ひつじっく Style♪

♪シャロンとダニエルの夫婦でアカペラ多重録音♪
雨の日も風の日も晴レルヤ!

「堂々平和宣言」 って…(^_^;) 娘としゅららぼん♪ 

2014年03月26日 | 日記
こんにちわ、シャロンです
春の雨にしては、結構激しく降った本日の滋賀地方

久々に娘と映画
琵琶湖を舞台にした原作でオール滋賀県ロケの作品「偉大なるしゅららぼん」を観てきました~


正統派イケメンの岡田将生君や、深キョン、渡辺大クンに、バリバリ個性派の濱田岳君…などなど豪華なキャストが琵琶湖に集結!!

確か昨年の夏に、彦根の教会の近くで偶然にもロケ現場に遭遇…赤い学ランの岡田君や濱田君を見かけてから…ずっと気になってた映画。 
なんといっても大好きな琵琶湖が舞台やし(*^^)v
最初は興味なかった娘も、ツイッターやフェイスブックなんかで友人たちにいろいろ聞かれて…「 やっぱ観とかなあかんよなぁ 」みたいなノリで行ってみたんです。

内容は…琵琶湖に代々伝わる、不思議な力を持つ一族たちが繰り広げるちょっとシュールでダイナミックなファンタジー

映画自体は、な~んも考えずに楽しめるB級娯楽作品、という感じでしょうか? 個性豊かなキャラクターを若い俳優さんたちが元気一杯に演じてはりました。

クライマックスで琵琶湖が割れて主人公たちが馬に乗って進んでいく場面では…思わず「旧約聖書のモーセかい??」な~んて突っ込んでしまったシャロンでした

彦根城やそのお庭の玄宮園、地元の大学や高校、おまけに長浜の街まで…次々現れる馴染み深い場所に娘とふたり、結構盛り上がりました~
そして、エンドロールの後に何気に「しゅららぼん」の意味が解って…これも楽しかったです(^^)v
ついでに…今をときめくモモクロちゃんたちが歌う主題歌が「堂々平和宣言♪」
滋賀のローカルスーパー「平和堂」まで登場させた? マニアックさに思わず「しゅららぼん、やってくれるやん」って感じでした。

彦根に明治の頃から? 伝わるボードゲームのカロムや、湖北のパン屋さんの個性派、サラダパンなんかもチラッと登場 (←クリックで紹介ページへ)
滋賀県ジモティには特に嬉しいシーンもいくつかあったんですよ、ハレルヤです

おまけの写真
例によって映画の後は、娘と私のお気にのお店でランチ




映画のほぼラストの部分で…イマイチ内容を理解できていなかった残念な母にいろいろと説明してくれた娘でした
娘がまだ学生で居てくれて…こんな時間が持てることにスペシャル感謝です



コメント閉じてます<(_ _)> いつもありがとうございま~す




初めての花灯路♪ ( シャロン )

2014年03月24日 | 日記
3月も終わり近くなって…やっと春らしい陽射しが落ち着いてきた滋賀北部。
皆さんのところは如何ですか? 地域によってはそろそろ桜も蕾が膨らんでる場所も…この辺りも彦根や長浜のお城の桜が楽しみです(盛りは2週間後くらい?)

先週は親戚とのお付き合いや、歌の仲間の送別会があったり娘の大学の卒業式まで…
普段はのんびりペースの私もフル回転 ブログの更新もままならない感じでした~

それでも…そんなバタバタの合間を縫って貴重な体験も(^^)v






京都の初春の風物詩になりつつある「東山花灯路」を見に行ってきたんですよ←クリックでホームへ

京都の中心である祇園さん(八坂神社)から清水寺や知恩院、青蓮院などの歴史ある建造物をライトアップしたり そこに至る風情のある地区の道端に灯を配したりする東山花灯路、と嵐山の自然を幻想的に演出する嵐山花灯路(こちらは12月です)。
例によって、外人さんやカップルなんかの観光客も多かったですが…週半ばの平日、ということもあって疲れるほどの人混みもなく、のんびりと散策できました









もう、何年も前から憧れていたこのイベントでしたが…開催期間が短いのと、京都に来てもなかなか夜まで遊べなかったりして…観る機会が無かった。
今回、その幻想的で暖かみのある空間に身を置けて…すごく嬉しかったんですよ!
ハレルヤです





次回は嵐山の方にも行ってみたいなぁ…もう少し、期間が長かったらチャンスも増えるのにな

おまけの写真
この日の昼間のメインは京都市水族館
シャロンは2度目でしたが…珍しいペンギンの赤ちゃんが見れて、こちらもテンション上がりました~




ペンギンって…幼いころの方がオジサンっぽいですよね
なんか…何でも解ってそうな感じです(笑)


今回もコメント閉じてます<(_ _)> いつも読んで頂いて感謝です

信楽焼きができました♪(ダニエル)

2014年03月17日 | ひつじっくStyle
こんにちは、ダニエルです。



以前、ちょうど半年前に信楽焼き体験をしに行きました。
山に集う狸たち~信楽焼き体験~♪

ちょうど体験に行ったのが、1 年に 2 回だけの、のぼり窯の焚いた直後だったので、できあがりが半年後となりました。

今回、焚いた時の宗陶宛さんのブログはこちらです。
のぼり窯 窯元の日々 2014 年 2 月

冒頭の写真は…朴葉焼きのコンロ、シャロン作
シャロンのは、ガス窯焚きだったので 1ヶ月半くらいでできていたと思うのですが、夫婦一緒の仕上がりとなりました。

そして、注ぎ口と蓋付きの湯呑…… ダニエル作


宗陶宛さんは、窯も技術も素晴らしい。ドシロウトの拙い作品ですが、本当に美しく仕上がりました

できた作品のカワイイこと 丹精込めて、土をコネて作りましたからね。作品を見るたび、嬉しくなりますし、触れるたび愛おしくなります。

聖書には、人間は「土の器」、創造主であられる神様を「陶器師」にたとえている記述があります。

神様は私たち一人一人を愛をもって、作ってくださり、今も大切にしていてくださるのですね。そして、見るたび、触れるたびに、愛おしく思っておられるのかと思うと、神様に造られ、愛されている私たちは幸せですね

春が少しだけ♪~3月のお散歩スナップ~

2014年03月14日 | 日記
こんにちわ、シャロンです

本日、未明の地震…怖かったです~
しっかり目が覚めた私は、地震用に荷物をまとめたリュックや足に怪我とかをしないようにベッドの足元に置いてあるゴム製の長靴なんかを確認して…しばらくはビビってました
震源地の愛媛あたりは震度5やったんですね、被害に遭われた方には平安をお祈りするばかりです。

さて、ブログの方は…
午後の遅い時間に久々にお散歩に出かけて見つけた春の便りを少し





この冬は…このあたりは大雪こそ無かったものの厳しい寒さが続いた、長~い冬でした。
本日も、お天気は良かったけれど風はまだまだ冷たかった…そんな中でもけなげに咲いてる梅の花

可憐な姿に似合わず強いお花なんですよね…そして、この厚みのあるピンクが季節の移り変わりを知らせてくれます。

菜の花も少しだけ




水仙や葉牡丹…そして白梅も






こちらはキンセンカの仲間…? 寒風の中でも頑張る小さな、小さなお花です


このところずっと忙しくてゆっくりお散歩できなかったけれど…今日は寒い中でもたくさん歩いて、お花たちにも会えてハッピーでした、ハレルヤです



コメント閉じてます<(_ _)> いつも読んで頂いて感謝です




なごり雪じゃない…(・_・;) (シャロン)

2014年03月10日 | 日記




今年の冬は長いですね~
滋賀北部は、昨夜からまたまた雪模様 それも真冬のように降りしきる雪…とてもなごり雪とは思えません
当然、ものすごく寒かったです…っていうか今夜も冷えそう…

↑午後の早い時間に通った彦根城付近で写真を撮ってみました







この雪や風の中でも、必死で傘を握りしめながらお堀端を歩いている観光客の方たちもおられましたが…私も寒すぎて写真を撮る余裕なしでした~



これが治まったら今度こそ、春が来るといいな

そして…明日で震災から3年ですね。
被災地にはまだまだ大変な状況の方もおられて、簡単には癒えない傷も…私たちにはどうしようもない部分もありますが、とにかく祈り続けたい。

個人的には特に、原発が再び稼働されることには複雑な思いです
今も、福島の傷は深いままなのに…
日本の未来を左右する政治に携わる人々が神様の御心にかなった判断をできるように…主が愚かな私たちをお見捨てになりませんように…祈るばかりです。

コメント閉じてます<(_ _)> いつもありがとうございます

3月の雪と…♪( シャロン )

2014年03月07日 | 日記
毎年のことですが…この季節の寒の戻りは堪えますね~
特に雪なんかが降ると、近づいてきた春がまた扉を閉じてしまったような気分になったりして…


こんな寒さの中でも、元気をくれる若い子たちのハッピー


春休み中の娘のお友達が水曜から我が家に泊まりに来てたんです

忙しいので、たいしたことはできませんでしだが…

お友達のひとりのリクエストでサバ素麺( 湖北地方の郷土料理 )にチャレンジしたり 


ドームちゃんの活躍で、パウンドケーキを焼いてみたり




ちょこっとだけおかんらしいことをした2日間でした

「3月初めにふたり泊まりに来るから、よろしくっ!」なんて娘に言われた時には…「うっ、天気のいい日に布団を干したり掃除も丁寧にしなあかんのや…」な~んて思ったりもしたのですが…やはり短い時間でも娘のお友達と話すのは楽しいし 鍋パーティーとかではしゃいでる姿をみるのも嬉しいもんですね、ハレルヤです

雪の中を最寄り駅に向かう娘たち
今日も名古屋で遊んるタフネスたち…


我が家での楽しい思い出、たくさん出来てたらいいな

コメント閉じてます<(_ _)> いつも拙い記事を読んで頂き感謝ですっ




おばあちゃんと娘のお気に入り♪

2014年03月03日 | スゴッ!と思ったもの
こんにちわ、シャロンです

いきなりですが…このパッケージ、私たちの年代の読者の方なら、きっと見覚えあるはず…(特に女性の方は)


昭和の半ばから、よく使われていた洗顔料…「ロゼット洗顔パスタ」です!
このレトロな水色の洒落た容器、今は亡き母の鏡台の隅にいつもありました。

「黒子さん、白子さん♪」のCМ、ご存じの方は中高年のお仲間…? めちゃんこ懐かしいですね~

母のお気に入りやった( 多分 ) この洗顔料、私は使ったことなくて…その存在すら忘れていたのですが…
数日前、我が家の洗面所で発見!! 
思わず「あ~っ、これってもしかして…ロゼット洗顔パスタ??」 懐かしいCМの画像も頭にチラッと

お肌が気になるお年頃の娘がいろいろな基礎化粧品や洗顔料を試して…今は、ロゼット、ナウだそうです。そういえば、最近 肌がピカピカしてきたような(^^)v

「今でも売ってるんや~」なんて感動してネットで調べてみると…この商品が最初に開発されたのはなんと1929年!! 「洗顔パスタ」の商品名になってからでももう60年以上の時が経ってるんです。
ちなみに、温泉成分のイオウが練りこんであるので、「パスタ」だそう…ネーミングも斬新ですね
ちゃんとCМの動画も見ることができたんですよ、ハレルヤです

ロゼット洗顔パスタ CM 1970


おばあちゃんに教えてもらったわけでもないのに…好きなものはやっぱ似てたりするのかな…

…ついでにこちらも紹介しちゃいますね↓


なかなかに、賑やかで可愛いハーブのお茶でしょ!!

最近、マイブームの三国屋善五郎さんのハーブティー、幸せの黄色いブレンドです。←クリックでホームへ
昨年末くらいに、草津市のイオンモールのお店で生姜入りのほうじ茶を買い求めたのがきっかけで…ここのお茶にハマってます!
日本茶や中国茶だけでなく紅茶やハーブティーも…ものすごく香り豊かで美味しいんです

ちなみにこの黄色いハーブティーには、桂花やカモミールなんかが入ってて…ファンタジーな香りがたまりませ~ん


蜜柑の紅茶にはオレンジピールが

娘のアレルギー改善に効きそうなべにふうき↓




そろっとパート先のお店が忙しくなる時期なので…コメント欄閉じさせて頂きます<(_ _)>
いつも温かい励ましや コメント感謝です