チコのCOFFEE TIME

「今が一番しあわせ!」と感じながら 大好きな時間を過ごしている大阪のおばちゃん?(お婆ちゃん)です。

新緑の箕面滝道を歩くと元気が出ます。

2020年05月20日 20時48分23秒 | 山歩き

家人と箕面の滝に行きました。滝道だけでは物足りないので、山の中を歩いて滝まで行くことにしました。モミジの紅葉と滝が有名ですが、箕面山の中は何処を歩いてもモミジを楽しめます。新緑に癒されながら楽しい山歩きが出来ました。

 コース 阪急箕面駅~西江寺~聖天展望台~才ヶ原林道~こもれび展望台~政野茶屋園地~ババタレ道~風呂谷コース~滝道~箕面大滝~滝道~阪急箕面駅 時間 5時間22分(休憩含む) 距離 9.4km

☟ 箕面大滝は昨日の雨の影響か水量が多く、迫力がありました。

☟ 聖天展望台から北方の眺めです。大阪方面のビル群も良く見えました。

☟ こもれび展望所からは箕面ダムが、その向こうには鉢伏山が見えます。

☟ ババタレ道は急坂で悪路です。短いですが緊張します。

☟ 風呂谷コースです。川に沿って下ります。少し不思議?なコースです。

☟ 箕面川に沿って滝道を下ります。途中龍安寺があります。一昨年の台風でかなり傷んで今は工事中です。

☟ 今日気になった花です。右はエゴノキ、左は分かりません。繊細な可愛い花です。

この記事についてブログを書く
« 母の日にプレゼントされた、... | トップ | 二の切池・バラ園に早朝散歩 »
最新の画像もっと見る

山歩き」カテゴリの最新記事