マイ・シークレット・ガーデン

アニメ好きハハがネタバレ感想等をつぶやいてます。秘密のお庭へ遊びにいらっしゃ~い♪

それぞれのお宝

2008年11月29日 | アニメ&声優 08.10~12
今日は良いお天気でしたネ
それはうれしいんだけど、放射冷却で朝晩冷え込んだりしそう


『ケロロ軍曹』

第240話 【クルル 特命曹長 であります】

ケロロの知らない、本部からのクルルへの特命。
めっちゃ気になるケロロでありました・・

私も最近数ヶ月だけ社食にお世話になりましたが、
バッグがかさばらなくて良いですよね。
『サラリーマンNEO』の「世界の社食から」なんて、
おいしそうで、ホントうらやましかった~!
しかし、
ケロロ小隊なんてモアちゃん合わせても6人(プルルは常勤なのか?)
なのに無駄が多過ぎじゃないですか~?
しかもこの社員食堂はメニューも選べるし!
どっかのサービスエリアみたいです。
(と思ったけど、大浴場があったり、もともと無駄が多いか☆)

クルルがここでかけそばを食べてたのは、
疑心暗鬼になってるケロロへの、ただの嫌がらせだったのかな?
(追記:ぁ、コレ、パロディだったらしいデス☆)

サウナでモアちゃんにモギュッと抱きしめられるケロロ。
健康な男子なら鼻血ブーもんだと思いますが、
ケロロは全く冷静で、シンジラレナ~イ☆

薔薇の画が出て、
バックア~ップ!
って、
ガタガタって、
ふんっふんっ!
って、
何か誤解させたかった?

クルルが筋トレする必要なんてなかったんじゃ?
それもこれも、小隊の皆をおちょくる為だったのかな~?
(追記:色々パロだったんですね☆)

夏美の盗撮ディスクが流出しないで良かったです。
犯罪ですよコレ!

【ケロロ 伝説の朝 であります】

オカルトクエスチョンを入手するまでの24時間?
まったり展開でしたが、こういう話、好きだな♪
皆が良い雰囲気になったのも、第4の男のお陰かな。

本当はすごくゲームがやりたくなっていたのに子どもに譲ったケロロ。
今回はケロロが大人でしたね。

昔、確か子どもへのクリスマスプレゼント(ゲームソフト)の為に、
デパートの開店前から並んで待った事をちょっと思い出したり☆

次回 【556 今は言えない であります】
【ケロロ 掃除機よ永遠なれ! であります】


トライアングラー

2008年11月27日 | アニメ&声優 08.10~12
飲み過ぎた翌朝。
自分のベッドの中に女の子がいたら・・
ポール やっちまったなぁ!?(違!


『伯爵と妖精』 第8話 涙の秘密をおしえて

「私の事を知らないって言うし~☆」
(スマン。バンシーはそんな言い方しません

人間社会では、エドガーは青騎士伯爵として認められましたが、
その地位や命を脅かそうとする存在が次々と現れますね。
今回登場した、
家系を見守り
一族の誰かの死を予見すると
琥珀の涙を流すと言われる妖精バンシー

彼女はエドガーに、
青騎士伯爵としての力(存在の力とか?)を感じないと言っていました。

エドガーはコブラナイの姿を見る事は出来なくとも、
その声を聞く事が出来るのだから、
(リディアと付き合っているうちに)
妖精と交流出来る力がついてきてるのでは?
なんて妄想してたので、残念でした。

バンシーの前の主人はかつての青騎士伯爵。
なんと、グラディスという名の女性だったそうな。
最後、アーミンの誘惑(違)に負けて、
「本当の御主人」に会いに行こうとするのでしょうか?

リディアお手製のクッキーをつまみ食い。
「やっぱり 婚約指輪してくれないの?」
エドガーはリディアに顔を近づけます。
頬を赤らめるリディア

「私はあなたの婚約者じゃないわ☆」

「しーっ
そんな事言ったら あの馬に聞こえるよ・・」

顔!近い近い!(ウラヤマシイ!

噂をすれば影。
「待つとは言ったが 諦めるとは言ってない」
ちょっと似合わない感じもするけど、
ケルピーは本当にリディアを大切に思っているんですね

指輪の管理人コブラナイが現れて、
月の指輪をリディアの指ピッタリにしてしまいます。
そして、リディアを特別扱いするよう、エドガーにアドバイスしたり☆
エドガーはおおいに喜んでリディアを着飾らせ、
婚約お披露目パーティーを開きます。

ドレス選び。
たくさんあったワリには結構シンプルなドレスでしたね。
リディアの趣味かしらん?
しかし、
4人がかりでコルセットを締めるなんて、拷問ですよね!
『風と共に去りぬ』でもこんなシーンあったかな?
昔の女性が気絶しやすかったのは、
コルセットの締め過ぎなんて聞いた事もあります。

そんなリディアの悲鳴を聞きつけ、
着替えの最中に飛び込むレイヴン。
おしおきとして、女装させられるはめに・・
イヤそうでお気の毒ですが、なかなか可愛いデス

髪をアップに結い上げたリディアはレディ
ニコも正装。
長靴をはいたネコみたいデス☆

「君はクッキーよりずっとおいしそうな匂いがするね」
って、
エロぃ!(言われたいっつか、食べられた(ry

リディアには甘~いセリフ。
でも、恋敵ケルピーには徹底してイジワルなエドガー。
お人(妖精)好しというか、ちょっとおマヌケなケルピーが愛しいです。

「おやすみのキスを許してくれる?
キスがダメなら 抱きしめてもいい・・?」


イヤだと言うリディアに、
1分だけ、30秒でもと粘るエドガー。
最終的に10数える間ならとお許しをもらったとたん、
即座にリディアを抱きしめるエドガー
リディアがエドガーの背に手を回そうとすると、離れてしまいます。
もっとゆっくり10数えれば良いのに~!

ポールの父親の作品が盗まれたり壊されたり、
(追記:えっ?本当のお父さんじゃないの?・・とわかってない私☆)
プリンスの手先が英国に入ったと嫌な情報が入ります。
すると、リディアの指輪を外すエドガー。
自分と運命を共にしてくれるのか、
彼女の意思を確かめる為に?
真のパートナーになって欲しいという事なのか、
彼女を遠ざける為なのか・・?

「なんかお前 落ち込んでるみたいだ」

リディアを抱き寄せるケルピー。
優しいなぁ
これだけ見てると、
確かにケルピーと結婚した方がしあわせになりそうよ。

エドガーを裏切らないでとリディアに言うレイヴン。
そのエドガーはレイヴンに、
自分の婚約者だからというのではなく、
自分がいてもいなくても、
友人としてリディアを守ってやって欲しいと言います。
レイヴン。
この言葉をリディアに話してあげて!

月の指輪を両の手に包み込み。
三日月を見上げるリディア。
エドガーも同じ月を見ていました・・

リディアを手離したくはない。
けれど、
彼女を守る為には、一緒にはいられない。
自分の身に危険がせまっているのを感じ、
リディアとの別れを決意しているのでしょうか?

リディアだって、
本当はエドガーと離れたくはないと思ってるのよね?
彼を助けたいと・・

次回 【バンシーの記憶】


育ち盛り

2008年11月25日 | アニメ&声優 08.10~12
寝る子は育つ!・・よ。きっと♪


『今日の5の2』

28時間目 メモリ 

先割れスプーンの先っちょを噛み噛み。
メガネっ娘メグミは、何を思っているのでしょうか・・?
揚げパンって、味は好きなんだけど、
手が汚れるのがキライなんだよね~。

体重を気にしてるって、全然太ってないのに~!
小学生の頃からあんまし食べ物を制限すると良くないよ!!!

29時間目 ハラヘリ

また悩んでるメグミ。
それにしても、ユウキは口が軽い☆
ユウキから話を聞きだそうとするリョータは、意外とわかってるぅ。

カズミは、何考えてるんだか・・
このスーツ何?この絡み何?!

30時間目 セクラベ 

そう!
小学生の頃は身長が伸びるの、嬉しかったな~♪

あら
自信ないの?
大きいのは口だけ・・?


って、何て挑発的
何ムネ押し付けてるんだYO☆

31時間目 ギュウニュウ

牛乳そんなに飲んで、お腹こわさないかい!?
ギャル曽根か!
あんまし飲み過ぎても良くないって聞いた事あるような・・?

ムネは大きくなくても、乳は出るんだからねっっ

次回 32時間目 タイフウ 33時間目 ファッション
34時間目 ウトウト 35時間目 メシアガレ



『ヒャッコ』 第5話

7コメ 合縁虎縁

“日本人は、

不思議と美しさやかわいらしさを見極めようとする目と

それを愛する心を持ってきたように思われる”

        イザベラ・L・バード(1831~1904)

って、その人を知らなかったのでちょっと調べてみました。
日本人に対して好意的な感想もあるけれど、
こりゃヒデェ・・ってな感想もずい分あって引いた。
欧米人から見ると、
当時の日本人ってこんな風に表現されちゃうんだ~・・
 ま!白人にとっちゃ今でも有色人種なんてアレかもね ・・

古囃独楽が歩巳や虎子の写真を写して売ってたけど、
それには京極柳という先輩の存在があったからなのね・・?
ビジュアル的にはそんなに悪くないと思うんだけどネ。

その友人・戦国獅々丸。
彼が好きになったのは歩巳ではなく、虎子でした~☆
写真1枚500円って、高ェよ!

告白されても、
まるで中学生男子なみ(?)に関心のない虎子でありました☆

5コメ 人には沿うてみよ、虎とは闘ってみよ

学校が嫌いなわけではなく、
しかし、授業サボっても何とも思わないらしい虎子。
バスが来ないからってコンビニに寄るなんて~。

幕之内潮って、別に見かけヤンキーっぽくもないと思うんだケド?
多少ビビりながらも妙に人懐っこい虎子。
イヤ、ビビッてないよね。
龍姫にするのと同じように普通にシカト☆

授業に出てなくても、
時間割をこなしてるようなふたりでありました。
いや~。
授業終わってからも登校するなんて、
なんか可愛いじゃありませんか



第6話

10コメ 向こう三軒両側に虎

龍姫を完全無視して帰ってしまう虎子達。
いつもと違~う・・

龍姫の心の声みたいに聞こえてたけど、
それは委員長が勝手に声をアテていただけでした☆
(こういう声だったっけ~?って思ってたんだ~)
で、
家についたら皆ちゃっかりいたもんだ~☆

やっぱ龍姫って友達少ないのねん。
それにしても、
小さい頃からお手伝いさんとふたり暮らしなんて、カワイソ・・
部屋は一般家庭程度の広さね。
「お嬢様」っぽい部屋じゃないなぁ。
つか、普通以上に質素ではありませんか?

ひとつの鍋を囲んで、距離、ぐっと縮んだよね♪

いつもよりちょっと終わる時間が早いんじゃ?と思ったら・・
何だこの予告編?!

ウソだよね?ウソだよね!?って、
ちょっとドキドキしちゃいましたよ~!!
無駄に良いアクション、演出だったり

次回、ヒャッコ
『覚醒編』
だけど、

※本編の内容は
予告から大幅に変更する場合が
ございますのでご了承ください。

来週はいつもと同じまったりなお話らしい☆



第7話

16コメ 狐虎で会ったが百年目

上園学園生生写真撮影会(非公式)夏の陣てそりゃ、
ただの隠し撮りですよっ

先週の予告に登場した悪役っぽい男子。
それは虎子のお兄ちゃんでした。似てねェ~・・
んで、ドSな兄でした。

デジカメだとその場で画像確認が出来るところが良いですね。
昔のカメラだと、
現像に出すまでどんな写真だかわからなかったもん。
ドキドキでしたよ。

17コメ 虎の怒りを買う狐

虎の威を借るハズなのに、この狐は虎より強い!
すげー迷惑な兄ちゃんだけど、
好んで人のイヤがる事ばかりをしてるわけでもなく、
ただ面白い事を求めてるダケなのかしらん・・?
全然タイプじゃないのに、不覚にもナゼかちょっと萌え。

「か、かえてくれる?」な虎子には、いいんちょじゃないが、
メッチャ萌えー!!
可愛過ぎるゼ!

最後に狐とすれ違った女子。上下山鬼百合だよね?
こっちの方が狐と似てる。
「俺 の事避けてたのか」って言ってた狐。
彼女も姉妹っぽい?
だとしたら、虎と狐と鬼か・・!

次回 【虎に立つ矢 虎を描いて猫に類する】
ぁぁぁ~OOとソウルイーターもまだ見てないの~時間がない~ ・・
本記事はストックでありマス☆



女心と秋の空

2008年11月24日 | アニメ&声優 08.10~12
冷たい雨が降っています。
冬はもう、すぐそこ・・


『ケロロ軍曹』

第239話 【夏美 もしかして三角関係? であります】

買い物帰りの夏美が街中で見たのは、
仲良さげな326先輩と小雪の姿。
ふたりは付き合ってるのでは・・?!
どうしても直接聞く事が出来ない夏美は、
自分の妄想に悩み悶えるのでした~☆

・・・・
そんなこったろうと思ってましたよ☆
でも、夏美って夏生まれじゃないんだ~?夏美なのに ・・?

恋愛に対してはほんの少しの勇気もなかなかもてないとか、
妄想膨らますところとか、
夏美とギロロって似てるよね?

おいもが、すっごくおいしそうでした♪

【プルル お見合い大作戦! であります】

文武両道(ララァ?
才色兼備(セイラ?
このシルエットは、子どもが気づきました。

プルル看護長にお見合い話がやってきました。
ケロロ小隊は全面的に応援するのでした!

しかしラストチャンスって、決め付けんな!と思ったり☆
ケロロは焼きもち焼いたりして邪魔するのかと予想したら、
その反対でしたネ。

バリリはタカビーでちょっとMなヤツでしたね。
ジョリリを好きだって思われるなんて、いやんだなぁ・・

バリリ、成田剣さんだったんだ!

次回 【クルル 特命曹長 であります】
【ケロロ 伝説の朝 であります】


素敵な策士

2008年11月23日 | アニメ&声優 08.10~12
私以外の家族が『行列のできる法律相談所』をずっと見てて、
『ケロロ』を見られないので、別アニメ感想をば・・


『伯爵と妖精』 第7話 プロポーズはお手やわらかに

リディアはエドガーを助ける為に、
水を浄化する力のあるケルピーを頼ったのでした。
ちょっとケルピーには気の毒なお願いじゃないかな・・
と思ったら、
エドガーを助ける為には、
リディアは自分が妖精の国で暮らしても良いと言うのでした。

自分の指を噛んで、滲んだ血をリディアのくちびるにつけるケルピー。
ぅぁーケルピー
自分のくちびるを噛んでリディアに口づけしてしまえば良かったのに


雪解けの湧水みたいなきれいな味

水棲馬の血はFeの味なんてしないんですね☆

くちびるへのキスに抵抗があるリディアは、
エドガーが自分にしてくれたように、彼の手首へキスをします。
それでも目を覚まさないエドガー。
くちびるにキスをしようとすると・・
タイミング良く(悪く?)目を開けるエドガー
リディアはとても嬉しそう。

だからリディア
僕のそばにいて 好きになってくれないか


死の淵から抜け出す事が出来た安心感。
悪い夢から解き放たれ、
エドガーはきっと素直な気持ちを話しているでしょうに、
リディアはケルピーとの約束を果たす為、妖精の国へ行ってしまいました。
どうすればリディアを取り戻せるのか、
ニコに取り入って事情を聞き出そうとするエドガー。
トップハットとブーツでどうかなんて取り引きまで☆
その頃リディアはケルピーにせまられていました。

「ちょっと何するの~?」

「交尾・・」

って、
雰囲気 皆無!
エドガーとケルピーって対極にある?

ニコを仲間に引き入れ、
マリーゴールド&スイートピーを騙し、
妖精の国へ乗り込んで来たエドガー。
どさくさに紛れ、月の指輪でリディアに求婚をします。
ぇぇぃこの知能犯
人間同士の約束はいくらでもなかった事に出来ると言われ、
とうとうリディアは指輪を受け取ってしまいます。

妖精女王とケルピーは、よくそれを許しましたよね。
ケルピーはリディアに惚れた弱みがあるでしょうが、
妖精女王なんて、指輪を盗られ損じゃないですか!

事の始終を黒い獣の主人に報告したのは、やっぱりアーミン。
彼女は敵なのかしらん?
彼女の報告を聞いていたのはプリンスの部下らしいです。
プリンスってホント、何者?
何を目的に、何をしようとしてるのでしょうか・・?!

次回 【涙の秘密をおしえて】


旅路

2008年11月22日 | モノローグ
携帯からの投稿です。

今、新幹線に乗っています。
今年は何度実家に帰った事か…

最近は落ち着いた年がないみたいに、次から次へといろんな事があります。
友人とお互いの近況を話しては、
「そういうトシになったんだねェ…」
なんてシミジミ感じいったり。

明日には帰る予定なので、ケロロの感想が書けたらイイナ(・ω・)

 

あの頃はもっと時間がゆっくり流れていたと思うのは気のせいなんだろうか・・?

2008年11月18日 | アニメ&声優 08.10~12
な、なんで今はこんなに時間がないの~?


『今日の5の2』

20時間目 カンサツニッキ 

リョータ、観察&実験される。
耳たぶがじがじかじられて、痛くないのかと思いました。
「起こしたらたたく」って、鞭ならぬなわとびの縄で、なのネ。
顔とか歩き方とか超・怖かった☆

21時間目 ユウダチ

珍しく、カズミがビビッていたよね?
私も昔は雷さまにおヘソ取られるって心配したよ~。
ホント、楽しそうじゃないですか!
でも、
母さん的にはちょっと怒っちゃうんだからねっっ

22時間目 ジャンケン 

リョータ、どんだけジャンケン弱いんだ・・
そしてまた、
タイミング悪過ぎ~☆

23時間目 ナツマツリ

小学生の男子に、女子の浴衣の良さがわかるか?
誤解だったけど、チカを心配するリョータが良か男だったい!
精神的には一番幼いのかもしれないけど、ジェントルマン
「気をつけろよ、頼むから」ってセリフは、カコヨカッタ!!

EDきれいだったね。ちょっと甘酸っぱ

24時間目 カチマケ

給食のデザートの運命を、
ひとりの男子・ひとりの女子に託して良いものか!?
まぁ、仲が良いクラスだってコトなのね?
男子と女子の人数は同じなのか?

ナツミは女の子じゃないんだね~。
私は運動神経も良くなかったけど、
あの鈍感さだけはなんか、わかるんだ~・・

リョータ。
勝負の競技はともかく、勝てて良かった♪

25時間目 ウチアイ

小学生の頃は、女子の方が色々強かったりしたよね?
怒らせちゃったけど、
あんなに派手に遊んでいては、他の子が公園で遊べませんよ。
ま!なんかいつもこの公園、このクラスの貸切りっぽいけどね☆

26時間目 ホンヤ

私は小中学生の頃、『別マ』を文房具店で買っていました。
予定日より早く発売してくれるから~♪
そこのお店で他のマンガを立ち読みしまくってたり~。
おじさん、おばさん、ありがとうございました!

ツバサくん、最強。
マンガのシェアは賢かったですね。
皆満足、まったり良い感じでした♪
今の小学生高学年は、こんな時間持てるかな~ ・・

27時間目 サンキャク

二人三脚かぁ、1回くらいやった事あったかも。
息が合うと早いんだよね。
二人三脚は、リレーの方が面白いと思うョ。
ユウキは災難でした☆

ED、先週は夏祭りで今週は秋だ・・

次回 28時間目 メモリ 29時間目 ハラヘリ
30時間目 セクラベ 31時間目 ギュウニュウ


お月さまの呪文

2008年11月17日 | アニメ&声優 08.10~12
しつこい妖精の求婚を断わる呪文それは、
「満ち欠けを繰り返すあの月を贈って下さるなら」
って、かぐや姫みたいだな・・


『伯爵と妖精』 第5話 妖精女王の花婿

「ようお嬢さん。ご機嫌だね♪」
妖精に話しかける男
黒髪の美男子(作画良好!
声は子安さんですよ~!!
妖精が行ってしまうと、
「マヌケな小妖精だ」
って、妖精の指輪をすり替え、横取りしてしまいましたよ!
こいつ、ワルだ!

妖精と話の出来るその男の正体も妖精。
リディアに求婚している水棲馬でした。
男の妖精もいるのね~。

今回はリディアが舞踏会へ招待されるお話。
踊れないというリディアに、

大丈夫
君と踊るのは僕だけだから
僕以外とは踊らない事
いいね?


その微笑で、その声で、
そんなふうに言われたなら、普通の女性はイチコロって感じデス
しかし、ナゼかふたりが良い雰囲気になると現れるレイヴン☆

そんな話をしていたところへ、
野薔薇の精マリーゴールドが妖精女王の使いとしてやって来ました。
冒頭で、月の指輪を奪われた妖精です。
どうやってすり替えたのかしらんと思っていたのですが、
妖精は魔法が使えるのでしょうかね?

今回はポールという若き画家が登場。
声は神谷浩史さんですよ。
リディアととてもウマが合うようです。

リディアが「まさかね・・」と言ってたのは、
指輪を盗ったのが彼だと予想してしまったからなのね。
リディアに求婚してたのはこの妖精の男ケルピー。
「これでお前は俺のものだ!」
横取りした指輪で、リディアを自分の花嫁にしようとしてますよ。
ところが、指輪はポールの指に

「あなただって私に恋してるわけじゃないわ」
とリディアに言われると、顔を曇らせるエドガー(萌え!

トムキンスの受け答えには、優秀な執事の風格まで感じてしまいます。
辛辣なのに洒落ていて、思わず笑ってしまいました。

エドガーの甘い言葉を、片端から否定するリディア。
エドガーの言葉を本当に信じていないのなら、
簡単に受け流せば良い話。
なんか、橋を渡るのが怖くて、
壊れるまで石橋を叩かなければ気のすまない、
かたくなな人間って見えますョ・・



第6話 白い弓 赤い弓

「本が逆さまだよ」
ってリディア、ベタだね☆

そこへ、マリーゴールドを待ちきれない、
女王の侍女のスイートピーがやって来ました。
そのスイートピー。
指輪をはめた人を伯爵と偽って、
ポールと妖精女王とを結婚させようなんて言ってます。
いいかげんだな☆

どさくさにまぎれ、ケルピー登場。
悪しき妖精は聖書に弱いの?

非力なクセに、妖精を怒らせるような事を平気でするエドガー。
裏の世界を生きて来たからなんでしょうかね?
フォアグラを、飲み込むまで肝臓とわからなかったケルピーは、
ちょっとおマヌケね☆

君はいつでも僕を許してくれる
君が僕を見捨てずにいてくれるなら
伯爵を名乗って生きて行く事も許されるような気がしている
これがありのままの僕だ
仲間以外にはわかるはずもないと思っていた僕の気持ちを
君だけが受け止めてくれた
それだけでは
君を特別に想う理由にはならないのか・・?


ぁぁ、切なげな表情のエドガー。
それに対して、
「友情ではいけないの?」
とリディア。

「女性に友達だと言われたらお終いだ」
と言うエドガー。
んもう。
エドガーは口が達者なようで、
そんな事を言ったらリディアが引くってわからないのかしらね?

両手でリディアがドアから出ようとするのを阻止するエドガー。
キャーキャーキャー
リディアの手首(手の甲みたいだけど?)に、
エドガーがキスしたところでポールがドアを開けます。
いつも良いところで邪魔が入るったら☆

リディアのご機嫌取りに、
ひよこを手のひらから出してみせるケルピー。
気の置けないふうな、結構良い感じではありませんか。
ケルピーに抱き寄せられても、
抵抗せずそのままの姿勢でいるリディア
その腕の中で、
想うはエドガーの事・・

エドガーはといえば想い人の父親に、
人を好きになるのには勇気がいるなんて話をしてます。
きっと今まで、
本気で女性を好きになった事がなかったのではないでしょうか。

さて、朱い月のスパイだったポール。
ポールが庇ったのではないかと思ったけど、
結局エドガーは刺されてしまったのですね。

ひとつだけ 可能性がある
今のあたしに出来る事
待っていて エドガー・・!


その方法とはどんな事なのでしょうか?
可能性というからには、そんなに確かな方法ではないのでは?
このピンチをどうやって切り抜けるのか、
ええ、
楽しみでありますとも!

秘密結社とか朱い月とかプリンスとか、
わからない事がたくさんです。
エドガーはどうして命を狙われるのでしょうか?
神出鬼没のようなあの人は、アーミンなのでしょうか?

次回 【プロポーズはお手やわらかに】


ピンク電話の宿

2008年11月16日 | アニメ&声優 08.10~12
灯油が高くて、二の足を踏んでしまうう~


『銀魂』 第百三十一話 【旅行先ではだいたいケンカする】

お登勢さんの紹介で、銀さん達は温泉宿に旅行に行きました。
「仙望郷」というその宿は、
スタンド のたくさんいる宿でしたとさ・・ って違!!

レトロなボンネットバスに乗ってやって来ましたが、
銀さんの胸騒ぎは当たり☆怖がりな銀さんもちょっと可愛いわね
何!?このカラス!看板とか、色々怖いよ~・・

「封じられてるるるう~
明らかに巨大な魔を封じた痕跡があるるるう~」
って、片栗虎みたいだよ銀さん。

それにしても、
どうして神楽やお妙には見えないんでしょうかね?
この宿、暖房もないみたいだし寒そう~
普通は温泉宿って、
お茶淹れるセットと温泉まんじゅうとかが用意されてるよね。
柿の種ってさ~

聖飢魔 II みたいになってしまった新八、神楽、お妙。
(アッチも10万16才みたいって、どんなん?
スタンド達に拍手されてしまった銀さん。
面接合格って、
「仙望郷」の女将の目的はなんなんでしょうかね?
こんなんでまた最後、泣かせる展開になったりしないよね~?!

お岩役の巴菁子さん。
上手いよな~!



第百三十二話 【ブリーフの××筋は絶対不可避】

面接合格って、スタンド温泉で働ける適性検査デシタ☆

「40秒で仕度しな!愚図は嫌いだよ!」
って、『ラピュタ』みたいと思ったら、
銀さんの事を「銀」って、『千と千尋の神隠し』かよ☆

ビビリながらも、神楽達を人質に取られ働くしかない銀さん。
どんどんスタンド(違)に慣れていくのでした。

信長、光秀、秀吉の描写が色々情けなし。
特に秀吉!
××筋ってそーゆーコトだったの?!
慣れてくるとブリーフ3を呼び捨てにする銀さん。
ピーナッツ(柿の種じゃ?)をばらまくと、拾う姿がまるでサルだよ~☆
家康は成仏しても良いと思うんだけど、
なんでスタンド温泉に来るのかしらね?

お荷物っていって、生首渡される銀さん。
いや~それ、荷物じゃないでしょ
髪がざわ~って銀さんの手に絡みつくの、いや~ん・・
あのガイコツって、誰だったのかな?
なんか有名な作曲家とか?
「ち」って、どっち(ry

霊に乗り移られて(?)連日UNOばっかりやってた3人は、
身体から魂が抜けかかってるのかな?
その3人を自分のスタンドとして使い、
女将のスタンドにリベンジしようとしてる銀さん。
ええ、あの3人なら最強だよね!

このレイって、
131話の最初に出てきた女の子じゃない?
若くして亡くなったのかな。
もしかしたら女将は、
レイを成仏させる為にお登勢さんに頼んだのでは・・?

追記:132話での最初のレイのセリフが、
にしおかすみこみたいだったな~と思ったのは、私だけ・・?

次回 【銀と閣下の穀潰し】