goo blog サービス終了のお知らせ 

志太泉オフィシャルブログ

静岡県藤枝市の地酒の蔵元。志太泉酒造のブログ。違う角度から見た日本酒の現在とは

ひやおろし純米原酒 厳しい評価と手ごたえ

2011-10-07 07:42:00 | 酒の味・香り

 西原杜氏が能登に行ってきました。能登杜氏の中でお互いにひやおろしを持ち寄って合評してきました。

 「志太泉ひやおろし純米原酒」は、「固い」「渋い」「若い」という評価を受けたようです。もちろん、プロ集団である能登杜氏の評価基準は理解できます。能登杜氏の酒の標準からすると、まさに、妥当な評価かと思います。

 ただし、個人的には、この酒には、手ごたえを感じています。

理由は3点。
個人的に「固い」酒が好きな点。
芳醇な酒への嗜好が強い大阪(NGA2011)でも評価が高かった点。
自分で10日以上かけて連続的に飲んで最後まで目立った劣化がなかった点です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする