むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

赤・青・黄の揃い踏みが観られるか・・・・?

2016-02-24 22:48:37 | 工場長の独り言
週半ばの水曜日・・・・東京地方は今日も寒いです(笑)。

今朝もマスク着用で電車通勤に挑みました・・・ 

万全の花粉対策?とはいかないけれど マスクのおかげで 鼻のほうは大丈夫でした(笑)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

帰宅後 自宅で鉄道情報?を収集していたら 長期 玉川上水車両管理所に入場中だった黄色い6000系こと 6157Fが本日無事に出場・・・、小手指まで回送された模様です。画像を観ると 車体装飾は黄色ラッピングのままでしたから このまま運用復帰する公算が大です。 ただ、当初の公式発表では この黄色いラッピング・・・、施行後、約一年間との事が書いてあったような気がするので この先どうなるか興味深いところ。 まあ、塗装と違ってラッピングなので 剥がすとなれば あっという間に剥がせるのでしょうけど・・・。

何はともあれ これで池袋線には赤・青・黄の3本の特別装飾電車が揃いました・・・。3月のダイヤ改正以降、10両編成運用も増加するようなので 休日にも出会える確率は上がりそう・・・。 そういえば 3月に入ればプロ野球もオープン戦が本格化してくる訳で 野球臨の運用も気になるところです。 一つ判らないのは 副都心線からの直通運用・・・、メトロ車はともかく 東急の5000系4000番台のほうは このところ10両編成車の⇒8両化と短編成化が進んでいる様子・・・、ま、東急の車両の事まではよく解りませんが 野球臨への東急車充当等々、興味のあるところ・・・。もっとも 現時点では野球臨のダイヤさえ観えてこないのですから妄想しても仕方が無いのでしょうけど・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最後に本日の工作メモを補足・・・・

TOMIXの583系 「きたぐに」編成に夕庵式室内灯の取付工事が無事に終了・・・。久しぶりに取り出してみたら この「きたぐに」編成って初回ロット品で中間車部分の集電部品が標準装備していないって事に気付いちゃった。 幸い テックステーション経由で調達しておいた 集電板&スプリングの常備があったから良かったけれど・・・・ 工場長の頭の中では TOMIXの583系って結構新しい製品という認識が強かっただけに 驚きでした・・・(笑)。 さらに 集電板を組込んでオンレールすると 銀色車輪の転がりの悪い事・・・ そうそう、この頃のTOMIX車両って こんな感じだったんだよね。 だから基本+増結それぞれにM車が1両ずつ含まれているのでした・・・。隣りの留置線には KATOの583系(最新ロット品)が並んでおり、こちらも室内灯組込工事待ちの状態ですが その転がり性能の違いに 思わず閉口してしまいました・・・。
TOMIXの車両がピポット軸受になるのは 後々のことだったんですな・・・! などと今更ながら気付いてしまった次第。