今回の旅の思い出も、今日の記事が最後になります。
ペンションでの優雅な朝ごはんを済ませた私たちは、観光協会主催の森の散策ツアーに参加して、森林浴

2日目は晴れていたので、結構暑かったです。
そのあと軽く丘に登って、ひるがのを後にしました。
2日目の後半は郡上八幡です。
何人かのオバトモ達から「ええとこやで~
」と聞いていた通り、初めて訪れたのに、懐かしい…不思議な魅力のある町でした。
1番、心ひかれたのは町の真ん中を流れる吉田川
八幡は全体的に京都を思わせる風情なのですが、この吉田川は鴨川よりもふところが大きくて、清流も素晴らしかったです
沢山の子供たちや家族連れが川で泳いでいたり、釣り人も川に入っていて、私たちも川べりに座って足を清流に浸して一休みしました
いつまでもそこで、川や山や楽しそうな人々を見ていたい…そんな気持ちになりました
ゆっくりと町を散策したり、「さんぷる工房」で見事な食品サンプルに感動したり…
いつの間にか夕暮れが迫った郡上八幡は、大きな家のように私たちを包みこんでくれて(山に囲まれているせい?)…
私はこの町がものすごーく好きになりました
ぜひ、再訪したいです
ここは夏の間、毎日のように盆踊りが催されることでも有名ですが、帰路に着く時間が来てしまったので今回は残念でした


さんぷる工房の見事な食品サンプル。焼きそばが半端なくリアルでした。
いろいろ楽しかった2日間、
ずっとそぱに居て守って下さった神様に感謝して帰路に着きました
次の旅行はいつかな~
娘の受験が無事にすんだら、次回は3人で行けたらいいなぁ
それまで、お掃除したり、パートに励んだり、普通の毎日をがんばろーっと
ハレルヤ
ペンションでの優雅な朝ごはんを済ませた私たちは、観光協会主催の森の散策ツアーに参加して、森林浴


2日目は晴れていたので、結構暑かったです。
そのあと軽く丘に登って、ひるがのを後にしました。
2日目の後半は郡上八幡です。
何人かのオバトモ達から「ええとこやで~

1番、心ひかれたのは町の真ん中を流れる吉田川

八幡は全体的に京都を思わせる風情なのですが、この吉田川は鴨川よりもふところが大きくて、清流も素晴らしかったです

沢山の子供たちや家族連れが川で泳いでいたり、釣り人も川に入っていて、私たちも川べりに座って足を清流に浸して一休みしました

いつまでもそこで、川や山や楽しそうな人々を見ていたい…そんな気持ちになりました

ゆっくりと町を散策したり、「さんぷる工房」で見事な食品サンプルに感動したり…
いつの間にか夕暮れが迫った郡上八幡は、大きな家のように私たちを包みこんでくれて(山に囲まれているせい?)…
私はこの町がものすごーく好きになりました

ぜひ、再訪したいです

ここは夏の間、毎日のように盆踊りが催されることでも有名ですが、帰路に着く時間が来てしまったので今回は残念でした




いろいろ楽しかった2日間、
ずっとそぱに居て守って下さった神様に感謝して帰路に着きました

次の旅行はいつかな~

娘の受験が無事にすんだら、次回は3人で行けたらいいなぁ

それまで、お掃除したり、パートに励んだり、普通の毎日をがんばろーっと

ハレルヤ

屋台の焼きそばに完全に見えちゃいますよ。
食品サンプルとは、思えないです。
良いですね。お出かけ~
秋には、出かけようかな~
いい旅行になったようでなによりです。
サンプルの焼きそば、本物だと思っちゃいました。(笑)
すごいですね~。
ここの食品サンプルはどれも凄くリアルで、職人さんの腕前に感動してしまいました
製作の体験もできるようなので次回はぜひやってみたいです
これから、いい季節ですよね
ちょっとした日帰りのお出かけでも楽しめますよね
一泊旅行はすごく久しぶりだったので思い切り楽しみました
次回はいつ行けるか判りませんが、あれこれプランを妄想
焼きそば、すごいでしょう
他にもラーメンとかパウンドケーキとか、美味しそうなものばかりでした~