コモディイイダ駅伝部ブログ

5年連続ニューイヤー駅伝駅伝出場決定

北区ナイター陸上 出場のお知らせ

2013-07-27 12:52:43 | ご連絡
7月27日(土)に行われます、北区ナイター陸上5000mにコモディイイダ駅伝部の5選手が出場致します。

・土田純(経理部)

・中山裕貴(永山店食品部)

・渡邉克則(朝霞店食品部)

・西山祐生(経理システム室)

・馬場慎太郎(池袋立教通り店鮮魚部)

高温多湿の中のレースとなりそうですが、大会新記録を目指して走ってほしいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第41回北区ナイター出場のお知らせ

2013-07-18 11:44:29 | ご連絡
7月27日に開催されます北区ナイター選手権に駅伝部メンバーが出場いたします。
夏前の力を試す機会です。
ご声援の程、よろしくお願いいたします。

スタート時間などは後日、児玉主将から再度、案内させて頂きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだま日記vol.238

2013-07-17 22:07:11 | 選手からのメッセージ
こんばんは(●´ω`●)
筋肉痛って何をしても防ぎようがないなと思う、こだまです。

選抜合宿が終了しました。
帰路の途中でお土産購入を兼ねて、長門牧場に寄ってきました。


広い……(゜∀゜)小動物も放し飼いにしてあり、触れ合うことができました。

そして、牧場と言えば、ソフトクリーム。
やりました、ソフトクリームがごちそうできる男気ジャンケン!

まずは6人総当たり。

小林 チョキ

土田 チョキ

中山 チョキ

西山 チョキ

児玉 グー

渡邉 グー

一発目で2人まで絞られる展開。

決勝戦は、児玉vs渡邉。結果は……


見事こだまが勝利!悔しがってる訳ではありません。おごる嬉しさを表現しているのです(゜ω゜)


『ソフトクリーム6個ください』と生まれて初めての言葉を口に出し、支払いをするこだま。

いちばん最後にソフトクリームを受け取ったこだま。

悠大な草原を前にしてソフトクリームを食べるこだま。背中の丸まり具合が哀愁をかもし出している。

みんなソフトクリームおいしかったって言ってたじゃないか。クヨクヨすんなよ、明日があるさ(`・ω・´)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだま日記vol.237

2013-07-17 14:27:38 | 選手からのメッセージ
こんにちは(●´ω`●)
東京ドームで開催してる、都市対抗野球を観に行ってしまうくらい野球にのめり込んでいるこだまです。13日に観戦した試合では、ファールボールをゲットヾ(≧∇≦)

本日は10時30分より、合宿最後の練習である30km走を行いました。

上り坂で体力と脚力を消耗するコースではありましたが、良い練習ができました。


こだま。もっと身体を絞らなくてはなりません。


土田選手。絶好調でした。会話はよくスベっていましたが。


中山選手。良い練習ができていました。これからが楽しみです。


西山選手。しっかりと30kmを走ることができました。これから調子が上がります。

写真はありませんが、渡邉選手は筋肉痛に苦しみ、ペースを落としながらも最後まで走りきりました。

全ての写真は小林監督が撮りました。給水とタイム取りもありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだま日記vol.236

2013-07-16 21:20:33 | 選手からのメッセージ
こんばんは(●´ω`●)
今日は野生の鹿に1頭しか会えず、テンションが下がったこだまです。

今は部屋でくつろいでいます。ロンドンハーツをTVで見てます。

夕食は今夜もボリューム満点でおいしかったです。
ヤキニク、スーシー、テンプーラ、お腹いっぱい食べました。あっ寿司はなかったですが(゜∀゜)
今日は3食しっかり食べることが
できました。

合宿も明日が最終日です。本音を言うと、あと1週間くらいいたいです(´・ω・`)
そんな訳にはいかないので、明日の30kmを一生懸命頑張ります(`・ω・´)女神湖の周回コースで行います。パワースポットらしいです(^з^)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだま日記vol.235

2013-07-16 12:19:49 | 選手からのメッセージ
こんにちは(●´ω`●)
合宿先では週間プレイボーイと飴を必ず買う、こだまです。今回は買ってないけど。

午前練習と昼食が終わりました。
練習は標高1530mの女神湖でインターバル走を行いました。良い練習ができました。

昼食はレタスチャーハンでした。
スイカも出たのですが、僕はそれにJ選手に渡し、チャーハンを3杯食べました。おいしかったです。

奥にいるのは西山選手です。以前所属していた、當山選手にどことなく雰囲気が似ています。

今から午後練習に備えて寝ます(-_-)zzz
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだま日記vol.234

2013-07-16 07:32:12 | 選手からのメッセージ
おはようございます(●´ω`●)
夢でJリーグの試合に出ていた、こだまです。前半途中で変えられてしまったけど(゜Д゜;)

朝練習と朝食が終わりました。
今は11時からの午前練習に備えています。これから少し寝ます(-_-)zzz
合宿は、練習と食事以外の時間は寝ているのです。

ちなみに宿舎周辺の標高は1400mを超えています。準高地のため、jogでもとても練習した気になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだま日記vol.233

2013-07-15 20:35:35 | 選手からのメッセージ
こんばんは(●´ω`●)
野生の鹿を見て興奮した、こだまです。

今日の夕食のメニューです。

焼き肉、焼き魚、刺身などとてもバラエティーに富んでいて、とてもおいしかったです。もちろんご飯はおかわりしました。

合宿先は涼しくて、最高で最高です。現在気温は18℃です。東京の最高気温の半分です(゜∀゜)
少し肌寒いくらい。
この涼しさをお土産として持って帰りたいんですがね(´・ω・`)

期間は短いですが、この合宿で浮上のきっかけを掴めればと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだま日記vol.232

2013-07-15 18:53:52 | 選手からのメッセージ
こんばんは(●´ω`●)
長湯ができない、こだまです。すぐにのぼせてしまう(ノД`)

16時から練習を行いました。
移動の疲れを考慮して、各自ロングjogだったのですが、その前に体幹を鍛えるトレーニングを行いました。

こだまはサボっているわけではありません(゜ω゜)

また、昨年までコモディイイダ駅伝部に所属していた、青木達哉選手が宿舎まで駆けつけてくれました。

スイカを持っているのが、青木選手です。スイカとアクエリアス2L1ケースを差し入れしてくれました。
現在は小諸陸協で走っています。

練習は100分jogをしました。坂が多くて、翌日筋肉痛になりそうな感じがマンテンです。
しっかりストレッチをしてから寝ます(-_-)zzz
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだま日記vol.231

2013-07-15 15:20:32 | 選手からのメッセージ
こんにちは(●´ω`●)
Aシードの銚子商業が敗れ、高校野球って何が起こるか本当にわからないと思った、こだまっちです。

14時50分ごろ、宿舎に到着しました。白樺湖から5.5kmの所にある旅館です。
チェックインがスムーズにいかず、ヒヤリとしましたが、何とか入れました。

部屋割りは、

201号室 小林監督、児玉、土田

202号室 中山、渡邉、西山

となりました。


これから少し休んで、16時より練習です。土田選手の車酔いの回復具合が少し気になるところではあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだま日記vol.230

2013-07-15 12:13:15 | 選手からのメッセージ
こんにちは(●´ω`●)
部屋のテレビですが、テレ玉よりチバテレの方がキレイに映ります。こだまです。テレ玉は途切れ途切れ。当方、埼玉県の朝霞市民です(´・ω・`)

コモディイイダ駅伝部の選抜メンバーによる強化合宿がスタートしました。

小林プロデューサ……監督を筆頭に、選抜メンバーは、

・児玉雄介(千葉県野田市出身)
※通称→ダマ、だまちゃん、こだまっち

・土田純(千葉県松戸市出身)
※通称→J、ツッチー

・中山裕貴(千葉県鴨川市出身)
※通称→なかやま

・渡邉克則(千葉県松戸市出身)
※通称→カツノリ、かっつん

・西山祐生(奈良県御所市出身)
※通称→にしやま

以上となります。

ただいま、白樺湖へ向け移動中です(ノ^^)ノ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだま日記vol.229

2013-07-14 22:26:20 | 選手からのメッセージ
こんばんは(●´ω`●)
好きなおにぎりの具は、すじこ。こだまです。

コモディイイダ駅伝部の選抜メンバー(センターはこだま(゜ロ゜))は明日から3日間、白樺湖へ合宿に行ってきます。

毎年使用していた清里は今年はいかず、初めての場所で強化合宿です。どんな場所なのかとても楽しみです(*・ω・)ノ

合宿へ送り出していただける配属先の皆様への感謝の気持ちは忘れませんが、この3日間思いっきり走り込みに集中したいと思います。

写真は昨日購入した、軟式グローブです。外野手用にしました。イエローのカラーが最高!(゜∀゜)
ワールドペガサスを選ぶあたり、ちょっと野球をかじってた感じが出てるでしょ(`・ω・´笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県選手権5000m結果

2013-07-02 09:09:22 | レース結果
6月29日に行われました、埼玉県選手権5000mの結果を報告致します。

1位 土田純 14′39″08

5位 中山裕貴 14′58″27

7位 児玉雄介 15′10″51

10位 渡辺克則 15′54″53

土田選手が前日の5000mに引き続き、優勝しました。2冠達成です。
残り3周で後続を一気に引き離し、優勝を勝ち取りました。
5000mも10000mも勝負に徹した、と土田選手は言っていました。2月の赤羽ハーフマラソンでの優勝、東京マラソンでの自己ベスト更新を経てから、去年までにはなかった力強さ、粘り強さが出てきました。これからの活躍に期待です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする