むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

アラートなのかな・・・?

2020-06-25 20:30:58 | 工場長の独り言

木曜日・・・・

午前中 庭先の刈った草木をゴミ袋に収納し、ひとまず草刈りの後片付けを行いました。 正直、この仕事はあまりやりたくないのです。刈った草木の山の中から ミミズやら 色々な虫が出てきて ギョエ~ッと叫びたくなることも多々あるし、なにより草刈り時と同様に 蚊に刺されたりもするものですから・・・・いやいや、都会っ子として育った?私にとっては ちょっとした恐怖な訳です・・・。そんな嫌な仕事でも とりあえずラジオを聴きながらやり過ごしていると 今日の伊集院氏のラジオゲストには 何と久米宏氏が登場という事で こちらのほうが気になって仕方がありませんでした・・・・。久米さんのラジオも 明後日の放送が最終回という事で 、この時期に一体何を語るのか・・・? というのが非常に興味深かった。過去にも数回 両氏の番組対談があったけど、いずれも面白かったので期待していました・・・・。

10時過ぎ・・・・番組に久米宏氏が登場、軽妙な口調で番組が進行していきました。聴いていた限り どちらがゲストでどちらがホストなのかが判らないぐらい・・・・(笑)。そして この続きは土曜日の久米さんの「らじなん」最終回に繋がるんだとか・・・・いやいや、もはやこちらも聞き逃す訳にはいかなくなりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・

夕方 テレビニュースを観ていたら 今日も東京都内のコロナ感染者が50人近く発生したとのこと。今週に入って 連日40~50人前後の感染者を確認との事なので 危惧していたコロナ感染第2波への予兆となるのかどうか・・・・ 詳しい事は判りません。 ただ素人目線で不思議に感じる事は 連日このような人数に達しているにもかかわらず 都知事が云うところの「東京アラート」の発令には至らないとのこと。感染者数の統計は それだけ検査体制が確立してきた結果という事だと思うので 感染者数そのものには驚きませんが、警鐘としての「東京アラート」の発令基準は一体何だったのか?という点だけは疑問が残ります。 ニュース報道によれば 感染ルートの追跡や現時点で医療崩壊を招く事は無い、との判断理由と聞きますが それであれば 連日の感染者数の報道は無意味、という事に繋がらないか心配です。ニュース番組にとって「今日の 感染者数は○○名」という見出しは非常に強いインパクトとなる一方、数字が独り歩きとなる危険も否めません。 実際のところ 緊急事態宣言の解除は 疲弊した経済活動を復興するためであり、政府はそのために舵を切った事も 殆どの国民は理解しているはず・・・・ 。であれば  連日のコロナ感染者数の発表は もう少しソフトな印象を持てるよう マスコミも一定の配慮が必要ではないのでしょうか? 連日 只々数字を報じられたところで その判断は医療関係者以外には判らないもの・・・・数字を挙げて国民に不安を煽ってもどうしようも無いでしょうし・・・・。

現状を思えば 再び「東京アラート」を発令して警鐘を鳴らすのが適切と思うのですが 当の都知事は大丈夫と言っている。もっとも周囲から見れば 「東京アラート」より都知事選挙のほうに比重が移っていくのも致し方の無い事か・・・・。 今度の選挙でも 現職が順当に再選するだろう、と云われておりますし このタイミングで 敢えて選挙に不利益な「東京アラート」の発令は無い、という見方も出来るでしょうか・・・? もはや現職知事にとっては「東京アラート」の発令よりも「落選アラート」のほうが興味の対象だったりして(笑)。

ともあれ コロナ感染防止に関しては 今までどおり 一人一人がしっかりと予防対策をしていけば問題無いのでしょうけど。そもそも興味本位で感染するような病気では無いのだろうし・・・・感染した人間が悪い、という風潮も気になるところではありますが・・・・・現状の通勤ラッシュ時の混雑ぶりを思えば 新しいライフスタイルとかなんとか言っているのが馬鹿らしく思えてしまう訳。ソーシャルディスタンシングなどと喚いているワイドショーには 電車通勤している人間は居ないのだろうか・・・・? 非常に不思議に思えてなりません。


日頃の運動不足から・・・・(笑)。

2020-06-24 19:44:09 | 工場長の独り言

水曜日・・・・

今日も所沢は曇天模様の一日となりました。 この特別休暇中、せめて一日ぐらいは 梅雨の中休みとして晴天になって欲しいな!なんて事を思っていたけど 、そう甘くはありませんでした(笑)。

それにしても この天気の中、毎日 湿度を感じて生活しているけれど こんな天候が続いていると 自然と体調が振るわなくなってくる訳。その一つとして 昨日の草刈の反動が 早くも足腰に出てきたみたい・・・筋肉痛というか 腰は痛くなってくるわ 体全体が 重だるく感じる始末。 いや~っ、普段から いかに運動をしていないか、という事を 身をもって感じた一日になりそうです。歳を重ねると 疲れが取れない、とか こんな天気が続くと 体の節々が痛いとか ・・・・ 若い頃は そんな話を笑って聞いていたものですが 今の私は それを そのまま体感しているようです・・・(笑)。

・・・・・・・・・・・・・・

そんな事で 今日も一日 工作台に向かってプラモ工作に勤しんでおりました。 1/700 タミヤの軽巡 夕張と 駆逐艦 島風が ひとまず完成に至りました。全て筆塗り仕上げで製作しましたが さすがタミヤのキット・・・ サクサクと組み上げる事が出来たし エッジの利いたパーツ類は素組みであっても なかなか格好良く仕上がってくれました。

・・・・・・・・・・・・・・

せっかくの特別休暇期間中なので 早くも次のキットに取り掛かる事に・・・・ 今度のお題?は フジミの軽巡 名取のキット・・・。 このキットを購入したのは 果たしていつの事だっただろう? 二年前に組み立てた 同社の 軽巡 五十鈴と 同じ時に買った事は記憶に残っているのだけれど ・・・・。この名取のキットは 今でもシーウェイモデルシリーズとして 現在でも購入可能なようですが、現在手元にあるキットは 今から20年近く前に購入したのは間違いないかな?

なにぶん古いキットではあるものの 私にとっては 単なるプラモデル・・・(笑)、コレクターさんのように 製作する事無く そのまま保存・・・なんて事は全く考えておりません。

早速日焼けした外箱を開けてパーツを確認してみると 茶色くなった組立図が歴史を感じさせる代物に仕上がっていました(笑)。肝心のプラパーツ類は まさに当時のフジミ製品といった感じ・・・多数のバリでランナーが埋まっている始末。とはいえ 一体の船体パーツは 丁寧にバリ取りさえしてあげれば 今でも十分に通用するもの・・・・前途の五十鈴を製作した時にも同様の感想を抱いていたんだった・・・。 一方、甲板上に設置する25ミリ機銃等の武装パーツは 下手にバリ取りをするよりも 他のウォーターラインシリーズに附属する装備品パーツの余剰部品を流用すれば良い。これなら 他のキット同様、ディテール面で同一レベル化が図れるし 格好良く仕上がります。 但し5500トンクラスの軽巡に共通した14センチの単装砲だけは 代わりが無いので キットのものをそのまま使用する事になりそうです。 後はモサっとした艦橋部分や図太いマスト類のパーツはプラ板加工と真鍮線で作り直せば良いのかしら・・・?

ひとまず 船体パーツのバリ取り作業に着手した後は 甲板~船体部と筆塗りで仕上げていく事にしましょう・・・・。 前作 タミヤのキットとは違い 今回は まさに「昔のプラモを作っている」という実感が涌いてきます・・・(笑)。

 


特別休暇の目的・・・?

2020-06-23 13:47:15 | 工場長の独り言

火曜日・・・・

今日の所沢は相変わらずの曇天ですが 時折雲の隙間から薄日が差し込んでくる まずまずの天気となりました。

私事ながら この休暇中、やっておかなければならない家事がありました・・・・それは自宅敷地内の除草作業。 毎年この季節に一気に成長する雑草ですが 今年も伸び伸びと広がってきました。 いや~っ、日頃から小まめに庭の手入れをしていたら こんな事にはならなかったのでしょうが 正直、こればかりは仕方が無い。 プラモ工作ばかりしていないで たまには庭の手入れをしろ!と亡き父母に怒られそう?なので さすがに今日は重い腰を上げて草刈りをする事にしました。

・・・・・・・・・・・・

庭先に出てみると 本当、多数の草木が茂っていて 外からみたら まるで廃屋のように思われても仕方の無いありさま・・・・。これでも春先に一度草刈りをしたんですけどね・・・・(泣)。とはいえ 今日は曇天ですし 昨晩降った雨のおかげで 地面もだいぶ緩くなっていて 草刈りするには好都合といった感じ。 ひとまずタオルとゴム手袋で準備をした後、作業を開始しました。

・・・・・・・・・・・・

当初、然程暑くない、と感じていた気温ですが 作業を開始して 僅か10分ほどで全身が汗だくになる始末・・・・、着ていたTシャツはビッショリだし、頭から滴り落ちてくる汗で目が痛い。自宅の敷地内という事で 最初からマスクは付けていなかったけど これでマスクを着用していたら 間違いなく倒れていたかも・・・・。

結果、小一時間ほどの作業で ひとまず足の踏み場は確保出来た様子・・・、刈った草木は ひとまず纏めて 庭先に積んでおきました。天気予報によると この先 明日に掛けては 纏まった雨にはならないとの事ですから 刈った草木が 多少しんなりしてから ゴミ袋に入れる事とします。この辺の見極めは意外と大事・・・・、真夏だったら一気に日干しに出来るので 草木から水分が抜けて 袋に纏める際にも 作業がだいぶ楽になる・・・・刈った草木の水分量って そのまま重さになるので 捨てる時の事を思うと 日干しにするのが一番なのだろうけど 今の季節では それは望めず。 せめて再び雨を吸う前にゴミ袋に収納するのが良いのだろうけど・・・・・・。

と・・・今日のところは ひとまず終了。部屋に上がると そのまま風呂場に直行してシャワーで水浴び。 濡れた衣類は臭くなる前に 即洗濯という流れとなりました。

この後は昼食をとった後、再びプラモ工作を再開するつもり・・・・(笑)。

それにしても昼食は何を食べようか・・・?


休暇を実感・・・

2020-06-22 18:31:57 | 工場長の独り言

所沢は今日も曇天の朝を迎えました。

一昨日・昨日と週末だったので あまり実感が無かったけれど 実質的に 今日から一週間が 私の特別休暇期間となる訳です・・・。 平時同様、午前5時に目が覚めたものの 「今日から休みだ!」と思って そのままラジオを聴きながら寝床でゴロゴロ・・・・、出勤のための身支度をしなくても良いのが嬉しい感じ。 こんな時が 一番休暇を実感する時だったりするのです・・・(笑)。

・・・・・・・・・・・・・・・

その後、午前8時に起床して部屋の雨戸を開けて廻ると 窓の外は相変わらずの曇天模様。 時折雨が降ってくるようで 地表はうっすら濡れていました。 今日のところは洗濯物も溜まっていないので 家中を軽く掃き掃除をした後は 今日も朝からプラモ工作を再開・・・・、いやはや こんな天気では ステイホームを厳守するしかありません。

・・・・・・・・・・・・・・・

久しぶりに平日自宅で過ごしていると 今日は入間基地で何かの訓練をしているらしく 我が家の上空を引っ切り無しに 飛行機が飛んでいた感じ・・・・。甲高いエンジン音が特有の C-1は勿論のことC-130 や U-125など入間基地ではお馴染みのメンツが通過していきました。夕方になると 飛行点検隊のYS-11や 最近配備されたばかりのU-680A も確認・・・・、U-680Aのエンジン音は U-125のものより若干静かに聞こえたのは気のせいでしょうか? ともあれ どれもエンジン音に特徴がある機体ばかりなので 空を仰がなくとも エンジン音を聴くだけで 機種が判るようになりました・・・(笑)。 それにしても 今日の午前中は 若干霧掛っていた事もあって C-1のエンジン音が響くのなんの・・・・YS-11FC のプロペラ音もヴュイ~ンという独特の音が体に響き渡りました・・・・(笑)。ともあれ これが毎日続くと思うと 只々うるさいとしか思わなくなるのかしら・・・・? とりあえず私は飛行機が好きで良かったけど ・・・・。


プラモとラジオと野球で一日終わるのかな?(笑)。

2020-06-21 13:49:02 | 工場長の独り言

日曜日・・・

所沢は今日も朝から霧雨が降ったり止んだり・・・・晴れる気配は全く感じません・・・(笑)。

昨日から始まった連続休暇ですが 一応 自分で決めたとおり 朝からプラモ製作に取り掛かる・・・・。目下 仕掛中の 1/700 フジミの翔鶴はひとまず休止して タミヤの軽巡 夕張の製作を開始しました。 模型棚に積んである未着手のプラモの山を眺めながら 別に夕張でなくても良かったかな? とも思いつつ 駆逐艦を一回り大きくしたような船体を眺めていると 全部筆塗り仕上げで製作しても苦にならない、と感じて いざ開梱となった次第。

この夕張・・・・歴史あるウォーターラインシリーズの中にあって 今となっては古い製品に属しますが そこはタミヤ製ということで カッチリした造型や控えめなモールド表現等、現代でも十分に通用する好キットだと思います。 確か 発売当初には 木製の飾り台が付属していたように思うけど 最近の販売分では これが省略されているみたい・・・・ 自分も この飾り台は恐らく使用する事は無いだろうから 別に無くても構いません。 とはいえ 船底部分のパーツには 飾り台に固定するためのネジ穴が開いているのが 当時の名残と云えるでしょうか?

・・・・・・・・・・・・・・・

そんな懐かしさを感じながら製作を始めてみたけど そこはやっぱりタミヤのキット・・・・非常に組みやすくて 古いキットには特有のバリ取り処理等、殆ど手が掛らないのは素晴らしい。前途のフジミ 翔鶴のキットは 同社1/350スケールの同キットをそのまま縮小したような 細かなパーツ割りで 最近のキットらしく 細部表現への拘りを感じる良いキットですが、さすがに50代のおじさん世代にとっては 拡大鏡無しには組み上げる事が困難となってきた訳でして 時間を要する割には なかなか進捗しないキットとも云えるでしょうか・・・・?(笑)。 今回 翔鶴を棚上げにしたのは そんなストレスを感じていたからかもしれません。

・・・・・・・・・・・・・・・

私の場合、模型工作のお供となるのがラジオだったりする訳・・・・ ラジオを聴きながらの作業だと 手を止めずとも 自然と時間も確認出来るのが有難い。 製作に集中していると 昼食等も平気ですっ飛ばしてしまうのが日常だけど この休暇中は そんな事もお構いなしに出来るのかしら・・・?

・・・・・・・・・・・・・・・

今日は14時からライオンズVSファイターズの試合があるので その間は 模型製作も小休止して CS放送の野球中継を見るつもり・・・・。埼玉県人には NACK5の野球中継もあるけれど 昔と違って 今の野球中継は聴く気になれない・・・・そもそも試合経過が判りにくいし お笑い芸人の余計な話も要らないもの・・・・。

そんな事で 試合開始までにはプラモ工作も一段落するつもり・・・・昼食の準備もしなければならないし。 そもそも今朝からコーヒー以外 何も口にしていないんだよな。