むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

連休もこれで終了・・・・。

2020-10-26 21:12:06 | 工場長の独り言

週明けの月曜日・・・ とはいえ私的には今日も一日休日だったのですけど(笑)。

延べ6日間の特別休暇も 本日をもって無事に終了となりました。6月下旬と今回の2回に分けて取得した特別休暇でしたが 結局のところ 何処に出掛ける事も無く 終わってしまった訳です。このコロナ禍もあって 遠出が出来なかったのは勿体無い気持ちですが 結果的に 健康を保ったまま過ごせているので 結果オーライというところでしょうか・・・・いや、そうであって欲しいものです。

・・・・・・・・・・・・・・

明日からは再びサラリーマン稼業が再開。 時間感覚を無視した生活を続けてきたので まずは明朝の定時起床?が目標だったりするのかもしれません。


リニューアル工事完了・・・。

2020-10-25 22:08:57 | 工場長の独り言

昨日書いた KATO 251系 電車のLED室内灯化工事の件ですが 徹夜工事?のおかげで 延べ20両の換装工事が無事に終了となりました。 今回の換装工事・・・、当初は 以前に実施した同社651系電車の時と同様に Φ3mm の砲弾型LEDを光源として 導光パーツ等、もとの部品を流用する方向で検討していましたが 今となっては手軽なテープLEDがあるので これを用いたほうが作業が簡単と考えて まずは先行1両でテストしてみる事にしました。251系の場合、ハイデッカー仕様の車体なので 車体屋根部分までかかる大きな側窓から テープLEDが見えてしまうのでは?という点が心配だったのですが 実際に導光パーツを撤去した後、アルミ板に貼り付けたテープLEDを組み込んでみると 通常車両と同様に 窓から大きく見える事無く 施工出来る事が確認出来たので安堵しました。テープ式LEDが利用出来るとなると 電気的な加工は テープ端末にブリッジダイオードをはんだ付けするだけなので 仕事量が大幅に低減出来ます。 私も以前は 俗に云われる「夕庵式室内灯」をメインに施工していましたが 今やテープ式LEDの利用が殆どとなりました。そもそも 電気的性能自体、夕庵式室内灯のほうが優れている事は重々承知の上なのですけど・・・・なんせ数が多いので楽をしたい! ただそれだけなのです(笑)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

長年の夢であった251系のリニューアル工事も ようやく終了・・・、徹夜工事のおかげで 日中は頭がボ~っとした状態で過ごしていたけど、いざ 10両編成で試運転をしてみると 室内灯換装の効果はバッチリでした。 ともあれ 一晩で2編成分片付いたのは幸いでしたが、複雑な車体分解作業のおかげで 親指と人差し指の爪の間が痛いのなんの・・・・ 私の鉄道では もう二度と施工する事はないと思うけど 相応の効果が得られたので十分に満足しています。


今更ながら・・・・

2020-10-24 22:10:56 | 工場長の独り言

鉄道関連サイトを眺めていたら 長野車両センターに取り込まれた 251系電車の解体作業が完了した、との記事が揚がっていました。 かつてスーパービュー踊り子号で活躍した251系も 廃車後の動きは早かったと云えるでしょうか?  国鉄の分割民営化の後、JR東日本 創生期に登場したハイグレード特急車両として 一時代を築いた車両と云えるでしょう。そんな印象もあって 個人的には 鉄道博物館や 伊豆方面の所縁の地に静態保存されても不思議では無い車両だったと思うのですが 結局のところ 特徴的な先頭車も含めて 全車廃車解体に至ってしまったのは残念でした。

・・・・・・・・・・・・

こんなニュースを目にしたから、という訳でも無いのですが 自分が保有しているKATO の251系電車(新/旧塗装 各1本・・・計20両)について 室内灯のLED化工事を実施する事としました。 以前より幾度か この話題を取り上げてきたけれど KATO 251系の場合、車体の分解が面倒でして 室内灯換装工事が後回しになっていた訳(笑)。実車の引退間際の頃にも 同じような事をここに書いていたような気がしますが 今回ばかりは本当です・・・(笑)。

そんな事で 私にとっては 悲願の?251系リフレッシュ工事?に入りました・・・。ネックだった車体分解方法も ネット記事を参照し コツを掴んだ?ので 作業は順調に推移するはず・・・・但し 1編成10両が2編成・・・、合計20両ともなると 相応に時間も掛るでしょうけど。


初めてのコストコ行き・・・・

2020-10-23 20:46:54 | 工場長の独り言

週末の金曜日・・・・ 

所沢は朝から雨模様の一日・・・・ そんな中、今日は車で買い物に出掛ける事になりました。

というのも 昨晩 妹から電話があって 入間にあるコストコに行きたいとの事。 コストコってところは 会員制のマーケットというのは知っていたけれど 今回 妹が会員になる、との事で 買い物に付き合わされてしまいました・・・(笑)。

午前10時半・・・雨の中 車を走らせて 最寄りのコストコ入間倉庫店を目指しました。雨の日とはいえ 道中 特に混雑も無く 進んで行ったのですが、いざ目的地を前にして国道16号線が大渋滞・・・。振り返れば コストコと隣接する三井アウトレットパークが開業して以来、この界隈の道路が渋滞スポットに化してしまったのは地元民には周知の事実・・・・ けれども まさか平日であっても こんな渋滞に至るとは 正直 予想出来ませんでした。

とはいえ 何だかんだで5~6分待った程度で駐車場に入場して 車を置けたのは幸運だったと云うべきか・・・。 店内に入場し 妹が入会手続きを済ませると ようやく店内に入場する事が出来ました。

入店して まず驚いたのは 店内で使用するカートの大きさ。 カインズホーム等、他のホームセンターのカートより さらに一回り大きいカート・・・・ さすがに米国系マーケットというべきサイズ感でした。このカート・・・・自分で押していても 結構重さを感じるし 取り回しも面倒に思えました。女性や高齢の方だったら さぞかし体力が必要でしょう。

で・・・ 店内で商品を物色してみましたが 噂には聞いていたけど どれもこれも販売する数の単位が半端じゃない・・・(笑)。 まさに米国のスーパーマーケットといった感じで こちらも少々困惑してしまいました。

・・・・・・・・・・・・・・・・

結局 食材類を中心に買い込んできた訳ですが・・・・ 自宅に戻ってから 改めて買い込んだ商品を眺めてみると 少々後悔してしまうような気がしないでも無い・・・・(笑)。今日は初めてのコストコ訪問という事で 名物?のパン類を色々と買って帰って来たけれど これを妹の家と分ける仕事が大変でした(笑)。

夕刻 妹は帰宅した後、改めて居間に残った食材を眺めてみると・・・・ 当面 ご飯を炊く必要は無さそう。 これから数日の間は 毎食がパンの献立になるのでしょう・・・・別に嫌いでは無いので 相応に消費していく予定です。

現段階でハッキリ云えることは 今 災害に見舞われたとしても ひとまず食料関係は充実している、という事かしら・・・? 消費期限内に食べられないパンは 早々に冷凍庫に収納してしまうつもり・・・・ 本当、コストコってところは 日本人の生活パターンに合っているのだろうか? 買い物から帰って来てから 皆が後悔しているのではなかろうか? と余計な心配をしてしまいます。

ともあれ 初めてのコストコ行きは 色々と勉強になりました。


突然ですが 今日から特別休暇の後半戦に・・・

2020-10-21 09:27:29 | 工場長の独り言

個人的な話題となりますが 永年勤続勤務表彰で頂いた特別休暇の残り5日分を消化するため 今日から26日月曜日まで連続休暇を取得する羽目?になってしまいました。特別休暇の取得期限が ちょうど26日であった事から 指折り数えてみたら 今日から休まないと消化出来ない事が判明したため・・・。 まあ 取得期限に関しては それほど厳格では無いようだけど そこは 職場が規定する原則論?に則って有効期限ギリギリに消化する事にしたのです。

とはいえ この御時勢・・・・コロナ禍の中、色々なGOTOキャンペーンを謳っているものの さすがに遠出する気分にもなれず 前半分と同様に ほぼ自宅で じっとしている事になりそうです。