週末の金曜日・・・・
今週は月曜が祝日だったので 出勤が平時より一日短かったはずなのに 気分的には結構疲れた?感じが拭えない。朝夕とも 一気に涼しくなり 日中の寒暖差が大きくなった事も一因なのでしょうか? 季節の変わり目と言ってしまえばそれまでだけど ここ数年はメリハリがはっきりし過ぎているような気がしないでもありません。
このところ 私の勤務先でも体調不良で休養する同僚も出てきましたし 再びコロナウィルスに感染・・・自宅療養を強いられる方も居る様子・・・・ 今更ながら あのワクチン接種は一体何だったのでしょう? 我が自宅に4回目のワクチン接種券が届いてから久しいですが 今更ながら有給休暇を取って 接種に行く気にもなりませんし・・・・。
・・・・・・・・・・・・・
帰宅時の電車内で 週末恒例?の「今夜は何を食べようか・・・」と考えていました。 外食でラーメン・・・・ それとも牛丼・・・・、 いや ハンバーガー・・・・? 等々 頭を過って行きましたが 帰宅して居間に入ると 外食に出掛ける気分は萎えちゃった・・・・。 結局のところ 買い置きしていた インスタント麺を取り出して 夕飯を済ませてしまいました。
今夜食したのは マルちゃんの「てんぷらそば」・・・・。 先週末に自宅前のスーパーで購入してきたものですが この一週間で2回もお世話になってしまった(笑)。 まあ 私的には美味しいから十分なのです。
ちなみに この「てんぷらそば」・・・・ 5食入りで売られているものですが 自宅前のスーパーでは 夏場は店頭に並んでおらず 夏場は買う事が出来ない、というのが不思議なところ。 「冷やし中華」であれば季節商品というのを理解しますが 「てんぷらそば」も季節ものという範疇なのでしょうか? 私的には この辺の線引きがよく判らないのです。
それにしても 久しぶりに袋麺売り場を覗いてみましたが どの商品も一律値上げで 昨シーズンとは随分値段が変わっていてビックリ。5食入りの大袋で 70~80円の値上げといったところでしょうか・・・・まあ 大した金額では無いけれど 印象的には かなり上がったような気がする。 このところ袋麺を買わなかったので こんな印象になるのでしょうけど。