むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

KATOのED16入線・・・!

2011-10-01 20:21:00 | 工場長の独り言

本年6月・・・突如として製品化が発表されたKATOのED16ですが いよいよ発売~本日 無事に当鉄道へ回送されて参りました・・・。いや、良い出来です・・・・さすがKATOといった感じ。 既にマイクロエース製のものを6両保有している当鉄道ですが 後発・・・、しかもKATOからの新製品ということで 今回4両の増備となりました。 マイクロエース製のものは 正直、それなりに良い出来なのですが 唯一 前照灯の表現が気になること・・・、ただ 走らせてしまえば それ程気にならない部分でもありました。 今回のKATOのものも 前照灯部分の模型化設計に苦心した跡が感じられます。 何はともあれ これで全10両・・・・、在りし日の青梅線ごっこ?でもして楽しむ事にしましょう。 既に所有のEF15やEF64等とも絡めて遊ぶも良し・・・、また今では形跡も全く無くなった旧立川機関区のジオラマでも製作してみるのも面白そうです・・・・。 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

入線したてのED16・・・・、まずはナンバープレート類の取付を行った後、試走線で試運転。 4両全て以上無し! 早速 当工場の標準工程であるパンタグラフ塗装作業のため 車体からパンタを外してしまいました。 パンタの塗装は明日にでもする事に・・・。それと 試作品で気になっていた足回り・・・、特に台車~デッキ周りの質感はどうかな?って事ですが 光の加減にもよるのか それ程気にならないみたい・・・。いずれプライマー処理の後、艶消しブラックを吹いてみようと思います。 この2点で とりあえずの標準工事?は完了・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんな事を書くと 自分も随分と歳を重ねている?と思われそうですが かつての雑誌記事にて 旧車模型がインジェクションで量産されるようになれば この趣味界の熟成を感じる・・・・といった文面がありました。 今まさに それを実感している次第で、本当にいい時代になったな~っ!って思うもの・・・・。 まさか今の時代に 70~80年代の青梅線が手軽に再現出来るようになるなんて。 今回のED16に絡めるべく 同じくKATOから発売予定の103系初期車のほうも予約を入れておきました・・・。もっとも この103系ってKATO創業期から続いている入門用の一品・・・。それでも 適度なディテール表現が成されており 所有者自ら手を加える楽しみ(苦しみ?)も備えている 毎度 お馴染みのモノなのです・・・。自分も今まで 色々と世話になったけど、今回 新たに新規増備をする事にしてみました・・・。発注数はアセンブリも含めて 4両編成x3本分・・・・。ラインカラ―はオレンジとしました。 けれど 京浜東北のATC化によって青梅線に流れてきた スカイブルーとの混色もまた楽しそう・・・・。今回、スカイブルー車体の手配はしていない・・・・って事は、つまり・・・・・?

ああ・・・、また散在だ・・・・。