こんにちは! 新日本婦人の会 王寺支部です

お知らせや日々の活動などを、皆様にお届けします。

11/29 第26回自治体キャラバン

2017年11月30日 20時28分42秒 | 日々の活動
毎年恒例の自治体キャラバンがありました。
県の実行委員会から4名も参加があり、新婦人、年金者組合、9条の会、北民商の4団体と共産党の町議団、県会議員のIさんとにぎやかな顔ぶれです。
町側からも、例年以上の顔ぶれと、副議長さんも出席されました。

それぞれの団体が、11/22に要望書を提出しており、今日は補足説明をしました。
新婦人は、秋の行動の要求アンケートを大切に会員の声をそのまま届けています。
今年は特に、義務教育学校の計画を見直し、エアコン設置やトイレ補修等に回してほしいと要望しました。
また台風21号で大きな被害が出たので、災害対策の充実や、獣害(イノシシ)が増えているので、これ以上のミニ開発はやめてほしい。
自衛隊の公報での募集はやめてほしい(専守防衛ではなくなってきている)等、強く要望しました。



(舟戸班 N)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/25 第32回北葛母親大会

2017年11月27日 18時21分46秒 | 日々の活動
良いお天気に恵まれ、初めて河合町の“豆山の郷”で第32回北葛母親大会を開きました。
良い環境で、お風呂に入ることもできます。
早い目に出かけ、会場にタペストリーを掲げ、受付の準備などをしました。

1時半を過ぎると、続々とやって来られました。
オープニングは、昨年好評だったKさんによるロコモ体操です。
認知症は予防したいものです。

お話は、念仏者9条の会の住職藤満智徳さんに“仏教と平和の願い、憲法9条は仏様の願いです”というテーマでお願いしました。
若いイケメンの素敵なお坊さんです。
日頃聞いているお話とはちょっと違った味わいのある内容でした。
戦争の反対語は“対話”、差別の反対語は“尊敬”、氷が溶けると水に、春に社会人に、○○になるなど、それぞれに答えがあるということなどです。
自分自身を大切に、他人も大切にして、平和な社会を築いて行くのに、一人一人何ができるのか考えましょうと呼びかけられて、1時間余りたっぷり話されました。
豊かな気持ちになって帰りました。





(舟戸班 N)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/21 ストレッチ小組

2017年11月22日 18時58分44秒 | 小組活動
最初にI先生から、今年いっぱいでストレッチ小組に区切りをつけたいというお話があって、みんなでビックリ!
その事情を詳しく聴いてとてもショックでした。
来年6月で、ストレッチ小組をはじめて20年になるそうです。
なんとか続けてほしいけれど仕方ないのかなあ・・・・?

急に冷たい日が続き、冷えの対策としてかかと歩きが有効とのことで、体験してみました。
その後、いつものストレッチを続けましたが、お話に時間をとったので、腕のストレッチはパスになりました。
けれど体はぽかぽかしています。
お魚のポーズをして、リラクゼーションをして終わりました。

来年からのことを考えなければなりません。

(舟戸班 N)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/14 舟戸班会

2017年11月15日 18時50分07秒 | 日々の活動
しっかり雨が降っています。
まず、舟戸班が“秋の行動”の3種の署名の提出状況がよくmないことを訴えました。

今週号のしんぶんは、全国大会の記事です。
1面に奈良本部の“14ヶ月連続増勢前大会突破”の喜びの写真が載っています。
そして大会決定を読み合わせました。
本当に盛りだくさんな内容です。

次に、12/10の県大会の代議員にぜひと若いNさんにお願いしました。
11/25の北葛母親大会や、11/29の自治体キャラバンについても、参加を呼びかけました。

Nさんが手作りのおからのダイエットクッキー、Kさんがラ・フランスを差し入れてくれて、おいしくいただきながら、忘年会の相談をしました。



(舟戸班 N)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/9 9の日行動

2017年11月11日 14時07分17秒 | 日々の活動
4支部6名の参加で 元気にとりくみました。
始めマイクの調子が悪く心配しましたが、Iさんの機転でうまく行き助かりました。
中央本部からのスポット宣伝で「ヒバクシャ国際署名」と「アベ改憲NO!」3000万署名を訴えました。



来年、沖縄に修学旅行に行くという女子中学生の2人連れや、中年の男性、待ち合わせ中の女子高生が、熱心な呼びかけに応じて署名してくれました。
上牧のKさんがきれいな模様の折り鶴をプレゼントしていました。



終了後、Tさんの手作りの抹茶と小豆のようかんをいただきながら交流しました。



(舟戸班 N)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/2  子育て世代が集合です

2017年11月10日 09時44分06秒 | 小組活動
11月2日に久度の家に、子育て世代の親子が集まりました。
新会員を含め、全員が揃うのは初めてです。
大人5名と子ども5名、計10名でした。
小学生から高校生までのお母さんたちですが、子育ての様々な話に花が咲きました。

要求アンケートに基づいて、我が町の危険箇所について話をしたときは、10月にきた台風被害についての話が出ました。
大和川の氾濫で、実際に被害にあわれた方の様子などを聞いて、普段からの危機管理の重要性を感じました。
こんなふうに、話は多岐にわたりましたが、働くお母さんがほとんどで時間のやりくりが難しいのが悩みの種です。
今回も、日にちだけは何とか合わせることができましたが、実際全員が集まって話ができたのは、一時間もありませんでした。

次回は、日にちを調整中ですが、今度は子どもたちが取り組みできることをやろうね、と言って、会が終わりました。

(ひまわり班 N)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/4 習字教室

2017年11月06日 18時00分30秒 | 小組活動
町の文化祭が始まり、役場付近がにぎやかです。
公民館はいつものお部屋と違う会場で、机と椅子を出して準備しました。

皆さんお元気に集合です。
男性のFさんの姿が見えず残念です。

新婦人の全国大会の日で、仲間づくりについてにぎやかにおしゃべりしながら練習を始めました。
どの支部もがんばっているのが、日々のFAXニュースでよくわかります。

それぞれのお手本で、真剣に練習し、K先生に見ていただきます。
漢字と仮名の書き方の違い、力の入れ方など、参考になるお話を聞きました。
たっぷり練習して(?)、おしゃべりしながら帰りました。





(舟戸班 N)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/1 北葛母親連絡会

2017年11月02日 09時34分03秒 | 母親大会
延期していた母親連絡会を久しぶりに開きました。
11/25(土)に北葛母親連絡会を開く予定で、チラシなど準備を急がなければなりません。

講師は“宗教者9条の会”で活躍されている住職で、「憲法9条は仏様の願い」というテーマで話していただきます。
どんな話を聴けるか楽しみです。

オープニングは、昨年好評だったロコモ体操をKさんにお願いしました。

会場は、河合町の“豆山の郷”でちょっと遠くなりますが、できるだけたくさん参加してほしいです。
帰りにお風呂に入ることもできるそうです。



(舟戸班 N)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする