してみませんか。
奈良県下全域で40ヶ所を越える、赤ちゃん・親子リズム小組があり、
サポーターさんの後継者育成や、県下の小組の経験などを交流して欲しいという、
要望が多くあり、今回の講師養成講座開催の運びとなりました。

会場が王寺町ということもあり、隣近所やお友達もこの機会に誘って、
多数のお母さん、子ども達の参加を呼びかけてください。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「妊婦健診 公費負担拡充を求める」請願署名の取り組みで、新王寺町政に

2009年02月25日 00時20分55秒 | お知らせ


王寺町長選挙期間中に、「みんなの会」から立候補した小山いく子さん(新婦人王寺支部常任委員)は、
新婦人王寺支部が以前から王寺町当局に求めていた、妊婦健診の公費負担拡充を求める政策を訴え、
他の二人の候補者も、小山さんの政策に追従するかのように、妊婦健診問題を取り上げ、街頭演説も。

それだけ王寺町民の中に、安心して子どもを産み育てられるような医療制度・体制の拡充を求める、
声と機運が広がっていることを、選挙戦でもはっきりと示していました。

今回、新婦人王寺支部常任委員会では、新王寺町政に「妊婦健康診査の公費負担拡充を求める請願」
署名運動を多くの町民の間で幅広く展開していこうと、署名用紙を作成し、近じか開かれる支部委員会で、
提案し承認を得て、大きな運動に盛り上げる準備を進めています。

下の画像がその署名用紙です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/21 「着付け小組」・・若い時の着物持参で「久しぶり・・・」と。

2009年02月24日 00時02分36秒 | 日々の活動
カメラを忘れたので、写真は1月16日のものです。


少し遅れたかなと思って、着付け小組会場へ行ったのに、
私が一番早く、続いて先生がそしてMさんがやってきました。

王寺町長選挙の話などに花が咲き、しばらくおしゃべりが続きます。
そして、Kさんも遅れてやってきました。ぼちぼちと着付け練習を始めました。

Kさんは、若い時の着物を持参で、「久しぶり・・」と言っています。
思いがけず天平台班のAさんが顔を見せてくれました。
お願いしておいた新婦人奈良県本部ニュースの〝親ばと子ばと〟に載せる原稿を、
わざわざ持って来てくれたのです。「いきいき班活動」についての原稿です。

それぞれ何とか着ることができて、今日は少し早めですが、
午後の予定もあり、あわただしく終わりました。


カメラを忘れたので、写真は1月16日のものです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/19 「9条の会・王寺」との連帯・・王寺駅駅頭宣伝署名活動

2009年02月23日 00時03分40秒 | 日々の活動
 

毎月15日が定例日となっている「9条の会・王寺」との連帯署名活動。
今月は、「9条の会・王寺」代表の小山いく子さんが、王寺町長選挙に出馬し、投票日(2/15)と重なり、
四日遅れになりました。
小山さんも選挙戦の疲れはありましたが、元気良くいつもの澄んだ声で、ハンドマイクから訴えました。

 

王寺町会議員の幡野美智子さんも参加し、一人で一時間弱の間に30筆の署名を集めるなど、精力的でした。

 

この日は寒さが身に凍み、体調の悪い人も多く30分程で終わろうか、ということでしたが、
道行く人たちの署名が途切れることなく、また若い人たち・中高生の集団での署名参加の熱気に励まされ、
予定通り一時間の行動となりました。幟旗がはためくと、おなじみの光景・風物詩となって来ているようです。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王寺町長選挙を闘って

2009年02月22日 06時29分27秒 | 私たちの願い
 

新婦人王寺支部本町班のOさんから、
先日(2/15)投開票された王寺町長選挙で、小山さん支援の活動について、
若いお母さんならではの、すばらしい投稿が寄せられましたので、ご紹介します。

今回の選挙戦では、
リズム小組の若いお母さん方が、多数支援活動に参加されました。

「みんなの会」(みんなの声が届く 王寺町政をつくる会)に結集された、
多くの個人・有志・団体のみなさん方の中でも、その支援ぶりと熱心な取り組みは、
ひときわ光った存在で、多くの支援者の人々の感動と共感を呼びました。

若いお母さん方の王寺町政に対する要望や声が、きちんと届くよう、
新婦人王寺支部として明日から早速、王寺町政への要望活動を展開していきます。

それでは、新婦人王寺支部本町班、Oさんからの投稿文をご紹介します。ありがとうございました。

*****************************************

<<< 王寺町長選挙を闘って >>>

小山さんが立候補すると聞いた時は驚きましたが、立候補を決意した理由を聞き、
小山さんらしい決断だなと思いました。

今までや現在もこつこつと活動を続けておられ、小山さんならきっと私たちの暮らしや、
子ども達の将来まで安心して任せられ、どんな小さな私たちの声も聞いてもらえると希望を持ち、
ほんの僅かですがお手伝いさせていただきました。

「みんなの会」事務所の方々やお手伝いの方々とも色々とお話をさせていただき、
また、選挙投票日前日には何度も小山さんの演説を聞かせていただきました。
演説の間は何度も自然とうなづき、聞けば聞くほど、どうか当選してがんばっていただきたい、
みなさんに聞いていただきたい、という気持ちが強くなりました。

結果は残念でしたが、少しの間ご一緒させていただき、小山さんをはじめ、
共に闘った方々の信念を側で見聞きし、私はやっぱり間違っていないと強く感じました。

小山さんにはこれからもますます活躍していただき、私たちをひっぱっていただきたいと思います。

また陰で支えて頑張っておられた、たくさんの方々には、これから多くのことを、
私たちに教えていただきたいと思います。

          *****  新婦人王寺支部本町班 Oさんからの投稿でした  *****
*****************************************


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤軸ほうれん草をサラダに

2009年02月21日 01時21分30秒 | 産直野菜で、かんたんクッキング
今週の産直野菜は、ブナシメジ、里芋、ほうれん草、赤軸ほうれん草、チンゲン菜、カブラ、水菜、たまねぎでした。



赤軸ほうれん草は、たしかイタリアンを食べたときサラダで食べた記憶はありますが、まだ実際にはお料理をしたことはありません。

ということで、まずは赤軸ほうれん草について調べてみました。

普通のほうれん草はアクが強いので、なかなか生で食べることはありません。
でも赤軸ほうれん草はアクがほとんど無い品種ですので生で食べられます。

ゆでると流出してしまうビタミンCを生で食べる事で、
そのまま逃さずに食べることができます。

他にも軸の赤色は、ブルーベリーなどに含まれるポリフェノールで【アントシアニン】という物で、抗酸化作用が大変強いものです。

赤軸ほうれん草は鉄分、ベータカロチン、ビタミンCが豊富です。
サラダとして食べれば、ビタミンCを逃がさずに食べられます。

また、ベータカロチンは炒めると吸収がよくなり、たんぱく質と鉄分を一緒に摂取するとより吸収されやすくなりますので、ホーレン草とベーコンの炒めものなんかおすすめだそうです。
他にも ミネラル ・ 食物繊維が豊富な野菜だそうです。


アクが少なく、生食で食べるサラダがおすすめだとのことで、サラダを作ってみました。

<材料>

赤茎ほうれん草一わ
しめじ 1パック
生しいたけ3~4個
酒大さじ1
調味料
酢、レモン汁、醤油各大さじ1
塩、胡椒少々

<作り方>

1、きのこ類は食べやすく切る

2、フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、きのこをいれて塩、胡椒でいためる。
しんなりしてきたら酒おおさじ1を入れフタをして蒸し焼きにする。

3、お皿に食べやすく切った赤茎ほうれん草を敷く。
いためたきのこを上から盛り付けて、酢、レモン汁、醤油各大さじ1でドレッシングを作り上からかけます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/19 赤ちゃん親子リズム小組・・・体験の方も加わりにぎやかでした。

2009年02月20日 10時50分05秒 | 日々の活動
寒い日です。
会場の前をバギーを押して、1才位の男の子を連れた若いお母さんに、
Oさんが声をかけて体験してもらうことになりました。



Iさん、Aさん親子も元気にやってきました。
Iさんは、今日もおばあちゃんが来られ、ビデオカメラを抱えておられます。

赤ちゃん体操をしました。



途中でNさん親子が来ました。

続いて親子リズム体操をしました。
人数が多いのでにぎやかです。



おばあちゃんが一生懸命ビデオ撮影をしておられます。



体験者のMさんの赤ちゃんが、みんなの様子を見て興奮しています。



その後、17日の天平台班の班会の様子や、
3月にシリーズで実施される、子育て講座のお知らせや、
もちろん町長選の話で盛り上がって終わりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良県母親大会の準備のため、労働局のT氏にお話を聞く

2009年02月19日 09時41分27秒 | 日々の活動

今年の奈良県母親大会は、5月17日に橿原市で開催されます。
香芝・北葛は、「働き方」に関する分科会を担当します。

その準備のため、17日は5人で奈良の労働局へ出かけ、
T氏に「奈良県における“働き方”についてのお話を聞きました。

憲法27条、28条に照らしても、今は働く権利や労働者の団結ができにくい現状で、
自己責任論や自分は社会から必要とされていないと思わされている。
悪い会社はつぶしてよい、働く権利を取り戻さなければという、
嬉しいお話を聞くことができました。

充実した分科会になりそうです。

1Fはハローワークになっていて、たくさんの人が次々と訪れており、
中には赤ちゃんを抱いた若い女性もおられ胸が痛みました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする