ひつじっく Style♪

♪シャロンとダニエルの夫婦でアカペラ多重録音♪
雨の日も風の日も晴レルヤ!

大の字ごろ寝の幸せ♪ (シャロン)

2017年09月10日 | お気に入り
空の高さや乾いた風が、秋を感じさせる今日この頃、
たまに暑い日もあったりしますが…
季節が移りゆく日々はいいもんです

 



そんな初秋にシャロンが幸せ感じる時間…
それは自宅の居間で大の字ごろ寝をする時
お休みの日、たまった家事を片付けた後
(大体、お昼前)や
夕食後ののんびりタイムなんかに、居間の掃き出し窓を開けて
夏用カーペットの上で思い切りリラックス!
窓の外には土の部分があっていろんな草が生えてたりします。
晴れた日には乾いた草の生き生きとした匂いに元気もらって。
雨の日には濡れた草のしっとりとした香りに癒されて。
目をつむると、芝生の上で寝転んでるみたいな気分で…
何度も深呼吸したくなるんですよ、ハレルヤです 




夏の名残の向日葵も…
頑張って咲いてくれてます

坂本のお蕎麦屋さん、鶴喜そば♪

2016年09月03日 | お気に入り
こんにちわ、シャロンです
先日比叡山に登った時に麓の門前町坂本で立ち寄ったお店、
本家鶴喜そばさんです。



普段、お蕎麦はほとんど食べない私ですが…
この日は相棒のダニエルご推薦のこちらのお店で
老舗の味に舌鼓

 


店内には大津絵なんかも飾ってあったり

お庭も素敵でした





↑こういうのも…楽しいですね、ハレルヤです

かつては比叡山で修行を終えたお坊さんの弱った胃を癒やしたとか…
優しく上品なお味も、お店の風格も、
長い歴史を感じさせるものでしたよ

大津市坂本 077ー578ー0002


家から一番近い温泉とおにいの車選び♪(シャロン)

2014年08月22日 | お気に入り
50代に入ってから特に…何気に温泉好きな私たち夫婦

プチ旅に出るとご当地温泉は必須、地元でも湖北方面や奥伊吹にお気に入りのお風呂があったりします。
そして、今回…自宅から車で5分あまりの琵琶湖岸に新しいお気に入りを発見





かんぼの宿彦根の6階にある千乃松原温泉です。
ここではさらっとした癖のない温泉のお風呂と奥伊吹の薬草のお湯に入ることができるんです
そして…何といってもガラス張りの大きな窓から望む琵琶湖は絶景!!
のんびりお湯に浸かりながら夕陽に染まってゆく湖を眺めていると時間を忘れそうになったりして

初めて滋賀に来てこのお風呂に入った方は、結構感動されるのでは…なんて思います。



浴室を出てすぐの休憩所の窓からのスマホ画像です↑
いい感じでしょ~

いつも利用している姉川の温泉や奥伊吹のお風呂に比べるとうんと近いこの場所。
また新しいお気にができてハレルヤです

おまけの写真





社会人になって6年目の長男が…何とか貯めた貯金で初めて購入したマイカーです

最初は維持費のことなんかを考えて軽自動車を物色していたのですが…ダニエルといろんな中古車をネット検索しているうちに…
「俺、スポーツカータイプのセダンに一度は乗ってみたいねんな~、レガシィとかと本音がポロリ。

それならうんと安い古い型を買って初期費用を抑えることになったのでした。
おにいがネットで見つけた岐阜の中古車屋さんにダニエルと出向いて…
白のレガシィに一目ぼれ
タイヤのホイールの白がめちゃ気に入ったそうです
根っからの修理屋さんが丁寧に整備してくれたおにいの最初の車…私も納車の日にちょこっと乗せてもらいました~
広々として乗り心地抜群!! やっぱレガシィって良い車なんですね(*^^)v

おにいの車選びを応援してくださった神様に感謝

とにかく安全第一で…いろんなドライブ楽しめたらいいなって思います(*^^*)



30年の時を超えて…蘇る夏の輝き♪

2014年08月14日 | お気に入り

こんにちわ、シャロンです(^^♪
先日、とても久しぶりに大滝詠一さんの曲を聴く機会がありました。

今から30年以上前の1980代初めごろリリースされたアルバム♪A LONG VACATION♪


このアルバムを買って夢中で聴きまくったのは、20代前半…確か最初はLPレコードで買ったのをテープに録音した記憶が。
まだ独身で会社勤めしていて、休憩時間に湯沸室(今でもそんな休憩室ってあるのかな?) で毎日毎日…
飽きもせずに聴いてました

大滝さんの流れるような、夢見るようなサウンドは当時の私たち世代にはものすごく新鮮で衝撃的 ちょっとしたカルチャーショック? やったような気がします。

ネットのYouTubeでいろいろな懐かしいナンバーを聴いてるうちに、あのアルバムを再度じっくり聴いてみたくなって…
アマゾンで購入しました~
(あの頃のようにレコード店に行くこともなく、夜お布団の中から注文できちゃうんですよね)

昨夜届いて今朝、パート先に向かう車の中で早速聴いてみると…
一曲目の「君は天然色」のイントロで既にトリハダ→ハイテンション
「わ~っ、やっぱいいなぁ 最高やん」なんてひとり盛り上がって、懐かしく幸せな気分に満たされたんですよ、ハレルヤです
(デジタルリマスター版、とかいう進化したサウンドやったせいもあるのでしょう)

な~んも考えずにただ、ただ毎日、楽しく過ごしてたあの頃
夏の暑さも太陽の眩しさも…すべてが味方やった頃の輝きが鮮やかに蘇りました!

当時大好きやった「君は…」や「さらばシベリア鉄道」ももちろん良かったですが…
当時はあまり意味が解らず、心地よいサウンド…くらいの感覚で聴いていた
♪スピーチバルーン♪なんかがものすごく心に染みました
30年の時を経ていろんな人生経験を積んだ心で聴くと、歌詞の意味もまた味わい深くなるんですよね…
歳を重ねるものいいもんやな、なんて思う瞬間です

何にしても…松本隆さんと大滝さんのコンビは最強です!!
♪スピーチバルーン♪の歌詞も少し。

細い影も人文字 海の背中に伸びている
君は春の客船 冬の港見てるだけ

言いそびれて白抜きの言葉が風に舞うよ
音のないスクリーンだけを眺めているように…

昨年暮れの大滝詠一さんの訃報を聴いた時には、とても残念で悲しい気持ちになったものですが…
今でも色あせないその輝きは、きっと永遠なんやろうなぁ…なんて思う今日この頃です

いつも読んで頂いて感謝ですっ<(_ _)>

宮部ミステリーのドラマ化~「ペテロの葬列」~♪

2014年07月07日 | お気に入り

こんにちわ、シャロンです

もう半年近く前に読んだ宮部みゆきさんの新刊「ペトロの葬列」がドラマになりました~

新約聖書のルカの福音書の聖句の引用から始まるこの物語…聖書解釈には少し「ん???」なんて思う部分もあったものの…さすがに宮部さん、謎めいた人物設定や厚みのあるストーリー展開で、人間の弱さや罪について深く考えさせられる作品でした。

ドラマになるって噂を聞いた時には、このお話のキーパーソンである犯人役の老人をどんな俳優さんが演じるのか…興味津々でした。
本日、初回で登場したのは長塚京三さん。

知性的な物腰の中に、ある意味で狂気、といえる強い意志を秘めて…それでもどこか憎めない不思議なキャラクター。
そのキャラクターこそが、物語の後半で多くの人の心を翻弄する伏線にもなる重要な役。

長塚さんがものすごく上手く演じられていて…キャスティングの見事さとご本人の演技力は流石でした。

原作を読んだ時もそうでしたが、今回のドラマでもあっという間の2時間。
ストーリーを知っていても、次回がすごく楽しみやったりします、ハレルヤ

おまけの写真



本日、久々にオリゴスの歌の仲間とランチ

お隣の彦根市に最近オープンしたイタリアンのブッフェのお店で楽しい時間を過ごしました

去年まで働いていたパート先が閉店してからは、年齢の違う仲間とゆっくり話す機会がめっきり減った私なので…アラフォーの仲間の子育ての話題なんかも新鮮な感じでした。
好きなもの(音楽) が一緒でそんな話しで盛り上がれるのも嬉しかったです(*^^)v



いつも読んで頂いて感謝ですっ<(_ _)>


映像に魅せられた!! ~ロング・グッドバイ~

2014年05月17日 | お気に入り
こんばんわ、シャロンです
今回は久々のテレビネタ…

先月から放送のNHKの土曜ドラマ「ロング・グッドバイ」の最終話を見終わって…ものすごく感動したので記事を書いてます

原作は言わずと知れたハードボイルド小説の金字塔。
ミステリーにあまり興味のない方でも…レイモンド・チャンドラーの名前は聞いたことがあるのでは?
私も数年前に村上春樹さんの翻訳本を読んで、「うっ、名作や~」なんて感動したひとりです。

そして、今回土曜ドラマ(この時間枠、結構好きでよく観るんです。) でコレをやると聞いて
「設定が日本の戦後…う~ん、NHKもチャレンジャーやなぁ」…なんて多少いぶかりながらも観てみることに。

第一回目は…正直、浅野忠信さん演じるフィリップ・マーロウ(もどき…) に違和感もあったし戦後、という雰囲気にもなじめなかった…それでも、惹きつけられたのはその映像の渋さ、美しさ、時代や小道具へのこだわり…多分美術や演出の方たちが、全員原作の大ファンなのでは…? なんて勝手に思っているシャロンです

国や時代を超えた、「ロング・グッドバイ」の世界観みたいなものが強烈に伝わるドラマで…気づけば土曜の夜が楽しみになってました
今回、最終話をどんな風にまとめるのか、興味津々でしだか…戦後、という時代の持つやるせない矛盾やその中で翻弄される人々の悲しみなんかが 胸に響いて…切ないラストながらも、小説とは違うこのドラマのメッセージも強く心に残りました。

俳優さんたちも、皆さん役にピッタリで…最終話の今日は、「絶対シリーズ化してほしい!! そして、主演は浅野さん以外考えられないっの単純なシャロンでしたとさ、ハレルヤです

こんなに見応えのあるドラマ…ホントに久々でした~(*^^)v





不思議な声♪(シャロン)

2014年04月04日 | お気に入り
いろんな新しいことがスタートの4月…かのNHKの朝ドラも

今回のお話しは「赤毛のアン」の翻訳者、村岡花子さんの生涯を、お孫さんが綴ったものが原作だとか…
朝は、バタバタしていて毎回は見れない私ですが…「花子と呼んでくりょう」のセリフや「曲がり角をまがった先になにがあるのかは、わからない、でも、きっといちばんよいものにちがいない…」のナレーションにはアンのオリジナルを彷彿とさせるものがありますね。

もう○○年も昔に読んだ原作を懐かしく思い出しながら観ています

そんな中で毎回心奪われるのが美輪明宏さんのナレーション
独特のビブラートを帯びたお声と、さりげなくそして丁寧な語り口がものすごく心地よく…初回では夜の再放送まで観てしまった私です
(巷では賛否両論あるようですが…(・_・;))

美輪さんは、歌われるときもそうですが…何か人をひきつけて離さない不思議な力を持った方のように感じます。
様々な人生経験やその中での苦労を美しく昇華させた方なのかな…

この半年間は朝の連ドラが…癒しと元気をくれそうです、ハレルヤ(*^^)v



数日前の燃えるような夕陽

こういう風景に感動できる心の余裕…無くさないで暮らせてる今に感謝です

コメント閉じてます<(_ _)>  いつもありがとうございますっ

思った以上に暖かい~♪(シャロン)

2013年11月21日 | お気に入り
我が家のあるМ市にスーパーができたことは前回の記事で書きましたが…お隣の彦根市にもイオン系のディスカウントスーパー「ザ・ビッグ」がオープンして( ←クリックでお店情報に )…このあたりの小売業のお店は戦線恐々
従来あったいろんなショッピングモールも、売り場を改装したり新しい店舗を入れたりと、アピールに必死です。(こういうのもアベノミクスの影響??)

そんなわけで消費者である私たちには、嬉しいセールや情報がいっぱい!! 最近、お休みの日はお店めぐりにハマっているシャロンです


↑こちらは、数日前に彦根市のショッピングモールにあるお気にの雑貨屋さんで見つけた肩当て。
夜、お布団に入る時に肩にまいてボタンを留めるだけ。ちょっとレトロでカワイイ花柄と首に当たる部分の肌触りがものすごく気持ち良かった
しかも値段も525円とお手頃で…「ウチの太い首に巻いてもめくれ上がるだけかも…? でもカワイイから買っちゃおっ」って感じで購入しました~

これが、予想以上に暖かくて…私の太い首やこんもりした肩にもしっかりフィット。 朝までちゃん首元と肩をおおってくれてるんですよ(*^^)v
寝てる時ってお布団をしっかりかぶってるつもりでも肩がひえたりしてたみたいで…朝起きたらなんとなく肩が凝ってた、みたいなことあったんですよね、この花柄ちゃんのおかげでこの冬は暖かく眠れそう
ハレルヤです

おまけの写真は…最近撮った、長浜港の夕景





ちょっと時を巻き戻して…






寒さが増すごとに空気も澄んで…初冬の空は、ふんわり雲の優しさと、凛とした雰囲気が微妙に混ざり合ってる感じがします


ヨットハーバーも眠っているよう…



これからは本格的に寒い季節に向かっていきますね、風邪などに気をつけて楽しい冬を迎えられますように

今回コメント閉じてますm(_ _)m いつも温かい励ましやコメント感謝です




冬の色…♪(シャロン)

2013年10月31日 | お気に入り
気づけば10月ももう終わり…なんやかんやで今年もあと2ヶ月になりますね~

数日前には急に寒くなったりして…「いきなり冬?? あ、秋はどこ行った~」なんて焦りましたが…昨日、今日は秋らしい爽やかな天気の滋賀地方です

山や街の街路樹や公園なんかは、少しづづ秋の色に染まり初めていますが…我が家は既に冬の色?





最近は少し寒くなると、そそくさと冬仕度のシャロンです



暖かな色合いがお気に入りのフリースパジャマと、冬仕様の座椅子カバー。写真右上にチラッと見えているのはコタツのカバーで~す(ちょっとはや過ぎ…?)

冬の寒さは苦手ですが…この季節に身の回りにあふれるこんな色合いがとっても好き
もう何年も気に入って着ているチャコールグレーのコーデュロイパンツや、くすんだブルーのニットのカーディガンなんかも…寝室の奥の整理ダンスから出すときにはワクワクしたりして。
ほんのり幸せ気分って感じになるんですよ、ハレルヤです


こちらは、秋から冬に季節が変わる11月後半頃の琵琶湖の夕景。(過去の画像フォルダからのチョイスです(^_^;))
空気がどんどん澄んできて…風景も冴え渡ってくる季節ですよね

おまけの写真


最近、我が家でブームの「種なし柿」。
何年か前からスーパーでもよく見かけるようになりましたね
もう何年も(…というか何十年も) でっかい種のある柿を食べてきた私にはなんだか違和感もありましたが…慣れてしまえば食べやすくていい感じ
この柿、どんなふうにして増やすのかなぁ…なんて素朴な疑問でしたが 種のある柿に接ぎ木をするそうです
フルーツも…どんどん進化してるんですね(*^^)v




ハブティーはケツメイシ(ダニエル)

2013年08月17日 | お気に入り
クーラーを使わない家で育ったので、冷房が苦手で暑い日が大好きという変わり者のダニエルです

僕は仕事場の机の中に、お湯を注げば、すぐ出来上がる色々な飲み物を用意しています。その中から、僕のお気に入りの飲み物を紹介します。
それは、ケツメイシです。実はこれ、生薬の名前なんですね。漢字で書くと、「決明子」です。
ケツメイシという音楽アーティストがいますが、残念ながら僕は名前しか知りません。元々、そのアーティストも薬科大学に在籍していたときに、この生薬のケツメイシから名付けたと Wikipedia には書かれていました。
僕の持っているケツメイシの表書きには、「はぶ草茶」と書かれています。ハーブティーならぬハブティーですね。イオンで確か、125円くらいで買いました。
調べてみると、ハブ茶として売られているもののほとんどは、原材料がハブソウではなくて、ケツメイシということらしいです。案の定、表は「はぶ草茶」と書かれていますが、裏書には「決明子」と書かれています。

さて、ケツメイシはお米くらいの硬い小石の様な茶色い実です。茶色いお米とみたいな感じかな。

これに、お湯を注ぎます。

少し経つと、よい色が出ます。

この実を観察していると面白いのですが、浮いて来たり沈んだりするのです。生きているみたいでカワイイですよ。
ふやけると柔らかくなります。写真の左が使用前、右が使用後です。



味を表現するのは難しいですが、香ばしくておいしく、飲みやすいですよ。
爽健美茶とか、そういうブレンド野草茶など、色々なところに使われているので、「あぁ、あの風味のあの部分はケツメイシね」とナットクできると思います。

飲んだ後は、結構トイレに行くことになります。緩い下剤として使われることもあるとか。利尿作用もあって、トイレを我慢しなければならないときは飲んではいけないものですね。

右は、また記事にしますが、桑の葉茶です。