志太泉オフィシャルブログ

静岡県藤枝市の地酒の蔵元。志太泉酒造のブログ。違う角度から見た日本酒の現在とは

11月29日から静岡松坂屋酒売場は志太泉フェアです。

2023-11-29 16:32:21 | 志太泉が関わるお酒の会やイベント

今週の静岡松坂屋酒売場は「志太泉フェア」です。
新酒も試飲できます。

是非よろしくお願いします。

お酒売場🍶今週の催し物「志太泉酒造」 | 松坂屋地酒倶楽部 | 松坂屋静岡店公式 SHOP BLOG

お酒売場🍶今週の催し物「志太泉酒造」 | 松坂屋地酒倶楽部 | 松坂屋静岡店公式 SHOP BLOG

こんにちは♪ 北館地階 和洋酒売場「D&M CAVE SHIZUOKA」 今週の催し物のご案内です。 11月29日㊌〜12月5日㊋まで、藤枝市の「志太泉酒造」を販

松坂屋静岡店

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋国税局酒類鑑評会三部門入賞

2023-11-09 13:33:30 | 地酒

令和5年度名古屋国税局酒類鑑評会にて
吟醸部門、純米吟醸部門、燗酒部門のすべてで入賞しました。
吟醸部門では、伝統型酵母部門で出品しております。
伝統型酵母部門では、志太泉が唯一受賞蔵になりました。
また三部門の入賞は、三蔵のみです。(三重県の半蔵様と作様も三部門入賞です)

名古屋国税局の公式ページ
https://www.nta.go.jp/about/organization/nagoya/sake/kampyo/72/index.htm

受賞蔵の一覧 06231008_02.pdf (nta.go.jp)

出品酒利き酒の感想は
1.吟醸酒部門1位 大吟醸神水仕込(柴田酒造場様)非常に優れていて1位にふさわしい。
華やかではあり、オフフレーバーがなく、味は上品な甘み、旨味がありふわっとした軽さもある。

2.全般にカプロン酸系の吟醸酒で入賞しない酒は、悪い意味で苦みがあり、重たい。

3.作様の吟醸、純米吟醸は、いつものように優れていた。

4.燗酒は、様々なタイプが入賞している。(例えば老香のある酒)
逆にどのような酒が入賞しないかと考えると、一つの要素して酸が目立つ酒、
立ち香でアルコール感が強い酒は不利と推測される。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡県地酒まつり沼津2023

2023-10-07 14:40:59 | 志太泉が関わるお酒の会やイベント
10月1日の静岡県地酒まつり沼津は、1000人以上参加のの大盛況のおまつりとなりました。
詳細はこちら(静岡県酒造組合公式サイト)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガチャに「にゃんかっぷ」が入りました。

2023-09-27 09:58:40 | にゃんかっぷ

ついに「にゃんかっぷ」がガチャに入りました。
タカラトミーアーツ製なので精密に再現されています。

かわいいカップ酒 コレクション|商品情報|タカラトミーアーツ (takaratomy-arts.co.jp)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡新聞に「にゃんかっぷ焼津」の記事が掲載されました。

2023-09-18 16:06:11 | 志太泉が関わるお酒の会やイベント
静岡新聞に「にゃんかっぷ焼津」の記事が掲載されました。
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1283531.html
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SBSラジオ 30過ぎてもPresents「となりの常連さん

2023-09-16 14:58:27 | 志太泉掲載放送等

9月16日18時 SBSラジオ 30過ぎてもPresents「となりの常連さん」
特別企画「にゃんカップ焼津でカンパイ!」がオンエアされました。

下のリンクでYouTubeでもアップされています。

SBSラジオ 30過ぎてもPresents「となりの常連さん」特別企画「にゃんカップ焼津でカンパイ!」 - YouTube

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月3日静岡県地酒まつり東京大盛況でした。

2023-09-11 09:15:24 | 志太泉が関わるお酒の会やイベント

9月3日静岡県地酒まつり東京大盛況。
日刊スポーツに記事が掲載されました。
静岡県地酒まつり4年ぶり復活、800人が来場し14酒蔵の銘酒を堪能 - 社会 : 日刊スポーツ (nikkansports.com)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月28日BSテレ東「ワカコ酒Season7」第9夜にてにゃんかっぷ!

2023-08-28 11:37:15 | 志太泉掲載放送等

8月28日BSテレ東「ワカコ酒Season7」第9夜にてワカコさんに「にゃんかっぷ」を飲んで頂きました。
ワカコ酒 Season7第9夜:BSテレ東 (bs-tvtokyo.co.jp)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワカコ酒Season7

2023-07-06 08:27:16 | 志太泉掲載放送等

ワカコ酒 Season7:BSテレ東 (bs-tvtokyo.co.jp)

7月3日よりワカコ酒Season7が始まりました。

Season7のどこかで志太泉のお酒も紹介されそうです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【志太泉 令和4酒造年度全国新酒鑑評会金賞受賞】まとめ

2023-06-30 16:23:21 | 鑑評会 コンテスト

≪志太泉の受賞歴≫
・本年度受賞を含めて通算22回目の金賞受賞。(通算静岡県内金賞受賞回数2位 1位は土井酒造場)
・過去10年金賞受賞回数(金賞6回、入賞2回)
   (過去10年静岡県内金賞受賞回数1位〔花の舞酒造も金賞6回受賞〕)
・静岡酵母での受賞は平成3酒造年度以来
・推定当社金賞酵母別内訳(静岡酵母6回 協会1801酵母4回 明利酵母3回 その他不明)
・当社金賞年代別内訳(酒造年度による)(令和2回、平成12回、昭和8回)
・西原杜氏14年中(金賞8回 入賞3回) 金賞率57% 入賞率79%
・推定当社金賞杜氏別内訳(敬称略) 
西原8回(能登)田中2回(南部)高橋2回(南部)中川1回(南部)多田4回(南部)その他5回
・当社金賞製法別内訳(アルコール添加大吟醸21回 純米大吟醸1回)

≪志太泉の受賞酒≫
兵庫山田錦 精米歩合40% 製法大吟醸 日本酒度+3.0 酸度1.2 静岡県酵母HD-1(type3)

≪令和4酒造年度全国新酒鑑評会総評の要約≫ 酒類総合研究所公式総評の要約。
【審査方法】審査では、多様性を重視を審査員を依頼。カプロン酸エチル濃度でまずグループを分け、
さらにグループ内でグルコース濃度が低い酒から高い酒に並べたうえでカプロン酸エチルの低いグループから
審査。この方法は審査しやすいと審査委員から好評。
【出品酒全体の傾向】平均として原料米が溶けたが、グルコース濃度は前年並み、カプロン酸エチルの平均値はやや高め。
味では苦味、渋み、不調和。香りでは甘臭カラメル様、酵母様粕臭、脂肪酸、アルデヒドの指摘が多かった。
純米での出品は17点増加。カプロン酸エチルの低いグループにも出品数の小さなピークが見られた。
【金賞酒(入賞酒)の傾向】金賞酒(入賞酒)の、グルコース濃度、カプロン酸エチルの平均値は、出品酒全体よりやや高め。
グルコース濃度、カプロン酸エチルが過度に高い酒よりは調和のとれた酒が評価された。

≪出品点数(入賞、金賞数)≫出品818点 入賞394点 金賞酒218点

≪県別金賞受賞数≫ 1位山形県20蔵 2位兵庫県【19蔵 3位長野16蔵 4位新潟15蔵 5位福島14蔵

≪静岡県内の入賞蔵≫ 酒類総合研究所より引用 (敬称略)
静岡県内金賞蔵3蔵(正雪、臥龍梅、志太泉) 入賞蔵5蔵(初亀 若竹 出世城 花の舞 開運)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲種危険物取扱者 第1回

2023-06-23 13:13:28 | 社長が持ってる無意味な資格

コロナって基本的に悪い事ばかりだったのですが、唯一イベントが激減したので時間ができたという良い事がありました。

それで、いくつか資格を取りました。

という事で「甲種危険物取扱者」というのを取ったんです。

世の中には、危険物っていろいろあって、食べると毒とか、異臭がするとかあるでしょうが

「甲種危険物取扱者」の危険物は、「燃えるので危険な物」ってことです。

さらにいうと「燃えるので危険な液体と固体」という事で、気体である可燃性のガスとかは入りません。
この「燃えるので危険な液体と固体」の「燃える」という部分が「そのものが燃える」と「燃えるお手伝いをする」という二つの役割に分かれます。
「そのものが燃える」のわかりやすい例が灯油。「燃えるお手伝いをする」は酸素。という事になります。
「そのものが燃える」と「燃えるお手伝いをする」という役割の区分と液体か個体かという事などで
「燃えるんで危険な液体と固体」を法令上1類危険物から6類危険物に区分しています。

一番身近で燃えそうで危険な場所っていえば、ガソリンスタンドです。
ガソリンというのは、そのものが燃える液体です。
「そのものが燃える液体」というのは4類危険物になっていて
(厳密には違うが、イメージ的に言うと)ガソリンを取扱いしようとすると「乙4類危険物取扱者」が必要なわけです。

全国にガソリンスタンはたくさんあります。それなので、「乙4類危険物取扱者」は「危険物取扱者試験界隈」では圧倒的メジャー資格ですが
その他は、非常にマイナーな資格になります。

たとえば、マッチの原料の赤りんは「そのものが燃える個体」で2類危険物になっているので、
多分、マッチ工場はたくさん原料の赤りんがあるので「乙2類危険物取扱者」が必要になります。

「甲種危険物取扱者」の危険物は、1類危険物から6類危険物をすべて取り扱える資格になります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和5酒造年度 蔵人募集

2023-06-14 14:54:31 | 酒造り
蔵人募集  令和5酒造年度(今年の秋から)の季節雇用の蔵人を募集します。
募集人員 若干名
期間 令和4年10月上旬頃~令和5年4月はじめ頃(季節雇用)
資格 特にないが、健康で身体が頑強な人
年齢 20歳以上~概ね55歳くらいまで
・経験全く経験がなくても可能です。
・志太泉は能登杜氏ですが、(南部杜氏など他の杜氏組合加入でもかまいません)。
・原則蔵に泊り込みの作業となりますが、通勤を希望する場合は相談となります。
・週で決まった曜日に休みたい等の勤務形態はご相談になります。
・喫煙者でも可能ですが、採用において、応募者の他の条件がほぼ同じの場合非喫煙者を優先します。
・女性、フランス人蔵人活躍中です。

その他、詳細は、お電話でお問い合わせください。電話054-639-0010(担当 望月雄二郎)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡県地酒まつり 掛川グランドホテル

2022-09-02 13:36:43 | 志太泉が関わるお酒の会やイベント

静岡県地酒まつり久しぶりに開催です。
チケットも発売開始しております。

今まで東から西へ 沼津→静岡→浜松の順番で開催されておりました。
歴史的には富士での開催もありました。
掛川開催は史上初となります。

詳細や販売情報は、下の静岡県酒造組合のサイトで
地酒まつりチケット販売のお知らせ – 静岡の地酒 静岡県酒造組合 (shizuoka-sake.jp)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燗酒コンテスト2022 ラヂオ正宗金賞

2022-08-23 13:22:34 | 鑑評会 コンテスト
全国新酒鑑評会で金賞を受賞しやすい酒の味と香りは、時代により移り変わりはありますが
香りの華やかな酵母を使っても、伝統型の酵母を使っても容易に想像できます。

それに比較して燗酒のコンテストで評価されやすいという酒は、明確にイメージできません。

アルコール添加の燗酒と純米の燗酒で単純に純米を評価すべきなのか?
老香を欠点とるか?熟成香という肯定的な評価なのか?その違いに客観性はあるのか?
辛い燗酒、甘い燗酒どちらを評価すべきか?
カプロン酸エチルの強い燗酒をどう評価すべきか?
温度を一定に保つことは、非常に難しい中、温度が少し変動しても客観性が保てるのか?

このような事を考えると、現時点では
吟醸酒の評価(とりあえず全国新酒鑑評会の評価)は、客観性重視。
燗酒の評価というのは、主観性重視。と考えます。

燗酒の客観的な評価軸もあるでしょうが、吟醸酒に対する評価ほどのコンセンサスはないです。

そのため、燗酒コンテスト2022では、極めて主観的にラヂオ正宗を出品しました。
他の酒は面倒くさいので出品していないです。
金賞だったのでよかったです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤枝商工会議所プレミアムチケット

2022-07-20 11:40:52 | ソノホカ

志太泉酒造でも藤枝商工会議所プレミアムチケットが使えます。
よろしくお願いします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする