部下の成績が今一つピリッとしません。
部下を見る時、何に注意を払っていったらいいでしょうか。
営業のチームリーダーからの質問です。
最も基本的な事柄を3点あげます。
1点目は成績を上げるために、何をすべきかが分かっているかどうかという点です。
忙しそうに動き回っていますが、
本当に成果に繋がる行動に十分な時間が充てられていますか。
「何を」「どこで」「どれだけ」やるかが明確になっていますか。
「やるべきこと」と「やらなくてもいいこと」がハッキリと認識されていますか。
二点目はモチベーションは高いかどうかということです。
モチベーションは大きな声で元気に動き回っていることではありません。
モチベーションは心の底から湧いてくる行動のためのエネルギーです。
部下一人ひとりに目標達成の意味や方法、理由をキチットと納得させていますか。
つべこべ言わずに、云われたと通りにやれ!なんてことはないですよね。
部下の日常行動に関心を持って視てますか、フードバックを与えていますか。
単に結果数値だけで部下を判断していませんか。
3点目は必要な能力が足りているかということです。
モチベーションが高くても、能力が不足していれば、行動は空回りとなります。
部下の能力は知識と対人関係スキル、営業活動スキルで捉えるといいですね。
これらは基本的な能力ですから、どれも一定レベルに達していないといけません。
それも社内レベルではなく、顧客や市場が判定するレベルで。
以上3点をあげました。
勿論これ以外の要素もありますが、それらを捉えようとしても容易ではありません。
まずはこの3点から部下の現状を確認してみてください。
きっと、解決への糸口が見つかります。
営業マネジャーに話しました。