以前取材依頼のあったインタビューの日でした。
特に準備は無く、Google Meetでのやり取りです。
教室に関すること、マンドリンについて、教える仕事を始めたきっかけ、など8項目くらいの質問に答えました。
終わってみると、もっとこう言えばわかりやすかったかもなどなど、思うことがありました。
マンドリンの音色の説明が一番難しかったです。
まったく知らない人にどう伝えたらいいんだろう。
日頃マンドリンの音があるのが当たり前で、言葉にして表現するのに時間が掛かってしまいました。
原稿ができたらチェックさせていただいて、その後ネットに掲載されます。
その際はまたお知らせするのでぜひご覧ください。

今日は先日に引き続き味噌作りの残り作業。
大豆が2kg残っていたので、また一晩水に浸けて準備しました。
この前やって要領もわかっているのですぐに終わりました。
10kgの味噌瓶が3瓶。大量ですね。
作業が終わって、義母も一緒にフォルクスへ行きました。
6人でにぎやかに食事をして楽しかったです。
盛り上がりますね、肉は。
行きはハリアーに乗せてもらって満足です。内装が豪華でした。