白井万沙之のビジネス進化塾 確かな未来づくりを応援します!!

人材育成と活用・組織マネジメント・マーケティング・シニア創業起業の教科書!!

当たり前のことだが、革新と維持、ダブルマインドで・・(中小企業のマネジメント改革)

2017-11-19 08:07:23 | 組織マネジメント改革の実践


現在のマネジメント活動は、
常に「維持」と「革新」という相矛盾する課題を抱えながら、
そのバランスのなかで行われています。

革新のみを追い求め、
目前の成果達成を放り出してしまったら、元も子もありません。

目前の成果だけにとらわれていたのでは、
環境適応力が衰退し、やがては目前の成果達成すら困難になってしまいます。

これからのマネジメントは、未来志向と現在志向、

すなわち、創造と革新に軸足を置きながら、
目前の成果達成にも十分な配慮をすることが求められているといえます。

すなわちダブルマインドが必要とされています。




ロダン 使命は何らかの気づきから生まれてくる・・

2017-11-16 15:17:16 | 古今東西!珠玉の言葉 “賢者の教え”


オーギュスト・ロダン(フランスの彫刻家)の教えです。

誰にでも使命がある。
この世に生きる人は例外なく使命がある。

しかしただ漫然とやっていて、使命がわかるものではない。

自分を活かす道はないものかと、
情熱をもって真剣に生きていくなかで、
使命は何らかの気づきから生まれてくるものなのだ。

情熱をもって使命を探せ。

この道程ほど、楽しいものはない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

オーギュスト・ロダン 他の名言を集めてみました。

「経験を賢く活かすならば、何事も時間の無駄にならない」

「天才?そんなものは決してない。
 ただ勉強だ。方法だ。不断に計画しているということである」

「肝心なのは感動すること、愛すること、希望をもつこと、
 打ち震えること、生きること、芸術家である以上に、人間であることだ」




普通の人の気持ちがわかる、普通の人こそリーダーに・・(中小企業の人材育成と活用)

2017-11-12 08:53:28 | 中小企業“人づくり”応援プロジェクト


リーダーであるかどうかは、
進んでついてきてくれるメンバーがいるかどうかなのです。

自分のことを理解してくる・・、
親身になって考えてくれる・・、
自分の仕事を大切に思っていてくれる・・

人は普通、そんなリーダーについていきます。

リーダーになるには
特別な才能や能力がなければと思っている人も多いが、
これは何も特別な才能や能力がなくてもできることばかりです。

組織の力を考えれば、むしろリーダー一人で考えるより、皆の頭で考えた方がよい。
そういう場を作ってくれるリーダーの方がよい。

職場や組織の中の大半は普通の人です。

そんな普通の人の気持がわかる、
普通の人こそがリーダーにふさわしいのではないでしょうか。