正月三が日もようやく終わり 今日から平常運行?という方も多いことでしょう。 自分は6日日曜日までが年始休暇という事で 今しばらくは休日モードの生活が続きそうです。 とはいえ 今朝の気象は午前6時・・・・、今日は年明け最初のごみ収集日だったので 朝からごみ出しに精を出しました・・・・(笑)。 一人暮らしになったとはいえ 年末年始を跨いだこともあり ごみの量は結構ありました・・・・・ まあ、寒い朝ですが 外の空気を吸うのは意外と気持ちが良いものです・・・・。
ごみ出しを終えると 再び寝床に戻りたくなるのが心情ですが 正月も終わりと自分に言い聞かせて 着替えを済ませ 掃除に洗濯と家事を済ませました。 その後は恒例となった撮り溜めた深夜アニメの鑑賞会・・・・(笑)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夕暮れを過ぎた18時・・・・ 今年の買い物初め?とばかり 車で近所のホームセンターまで出掛けて来ました。 本来ならば年末に出掛ける予定でしたが 掃除用具が一通り揃っていたので 年明けに持ち越しとなった次第・・・・。 買い物初めといっても 衣料用洗剤に柔軟剤等々、生活雑貨の購入ばかり・・・・・、ホームセンターの後は 同じ敷地内にあるダイソーへ寄り 模型収納用のクリアケースを纏め買いしておきました。 ダイソーで売っているホビー用のクリアーケースですが ラウンドタイプの300円のものが 1/700 艦船モデルにはちょうど良いサイズ・・・・・、但し これだと中型航空母艦(蒼龍・飛龍クラス)までなら収納可能ですが 大型の戦艦・空母(赤城・加賀クラス)となると入らない・・・・。 一方、一番大きな400円のケースでも 横手方向の長さが足りず 同様に収納不可となるのが困ったものです。 ともあれ まずは300円のケースを5個買って帰ることにしました・・・・。 買い物の最後は マクドナルドに寄って夜食を調達・・・・、久しぶりのハンバーガーで ちょっとした外出気分に浸ることにしました・・・・(笑)。 なんだろう・・・・ 自分の場合、正月終わりには 決まってダイソー~マクドナルドへ行くのがルーティーンになっているような気がしないでもないけど 不思議とこれで気分が満たされるのだから安い外出って事でしょうか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・
帰宅後、ハンバーガーを食べながら模型いじり・・・・・。 先日完成した護衛艦「いずも」クラスでも 300円のケースでは収納不可という事が判明・・・・、 まあ収納待ちの完成品が他にも沢山あるので 無駄にはならないけれど 「いずも」クラスの収納を考えないといけませんな・・・・。