ひつじっく Style♪

♪シャロンとダニエルの夫婦でアカペラ多重録音♪
雨の日も風の日も晴レルヤ!

ご無沙汰しています…(シャロン)

2018年03月21日 | 日記
日々、忙しく過ごしているうちに年も開けて春になっていました。

何だかビックリ!

私たち、何とか元気に過ごしてま~す!
特にシャロンは町内会の大役もほぼ終わり、
気分は伸び伸び~
久々の達成感と開放感が嬉しい今日この頃です

いろんなお花が咲いてお日様もご機嫌なこの季節、
皆さんにもそれぞれのハッピーが訪れますように♪





最近ハマってる塗り絵。
暇な時間にちょこちょこ楽しんでます



寒くなりました…(シャロン)

2017年10月31日 | 日記
慌ただしく毎日過ごしてる間に、
10月も終わりです

この時期にしては寒い気がする今日この頃。
風邪に注意しないと、ですね。


昨日、娘が買って来てくれたアンリシャルパンティエのケーキ

ハロウィン仕様のチョコレートケーキ、
思った以上に美味でした、ハレルヤです


こちらも…甘さ抑え目で苺の風味が最高でした




自宅裏の枯れ紫陽花、
この渋さがアンティークのようでいい感じ。
アラカンの私を励まして?くれます(笑)

何とか今月も記事がアップ出来て感謝
秋が深まる11月も元気で過ごせますように!

秋の薔薇の公園で♪

2017年09月24日 | 日記
こんにちわ、シャロンです

少し前のことになりますが…
自宅から車で20分程の所にある、薔薇の公園をお散歩しました









秋咲きの薔薇の他にも…

  

 





可愛らしい実を付けた大きな木も素敵でした。

慌ただしく過ごす日々の中で…
ゆったり流れる時間は貴重で印象深いものですね、
ハレルヤです  

長い人生、いろんな事がありますが、
なるべく上を向いて笑って過ごせたらいいな、って
思います
そして…
この平和がいつまでも続きますように

本日、おまけの写真は…
カップラーメンに夢中のユニ♪
飼い主である娘のお気に入りのチキンラーメン~
ワタチも食べたいなぁ、ってね



夕焼けこやけの…♪(シャロン)

2017年08月26日 | 日記
お盆あたりは涼しかった8月ですが…
最近は残暑厳しく、しんどいですね~
それでも優しい色の夕焼け空も見れたりして



しみじみ嬉しい時間です

秋の涼しい風や爽やかな空気も、今から楽しみ

おまけは…↓テレビのネズミに夢中のユニで~す


季節の移り変わるこの時期も元気で過ごせますように

麗しのミュシャと…♪(シャロン)

2017年07月26日 | 日記
今年も厳しい夏が始まりましたが…
皆さん、お元気でお過ごしですか?

 



本日、3日ぶりのオフ日にお出かけ
真夏の日差しを和らげてくれる水辺の美術館で
大好きなミュシャを堪能したシャロンです。 

  

 

平日の今日は展示作品も撮り放題
ベルエポックの頃のアールヌーボー、
彼の描く、
繊細で優雅でそしてどこか憂いも漂うチャーミングな女性たちはもちろん
テキストとして出版された画集や挿し絵など…
いろんなミュシャに出会えた幸せな午後でした~
ハレルヤです 
(また、是非訪れたい!)



 

  



そしてこの日は…
友人の新しい車(かなり大胆なスカイブルーのハイブリッド車!)で煌めく湖岸をドライブ
琵琶湖にもラブの日になりましたとさ



大垣でお花見♪(シャロン)

2017年04月13日 | 日記
久々の更新です(^^;)





 
10日程前の4月のかかり…
大垣の友人と満開の桜を楽しみました。
滋賀のお隣の岐阜県、大垣は自宅から車で一時間足らず。
よく遊びには行きますが、桜は初めてでした

この日のお友達は私が尊敬する先輩クリスチャン。
いろんな信仰的な話しをしました。
人を許す大切さと難しさ…とかね
もちろん、
ごくフツーの世間話や美味しいスイーツの話題なんかもたっぷりと(*^^*)

そして、
少し薄曇りの空に満開の桜の華やかさが際立ってましたよ、ハレルヤです 



本日、晴れながら肌寒い滋賀、
彦根城のお堀の桜もそろそろ散りそうです

これから暫くは爽やかな季節が続きますね、
元気でいろんなところにお出掛け出来たら嬉しいな

皆さんにとっても輝く日々になりますように
 
 
オマケはユニで~す


ハッピーニューイアー♪(シャロンダニエル)

2017年01月11日 | 日記
かなり遅めの新年のご挨拶
今年のお正月は暖かかったですね、
皆さん、元気で過ごされましたか?

我が家は昨年のふるさと納税で↑こんなものや
↓こんなものをお礼の品で頂いて
(飛騨牛のかなりいいやつ!)

贅沢なお正月を過ごす事ができました
ふるさと納税、お得ですね~

こちらは↓プチトマトのふたごちゃん?
燃える雪だるま、なんてね!


今年も皆さんにとって祝福いっぱいの一年になりますように、ハレルヤです

冴え冴えと…(シャロン)

2016年12月15日 | 日記
12月も半ばになって、寒さ厳しい湖北です 
 





お隣のN市に所要で出かけて…夕暮れの琵琶湖があまりに綺麗やったので
N港に寄ってみました。
車を降りて歩くと、顔を突き刺すような冷たい風
薄手のダウンでは太刀打ちできない寒さでした。
この厳しい寒さの凛とした空気が、美しい風景を見せてくれるのですね

先月末に生まれて初めての交通事故
青信号で横断歩道を歩いていて右折車にあたられました
腰の治療で半年くらいは病院通い
(大怪我じゃなくて良かった、と思うしかないですね)
他にも凹む出来事が重なって…
50代最大のピンチ?

それでも、こんな風景の中に居ると…
厳しい状況の中でしか見れない景色もあるのかな?
なんて思ったりもします、ハレルヤ

この子はいつも幸せそう



白鳥の湖♪ (シャロン)

2016年10月30日 | 日記
10月後半に入ってからは…
日々の気温差が激しくて、毎日何を着ようか迷ったりしますね
日によっては毛布が欲しかったり、とか
そんな不思議な季節にぶらっと出かけた隣町の港の公園で
今年最初の白鳥さんに遭遇しました~(^^)v


  
 



毎年この季節になると北から渡って来るコハクチョウたち。
4羽見つけてテンション上がってるところに、さらに飛来
合計で13羽の群れが

琵琶湖の北側では珍しくもないコハクチョウですが…
こんなに沢山見たのは初めてでした
夢中でスマホ写真を撮ったり動画を撮ったり。 
気付けば雨が降り出してて 
かなり濡れてたシャロンでしたとさ
相変わらずお子ちゃまですね
(お買い物ついでに寄ったのでカメラを持参せず!かなり残念でした)


↓数日前に親友のT子とバス旅で訪れた須磨離宮のバラ園






ウキウキと華やかな初夏のバラもいいけれど、
しっとりと落ち着いた、
秋の空気の中で鑑賞する薔薇も格別
この日は曇り空で夕方からは雨…
雨の前の湿った空気が
いろんな薔薇の香りを際だたせてくれたんですよ、
ハレルヤです

秋が深まって寒い日も増えてくる11月も、元気で過ごせますように


  


ようやく秋が♪ (シャロン)

2016年09月12日 | 日記
8月の猛暑だけでなく…
残暑もなかなかに厳しかった今夏。

少し前からやっと涼しい風が吹いて…秋を運んできてくれた気がします、
ホッ

こちらは我が家の末娘、お嬢猫のユニです



彼女の最近のブームは
プラスチックのゴミ箱のフタをまとうことと、
小さなカモノハシのお人形をくわえて家中を移動すること。
うちら人間には理解できない謎の行動?
笑えます~


娘の部屋で寛ぐユニ
もしかして、猫ヨガ?

前回、初めて写真を載せてから
ブログを見てくれてる何人かの知人から
(…と言ってもほんの2人(笑))
もっと見たいコールが
みんなニャンコが好きなんですね

個人的には…
ニャンコの可愛い仕草も好きですが、
野性を感じさせる動きに惹かれるシャロンです。
耳を後ろにくっつけて身体を膨らませる威嚇のポーズや
小さな虫なんかを狙う時のハンターの眼差し…
まだこんなに小さいのにちゃんと備わってるんですね!

こちらは夏の思い出スナップ↓




初夏の頃に遊んだ神戸のホテルのベランダから。
「おおはよう、神戸♪」のタイトルで記事を書くつもりで
3ヶ月近くが過ぎてしまいました
晴れた早朝の神戸港、塩の匂いが新鮮でした。




二度目の訪問の動物王国の写真もちょこっと。

何度遊んでも飽きない神戸
大好きな街です。
秋が深まる頃にまた行きたいな、ハレルヤです