1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

ナンバープレート盗難

2013年03月06日 | Weblog
外を歩いていると、ふと春の香りを感じます。
そんな心地よい昨日の朝、車のナンバープレートが盗まれていました。

先週末の素敵なコンサートのことや、改めて音楽について考えたことなど、珍しく真面目な話題でブログを書こうと思っていたときにこの事件。
まずこれを出してしまわないと気持ちがすっきりしないので(書いたところで解決しませんが)、この件を先にします。

盗難にあって、まず何をすればいいのか。
とりあえず警察に連絡ですね。
そのあとどういう流れになるのか、実際に被害にあってみなければよくわからないものです。

そんなときに便利なのが、やはりネット。
検索して参考になったのは、陸運局のサイトではなく、体験者の声でした。
というわけで、もしかしてどなたかの役に立つかもと思い、私も書いてみます。

【発見】
実は、盗難に気付かずに車を運転していたんです。
あとで警察官に思いっきり
「プレート無ければ、乗る前に気付きますよね、普通」
と何度も言われました。
でも、気付かなかったものは仕方ない。

自宅の敷地内ではなく、家の近所に駐車場を借りています。
車の横側の階段を利用して、そのまま運転席に座るので、プレートを見ないといえば見ない。
目には入ってるんでしょうが、異常がないかいつも確認しているわけでもないので(教習所では点検するように教わったけど)、プレートがないことには全く気付いていませんでした。

しかも昨日は、義母を病院に連れて行くために普段とは少し違う状況でもありました。
この通院も、先週交通事故に遭ったためで・・・。
こちらの話はまた後日。

とにかく、病院へ行き、病院の駐車場を利用し、用事が済んで帰宅。
この帰る途中、信号待ちをしていたときに、前に停まっていたタクシーの運転手が車を降りて教えてくれたんです。

「ナンバープレート盗られていますよ。警察に届けないと」と。

自分は見てないので実感はなかったです。
そのまま警察に行けたらよかったんですが(でも今考えると警察署から車に乗って帰れなくなるから行かなくてよかった)、自宅でレッスンの予定があったので、とにかく自分の駐車場まで帰りました。

降りてみたら確かにプレートが無い。ぽっかりと。前後2枚ともです。


【届け出】
家に帰って、自分の住んでいる区の警察に電話をしました。
「ナンバープレートを盗まれた」ということを言うと住所を聞かれ、最寄りの交番に電話を回されました。
事情と住所を聞かれ、「今から行くから待っているように」と言われました。

しばらくして、バイクでお巡りさん登場。
一緒に駐車場へ行き、実況見分。

・気付いた日時と状況
・気付く前に(ナンバープレートがある状態で)車を停めた日時
・車所有者(夫)の年齢と職業、届け出た私の年齢と職業(職業って聞く必要があるのかな)

病院の駐車場に停めたのは短時間だったし、係員もいるところなので、夜のうちにいつもの駐車場で盗られたんだろう、ということになりました。
それを元に、被害届を作成して(警察が)数時間後に自宅に届けてくれました。
私はその書類に署名と捺印をするだけ。
こちらには「届け出確認メモ」、という控えのようなものをくれます。
受理番号は翌日あたりに警察に電話して教えてもらう、と他の人の体験談には載っていましたが、番号はその場で教えてくれました。

今後の手続きを聞くと、「いろいろ面倒だからディーラーさんに頼んだら?」とのこと。陸運局に聞いても、事務的な対応なのでわかりにくいかもしれないから、という理由でした。


【思案】
体験談を読むと、

・まず役所で仮ナンバーをもらう
・陸運局に届け出る
・新ナンバープレートを自分で取り付けて封印してもらう

費用は2000円くらいだけど、書く書類は多く、提出にあちこち移動させられるらしい。
ナンバープレートを自分で?工具を用意して?ネジくらいなら回せるけど・・・

陸運局は土日祝休みで、お昼休みもたっぷり、そして16時まで、ということもわかりました。
今日なら私が行けるけれど、まず仮ナンバーをもらうのに夫の委任状が必要らしい。
今日を逃すと行ける日が当分なさそうです。
夫が行くことは考えられません。車のことはあまり関わらないんです。
保険や車検はもちろん、運転も給油もまずやらないので、仕事を休んでまで行くわけがない。

じゃディーラーは?
懇意にしていない。車検も他に出しています。

車を盗まれたわけではないけれど、これも盗難事件なのでは、と思って自動車保険に電話。
専任の担当者が決まって、親切にいろいろ教えてくれました。
ディーラーに頼むときのレッカー移動にはロードサービスが使えるそうです。
でも、プレート代などに保険を使うと翌年の等級に影響があるからもったいないだろう、とのことでした。
ディーラーにも連絡してくれました。
本当に感じのいい電話応対で、この保険会社を選んでよかったと思いました。


【代行】
ディーラーの担当者とも直接話し、結局のところ、手続きを代行してもらうことにしました。
費用は2万2千円ちょっと。
高い。
やっぱり自分で行こうか、とも思いました。
でも、すっぱりお任せすることに。

そうと決まったら、すぐに引き取りに来てくれました。
レッカー車が来るものと思っていたら、普通の乗用車一台。

ディーラーさんは、手書きのプレートを用意していて、それを取り付けて運転していきました。

届け出をしていれば、それでいいそうです。
そうなんだー。
仮ナンバー取らないでいいなら、自分で陸運局行っても良かったかな・・・とも思いました。
でも代わりになるようなプレートもないし、画用紙みたいのに書いて貼って走っていて取れたら違反になるんだろうし。

全部やって、納車もしてくれるわけですから、確かに助かります。
代行料金も保険で賄えるそうですが、それを使うとやはりもったいないことになると。
自動車保険って、本当によっぽどのことがないと使えないんですね。

遅くてもあさってには納車だそうです。
それにしても、費用はかかるし、あちこち連絡して大変だし、車は使えないし、あんなに小さな板2枚ですが、盗られて心底迷惑です。
駐車場の管理会社にも連絡しておいたほうがいいのかも。
もしかすると、防犯カメラつけてくれたり・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする