goo blog サービス終了のお知らせ 

むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

春になったので 始めました(笑)。

2017-04-10 22:14:23 | 工場長の独り言

月曜日・・・・ 今日辺りから学校なども新学期を迎えたようで 朝の通勤電車は久しぶりに結構な混雑ぶり・・・・。 おかげで西武池袋線は遅延するし、山手線は遅延するし、 都営浅草線も例外無く?遅延するという悪循環に陥る始末・・・・。 結局 普段より10分ほど通勤時間が掛ってしまったようです。 まあ 季節的に これは仕方の無い事ですが、鉄道会社各社が一斉に「混雑のため・・・・」と遅延情報を出しているのを観ると どうも納得がいきません・・・・(笑)。 職場に到着してから暫くして インターネットの運行情報を確認してみると 西武池袋線のほうは 「東急線内の混雑の影響で 一部電車に遅れが出ています・・・・」等と書いてある。 あれ~っ? どことなく責任転嫁をしているような気もするけど、それでは東急電鉄のほうは どう書いてあるのか確認してみると  単に「混雑の影響で・・・・」という書き出しになっていました(笑)。 ま、どっちもどっちなのでしょうけど 相互乗り入れしている以上、 あまり相手のせいにしないほうが良いような気もします・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて・・・・

春になったから・・・・という訳でも無いのですが 今日から歯科通院を始めました。 本来ならば昨年の秋に「行こうかな・・・」と思っていた矢先、母の事等が重なって 行きそびれていたのです。 冬場は日が暮れるのも早いですし、何といっても寒いから・・・・(笑)。 幸いだったのは その期間 あまり歯が痛まなかった事・・・・・ 故に歯科通院を先送りに・・・・って理由にもなった訳。 そんな事で 気がついたら もう半年近くなっていたので 「さすがにマズイな・・・」と反省・・・、今朝 意を決して 行きつけの歯科に電話を入れて 予約を取った次第。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

終業後、早々に職場を後にして歯科に向かいました。 改めて手持ちの診察券を確認してみると前回の通院は2年前の事・・・・ 久しぶりなんですな(笑)。 その後、名前を呼ばれ 診察室に入って「どこが悪いの・・・?」と問診・・・、「いや~っ、いろいろとボロボロになってしまったので 全て治療して下さい・・・・」と申し出ると、早速治療が始まりました。 特に痛みを感じなかった虫歯でしたが レントゲンを撮影してみると 未だ神経がの根?が残っているとの事で いきなり歯茎に麻酔を打たれて ガリガリ・・・・と削られる始末。 この音を聴いてしまうと「 歯医者に来たんだな~っ」なんて事を実感しました。 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こうして初回の治療は約40分・・・・、未だ麻酔が効いたまま 電車に揺られて帰りました。 結局、帰宅したのは20時半・・・、遅い夕食をとった後は 就寝まで部屋でゴロゴロ過ごす事に。 何はともあれ 思い切って歯科通院を始めたのは良かったのかな?と感じましたよ・・・・・(笑)。


今日も雨が降ったり止んだり・・・・

2017-04-09 22:35:02 | 工場長の独り言

日曜日・・・・

所沢は今日も一日雨が降ったり止んだりの一日・・・・

昨日・今日と まるで梅雨に入ったかのような空模様に ちょっとうんざりしてしまいました。 そんな事で 今日も一日 ほぼインドアの生活・・・・、ほぼ一日ラジオを聴いて過ごしていました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日書くのを忘れていましたが、今週末の西武線は2017年シーズン初のデーゲーム臨時ダイヤでの運行・・・・、その中で 注目していた車両運用をこの目で確認してみましたが、 やはりというか・・・・一部残念な結果になってしまいました・・・。

まず・・・ みなとみらい線からの直通運用ですが、西武時刻表に掲載されている運用番号にあるとおり 試合開始前の西武球場前行き電車は 2本ともメトロ車での運行で、これは前回ダイヤと不変でした。 

変化があったのは夕刻の西武球場前発の各停みなとみらい行き・・・・。 副都心線直通運行開始以来続いていた東急車の狭山線乗り入れが ついに途絶えてしまったようです。 本日夕刻確認したところ 時刻表の運用番号どおり メトロ車の8連運用に変わってしまいました・・・・(泣)。  「S-Train」 運行開始の影響がこんなところにもみられるとは・・・・ 昨年までは東急車のみならずみなとみらい線のY500系も観られただけに 寂しい結果となってしまいました・・・。 但し、これは休日の野球臨に限った話・・・、平日ナイター時のダイヤはチェックしていないので 追って確認してみる事にしましょう・・・。  「寂しい結果」と書いたのは 自宅前で東急車やMM車が撮影出来なくなってしまったから・・・・ 狭山線内と限定しなければ 今までとなんら変わりは無いでしょう・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そんな事で あいにくの空模様ではありましたが、夕刻の野球臨から画像を揚げておきましょう。

池袋行き 臨時特急ドーム号には 「プレミアム エクスプレス」ラッピング装飾の10103Fが・・・・

 

 

で・・・悲しい?結果となった各停 みなとみらい行きの送り込み・・・・メトロ車7132F

昨シーズンは回送扱いでの送り込みでしたが、今シーズンは各停西武球場前行きと 営業列車となったのですな・・・。

車両のバラエティーとしては寂しくなったものの この7000系も終焉期を迎えているだけに 将来貴重な記録となるかもしれません・・・・。

最後はおまけの2089F・・・・

昨日に続きライオンズは今日も勝利・・・・。 vsホークス相手に2連勝とは シーズン終盤 貴重な勝利となるかもしれません・・・・(笑)。


いや~っ、なかなかのもの・・・・。

2017-04-08 22:20:35 | 工場長の独り言

土曜日・・・・

朝起きてみると窓の外は雨・・・・

この週末、東京地方はあいにくの空模様となってしまいました。

晴れてくれれば 絶好のお花見日和となった事でしょうが、この空模様では難しそう・・・・。 まあ、花より団子という方もおられるでしょうから そこは別の楽しみ方もあるのかしら?・・・(笑)。

そんな事で お花見とは無縁の我が家でしたが、ちょっと気分転換というか ハッキリしない空模様のうっぷん晴らし?も兼ねて 昼食にお好み焼きを焼く事に・・・・。 というのも 先日テレビを観ていたら お好み焼きの話題が出てきて、自分も久しく食べていなかったので それでは・・・とばかりやってみる事にしたのです。

昼前・・・・、ちょうど雨が止んでくれたので 自宅前のスーパーに直行・・・、お好み焼きの材料を調達してきました。 その後、ホットプレートを出して調理準備は完了、 台所で粉を溶いで キャベツ等の野菜を切って 早速焼きに入りました・・・。 大人2人分とはいうものの 焼きそばを入れたりしたので 結構な量になってしまいましたが、久しぶりのお好み焼き・・・・ ソースの匂いにつられて ペロリと平らげてしまいました・・・・(笑)。  いや~っ、本当に美味かった・・・・ 自画自賛の逸品でしたよ・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

午後は野球でも観ながらゴロゴロしようと思っていたけど、 お腹がいっぱいになると 今度は睡魔に襲われて・・・ 昨夜 深夜操業した事もあり、 野球はそこそこに完全に眠ってしまったみたい。 再び目が覚めたのは 辺りが完全に日の暮れた19時の事でした・・・・。 そうそう、今日のライオンズ・・・・ ようやく勝てたようで何よりでした。

夕食後、風呂に入ったら心身ともにサッパリしたようで、頭のほうもリセットされたみたい・・・。 その後はテレビを観ながら過ごしましたが、 さて これから何をしようかな・・・・? 明日は再び雨が降るみたい・・・・ せっかくの週末も 空模様には恵まれそうにありません・・・・。


忙しい一日でしたが・・・・・

2017-04-07 22:09:27 | 工場長の独り言

週末の金曜日・・・・

今日は朝から忙しい一日でした。 仕事の事を書いても仕方がないので ここでは触れませんが 特に午後からは 地に足が付いていない感じで・・・・ 時間に流されるままというのか まあ こんな日もあるのです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

終業時刻を迎えた後、今日はそのまま勤務先の新人歓迎会があり 自分も参加してまいりました。 今年の新人は男性1名と少ない?ですが、中小企業にとっては当たり前の事・・・・。 振り返れば自分が入社した時も一人でしたが、同期が居なくても 別段困らなかったのは やはり中小企業ならではの家族感にあったのかもしれません。 何はともあれ 今年の新人さんにも頑張って貰いたいもの・・・・ 目標を早く見付ける事が一番だと思うのです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

その新人歓迎会・・・・ ほろ酔い気分を感じたところで 一足先に帰宅の途につきました。 地元のメットライフドームでは今日から vsホークス3連戦・・・、帰宅したのは20時半過ぎだったので 試合のほうは既に終盤・・・・、一昨日のバファローズ戦に続き 今夜も敗戦してしまうとは・・・。 いやはや、シーズンは開幕したばかりとはいえ、ライオンズは投手陣に不安が残りますね・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

毎度の事ながら 家に着く頃には すでに酔いは冷めている訳です・・・・(笑)。そんな事で今夜は久しぶりに深夜操業に励んでも良さそう。 何故か今夜は頭がスッキリしているみたい・・・・電車の中で寝て来た訳でもないのですが・・・・。 そうそう、部屋に向かえば未だ手付かずの鉄コレ車両が溢れています・・・・。 まずはこれから整備しないと・・・!


春本番と引き換えに・・・・・

2017-04-06 21:56:40 | 工場長の独り言

木曜日・・・・ 今週に入ってから一気に気温が上がってきたようで 桜のほうも続々と満開を迎えている様子・・・・。 我が地元である狭山丘陵の周辺もぼちぼち開花してきたようですが、例年 都心とは1週間ほど差があるので 地元での花見はこれからといったところでしょうか・・・? まあ、 当の自分は 別段 花見に出掛ける予定もありません・・・・ ただ、毎日の通勤電車の車中から満開の桜を観る事が出来るので それだけで十分だったりするのです・・・(笑)。 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先程 気温が上がってきた・・・と云いましたが 桜の開花と裏腹に 春霞のせいか 遠く富士山の雄姿を目にする事が出来なくなってきたようです。 冬場の澄み切った青空では よく見えていた富士山も このところ全く姿を確認出来ず・・・・ これも春本番に向かっている証拠なのでしょう・・・・。 暖かくなるのは嬉しい半面、富士山が拝めなくなると思うと 寂しさも感じます・・・・。