こんにちは! 新日本婦人の会 王寺支部です

お知らせや日々の活動などを、皆様にお届けします。

6/9 第66回奈良県母親大会

2024年06月10日 18時22分45秒 | 母親大会

日曜日の午後、生駒たけまるホールで開催されました。

今年は前半は、6つの分科会がありました。1平和を考える、2歌声と介護予防トレーニング、3教育子育てを考える、4くらしとジェンダー、5気候危機と食糧問題、6手作り教室がありました。

後半は、全体会で元気な子どもたちのダンスパフォーマンスで始まりました。

地域団体からの訴えは「平群のメガソーラー」問題、「奈良教育大学付属小学校の教員の出向やめて」の訴えでした。

大会アピールより、平和憲法と民主主義が輝き、「個人の尊厳」が守られるジェンダー平等社会をめざして歩んでいきましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/16 第67回日本母親大会in群馬 全体会 オンライン

2022年10月19日 18時49分30秒 | 母親大会
勇ましい和太鼓の演奏で始まりました。
記念講演、前法政大学総長田中優子さん「自由を生きぬく実践知」について話されました。
「実践知」とは、実践しながら、知をみがくこと。
途中で退席しましたので、最後まで聞けなくて残念でした。

各地の運動の交流がありました。
平和の行動、ジェンダー平等、学校給食無償化、などなど、新婦人は「日本政府が核兵器禁止条約に参加することを求める運動を各地でおこなっていると発言がありました。
皆さん、明るく元気でした。パワーをもらいました。  (Y)


田中優子教授のお話
着物姿で颯爽と。
テレビで見るより力強く感じました。
タイトル「自由を生き抜く実践知」がいい。
日本国憲法の重要な条文を自民党の憲法改憲草案と比べ説明を受けました。どうも中身は旧統一教会が言っている内容と全く変わらない。政府の都合の良いように変えようとしている。とても看過できない。
今の日本国憲法の一字一句変えさせてはならないと感じました。

基本的自己肯定感=24条
天賦人権説=人は生まれながらにして自由平等、幸福追求する権利。自分にはなんの関係もないことでも誰かが幸せになる。
多用性を認めることは幸せな人を増やすこと。私はこの言葉に目からウロコでした。短い時間でした。もっと聞きたいと思いました。   (T)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/28 奈良県母親大会

2022年05月31日 16時20分34秒 | 母親大会
澄んだ音色のニ胡の演奏「青い空は」から始まりました。 

伊東千尋さん「ジェンダー平等社会を実現するには~日本と世界の視点から」と題してお話されました。
ロシアのウクライナ侵略から、「憲法9条で国を守れるか?」と、「9条は国も人間性も人類をも守る」日本の憲法は世界の憲法のいいとこどりで、憲法9条を発案したのは、幣原喜重郎首相で、マッカーサーに進言した。
アメリカの押し付けではない。
人権が生かされるジェンダー平等の社会を実現するには、私たちが運動することだと学びました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/13 第66回日本母親大会in沖縄オンライン

2021年11月14日 19時49分42秒 | 母親大会
奈良県社会福祉センターでMさん、Yさんが参加しました。

エイサーで始まり主催者代表(米山敦子さん)あいさつで「女性たちの声と行動がジェンダー平等を総選挙の大きな争点に押し上げた」話されました。
琉球舞踊、戦跡、見学コースを映像で沖縄の歴史に触れました。
戦没者の遺骨が眠る土砂を新基地建設に使うな、南西諸島の軍事要塞化反対など、今の沖縄のたたかいを学びました。

記念講演で、沖縄県の仲山忠克弁護士は、「生命の尊厳が保障される社会をめざして」と題して語られました。
「出産は命がけである、(有島武郎ー小さきものへ)にある「産は女にとっての出陣であるより」生命の尊厳を保障する社会体制の必要性ー憲法9条の武力によらない平和と恒久平和主義である。
生命の尊厳を保障する社会の構築は社会変革なしにはなしえない。」と話されました。

大会決議「子どもたちに核兵器も基地も原発もない平和で明るい未来を手渡そう」との大会アピールと、特別決議「憲法9条を守り、憲法が生きる社会を実現するために」を採択しました。

会場はなごやかに、けれど、みなさんしっかり学習されていました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/18 第63回 奈良県母親大会

2021年04月22日 10時20分39秒 | 母親大会
第63回奈良県母親大会に参加しました。

オープニングは、すてきな音色大正琴で始まりました。



講演は奈良県出身の【前川喜平さん】です。
憲法を視点にこれからの日本を語っておられました.
憲法23条(学問の自由)25条(生存権)26条(教育を受ける権利、教育を受けさせる義務)や憲法9条にまつわるお話から現政権の違憲行為など、やはり政権交代が必要というお話。



舞台の素晴らしい絵は、「飛翔」大和郡山市の松本さんの作品です。

(若草班 K)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

班会だより

2019年10月30日 15時45分01秒 | 母親大会
10/21 若草班会

10月19日は新婦人の会の創立57周年ということで、17日号の「結成を呼びかけた先輩たち、いまを生きるメッセージ」を読み合わせました。
偉大な先輩たちです。どの方も長生きされているのにも感心しました。
その後、手作りで簡単に作れるものはないかと話し合いました。



10/23 ひまわり班会

3人が、集まりました。
今甚大な被害状況にある被災地の記事を読み、わが町我が家の対策を知らなければと83年の水害を思い起こしながら話し合いました。
29日は、体験会ゲスト誘って楽しい日にしたい。
次回は、11/24(日)10時からです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/9 第62回奈良県母親大会

2019年06月11日 19時27分30秒 | 母親大会
早朝から、高田市の産業会館に出かけました。



午前中は、防災や子どもと教育、くらし、食べ物、憲法など6つの分科会です。
北葛は、“イイ親ってなあに?”という、子育ての悩みを出し合う分科会を担当しました。
それぞれ10人余りの4つのグループに分かれて、サポーターを中心に、自分が抱えている悩みや問題を出して、それを付箋に書いて模造紙に貼り付けて行く珍しい方法で進められました。
45分間のグループトークは、子育て世代やおばあちゃん、おじいちゃん、男性も数名おられ、とても盛り上がっています。
滋賀から来られた方もいっぱい発言されました。
その後、助言者の高垣忠一郎先生から、具体的な事例も話し合いながら、丁寧なアドバイスがありました。









美味しいお弁当をいただいて、バザー会場を回りました。



午後は全体会です。
オープニングは、高田商業高校アカペラ部の皆さんが、素敵なハーモニーを聴かせてくれました。



そしていよいよ菅官房長官を鋭く問い詰めて話題の、望月衣塑子さん(東京新聞社会部記者)の講演です。
タイトルは“問われる民主主義 メディアの果たす役割”です。
モリ・カケ疑惑、辺野古の赤土土砂使用についてなど、質問妨害の様子をリアルにパワフルに話され圧倒されました。
アベ総理とたびたび会食をしているメディアも多い中、民主的な社会を作っていくのにメディアの果たす役割は大きいはずです。
真実を報道しようとがんばっている望月衣塑子さんを応援したいと思います。






その後、大会アピールや決議を拍手で採択し、最後にみんなで「青い空は」などを合唱して終わりました。



帰りに、JR高田駅前での署名宣伝行動に参加しました。

(若草班 N)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/15 県母親大会 分科会に向けて

2019年05月17日 09時28分43秒 | 母親大会
6/9(日)に迫っている、第62回奈良県母親大会の「子どもと教育」の分科会を担当しています。



三郷や香芝の方々と一緒に準備を進めています。



テーマは“いい親ってなあに?―子育ての悩みを出し合いましょうー”ということで、参加型の楽しい分科会にしようと話し合っています。
タイムスケジュールの相談やグループの分かれて、自由に発言できる新しい方法を教えていただきました。
若い人にたくさん参加してもらって、明日への元気が出る分科会にできたらいいなと思います。



(若草班 N)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/27 奈良県母親大会実行委員会

2019年05月01日 08時44分24秒 | 母親大会
JR奈良駅から三条通りは、今日も外国からの観光客がいっぱいです。

6/9に近づいている第62回奈良県母親大会について、分科会の取り組みの様子や、全体会の取り組みについて、5/11に迫っているプレ企画について準備の状況などの報告がありました。

現地実行委員会の高田の人たちががんばってくれています。
チラシやポスターも出来上がっており、たくさん参加してほしいです。
もう来年の開催地についてのとりくみが始まっており、会場をひき受けるのはたいへんだけれど、それなりの実りある成果が得られると経験された方々が熱く語られました。



(若草班 N)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/26 北葛母親連絡会

2019年03月28日 19時09分05秒 | 母親大会
先日、県の実行委員会に出席してくれた上牧のKさんから報告を聞きました。

王寺は町も教育委員会も後援してくれます。
賛同広告の件や。5/11のプレ企画にお誘いするチラシもあります。

6/9の奈良県母親大会のチケットも来ました。
会場は大和高田市の産業会館です。
近くで行きやすいので、たくさん参加してほしいです。

知事選挙や身近な選挙についても、にぎやかに話し合って、あわただしく終わりました。



(若草班 N)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする