ひつじっく Style♪

♪シャロンとダニエルの夫婦でアカペラ多重録音♪
雨の日も風の日も晴レルヤ!

♪きみは愛されるため生まれた

2009年10月24日 | 賛美
♪きみは愛されるため生まれた


私たちの5曲目の賛美、「君は愛されるため生まれた」が完成しました~

この曲は韓国発のクリスチャンミュージック。
今では日本でもかなりポピュラーな曲のようです。
シャロンがゴスペル教室で知って先生に楽譜を頂きました。

この曲を聴いたり歌ったりする時、たいていの人は自分の子供や家族、身近なペットなどをイメージすることでしょう。
自分にとって真に大切な存在、無条件に愛を与えることのできる存在ですね
この曲には、神様にとっての私たちがそんな存在なんだよ、というハッピーなメッセージがこめられているのです…

アレンジはいつものようにダニエルです。
今回は素朴でシンプルな雰囲気を大切にしました。
なお、動画の出演者は
幼少時の長男
かつての家族ボーイ (現在、天国でお昼寝中zzz... )
幼少時のシャロン
同じく幼い日のダニエル
 でした~
( お年頃の娘からは出演拒否を宣告されましたちょっと残念…)

でも、ハレルヤでーす!

そしてもうひとつ…
親バカ☆シャロンダニエルからのお知らせです。
娘の高校 ( 美術科 )の卒業制作展が瀬田の[滋賀県立近代美術館 ]で開催されます。
 10月27日( 火 )~11月1日 ( 日 ) 1Fギャラリーにて
我が娘はともかく、美術科の学生たちが情熱をこめて描いた力作ぞろいで見応えたっぷりです。
また、この美術館のある文化ゾーンは自然に囲まれた広い公園で今は紅葉が美しく、琵琶湖も一望できる素敵なところです。
お近くの方で興味のある方、是非お出かけ下さいませ



最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (クウ母)
2009-10-25 00:21:53
素敵な歌を聴かせていただきました。
シャロンさん、透明感のある綺麗なお声ですね。

いろいろな想いがよぎりました。
そうですね、私たちの愛する者たちも、私たちも、大きな愛に包まれているんですね。
大切なお写真を見せていただき、心がじんわりと温かくなりました。ありがとう。
返信する
クウ母さん、おはようございまーす♪ (シャロン)
2009-10-25 08:14:42
早速のコメント、ありがとうです

前回の「あなたの大きな…」で私もダニエルもかなりエネルギーを使って脱力状態 (なんせふたりともオジサン、オバさん、パワー不足なんです)だったんですが、なんとかこの曲をアップできてホッとしてます&また力が出てきたような感じです
いつも応援してくださるクウ母さんにはとても感謝してるんですよ
これからも暖かく見守って下さいね!
返信する
ブラボー! (トクベー&キーボー)
2009-10-25 15:49:50
アカペラで聴くとこの曲も更に感動的に聴こえます。お二人とも本当にいい声ですね。私にもこんな歌声で音程も合っていて歌う力が与えられていたら、あんなに恥ずかしいものをUPせずに済んだのになー。まいいか。

アレンジも上手にされるのですね。難しいと思うのですが、大したものですね。凄いです。

写真の赤ちゃんたちみんな可愛いですね。
きれいに編集されているところをみると、かなりまめな人の仕事ですね。

次が楽しみです。待ってますからね。
返信する
トクさん、こんばんわ♪ (シャロン)
2009-10-25 18:47:25
聴きに来て下さって、コメントも
ありがとうです。
この曲、シンプルなのでナメていたのですが結構難しかったですぅ…練習不足を写真の画像でごまかしたって感じ…神様ごめんなさいなんですよ
こんな賛美でも神様の大きな愛のメッセージ、伝わればいいなぁ

トクさんの声、聞こうとしたんですが上手く再生できなくて…うちのパソコンの具合かなぁ?曲のみの方は聞かせてもらいました。あと、コメント欄見てたら、トクさんの声すごく良さそう! もっとどんどん歌って欲しいですうちらもトクさんの歌、楽しみにしてまーす。
返信する
ありがとう♪ (ふー、ななのかあちゃん)
2009-10-25 21:02:27
シャロンさん、こんばんは♪

透明感あふれる歌声を聴いていると胸がジィーンとしてきました・・・。
愛犬ちゃんの姿も見えていろんな思いが湧いてきますね
私もいろんな思いが・・・・。

どうもありがとうございました
返信する
Unknown ()
2009-10-25 22:30:11
本当にみんな(自分を含めて)
愛される為に産まれてきたのかなぁ…

今の僕は
その歌詞を素直に受け入れる事ができませんでした。
きっとそうだろう…
みんな愛されているんだ
と思ってる部分もどこかにある半面
受け入れられない自分がいました…。
歌詞を見ていて
歌を聴いていて
そんな自分が寂しかったです。

暗いコメントになっちゃいましたね
ゴメンナサイ。
暗いのはここまで!!

話を変えて
シャロンさんて
こう言っては失礼かもしれませんが
可愛い声の持ち主ですね~
ダニエルさんは
ハスキーでカッコイイ~

お嬢さんは
美術科の高校に言っているんですね
自分の芸術的才能を伸ばしていけるって
良いですね~
どんな事をやってるんですか?
絵ですか??
お嬢さんが教えてOKって言ってくれたら
教えてください(笑)
返信する
こんばんは♪ (jintan)
2009-10-25 22:54:46
コメントありがとうございました。
素敵な歌声を聴かせて頂きました。
シャロンさん、いつもながら澄んだ透明感の
あるお声ですね。
聴かせて頂く度に心が洗われて清らかな気分に
なります
ご幼少の頃の可愛い写真も拝見出来て、とても
和みました。
ありがとうございます
返信する
コメントありがとうでーす♪ (シャロン)
2009-10-25 23:50:51
かあちゃんさんへ

私たちの拙い歌も聴いて下さってとても嬉しいです。この曲はシンプルな歌詞の中にいろんな愛が詰まっていて、胸にぐっときますよね。
自分がある程度、歳を経て親になってからこの曲と出会えてとても幸せだったなって思います。(もちろん若者の心にもそれなりに響く歌詞だとは思いますが…)そう考えるとオバさんになるのもちょっとした恵みですよね。

空くんへ
歌を聴いて下さってありがとうです。
そして空くんの本音のコメントもとっても嬉しかったです。
自分は本当に愛される為に生まれてきたのかなぁって誰でも思うことありますよね。それって暗いことでもなんでもなくて、そういう人間の弱さがこの曲を生んだんだと思います。
空くんの傍に、可愛い猫ちゃんやワンちゃんがいることも、動物たちを守ろうとする優しい心を持っていることも、空くんが愛されてる証しだと、オバさんは思いますよ!

さて、偉そうなコメントはこれくらいにして…
可愛い声、ハスキーな声、褒めて頂いて照れてしまうオバさんたちですでも嬉しいです、ありがとう。
ただ、ダニエルは練習し過ぎて声がかすれてしまったんですよ、かっこ悪いですね~

娘は中学の時から絵を描くのが好きで美術科に行きました。デザイン画をメインでやっててグラフィックデザイナーとか憧れてたんですが、やはり回りの子たちの才能を見て限界を感じたようで大学は外国語の方に進むことになったんですよ。若いうちはいろいろ迷うものですねうちらは親バカなので彼女は中々いいセンスしてたのになぁ、なんて思ってますが…

jintanさんへ
いつも私たちの拙い歌を聴いて下さって、とても嬉しいです。
写真は子供たちの分とワンちゃんのにしようと思ったのですが、娘にキョヒられて、急遽、このようなお恥ずかしい事態になりました
思い切り時代を感じさせるこの写真、人前にさらす日がくるとは…
人生、何があるか解りませんね
返信する
透明なささやき・・・ (アメリカン・ブルー)
2009-10-26 07:42:50
今朝、夫が早い新幹線に乗るので、早起きししたおかげで、この時間から、優しい気持ちになれる讃美歌を聞くことができました。
ありがとうございます。

大学がミッション系でしたので、懐かしいきもちで、そして、何より、シャロンさんのご家庭のゆるぎない愛を聞く想いでした。

きみは愛されるために生まれた・・・
親になって解る事かも知れません。

昨夜遅く、息子がまだ起きてる?ってメールしてきました。起きてるよって返信すると、声のメッセージに変わりました。

いくつになっても、きみは母に伝えたいことがあるし、母もきみの声にきみのいまを感じ取れる・・・

シャロンさんの透明なささやき・・・
今日一日・・私の頭の中を駆け巡ります。
返信する
アメリカン・ブルーさん、おはようございます♪ (シャロン)
2009-10-26 09:05:54
コメントありがとうです
私たちの拙い賛美も聴いて下さって、もったいないようなお褒めの言葉、感謝、感謝です。

写真は最初、写真素材から世界中の子供たちの笑顔を…と思ったのですが上手く探せなくて( 風景はいっばいあるんですが… )家族の写真もいいかな…と。ちょっと恥ずかしいですが。

アメリカン・ブルーさんとこも優しい息子さんルナちゃんも含めて、愛情たっぷりのご家族なんだなぁと想像できます。
うちも長男は、少し離れた街で社会人として頑張っています。毎朝、彼の写真に向かって「頑張って!」のメッセージをおくっている親バカです。我が子はいつまでも、幼いままですよね。
あと、うちは息子と娘の二人兄妹です。
私の「下の娘」という書き方がややこしかったですね、ごめんなさい
返信する

コメントを投稿