コモディイイダ駅伝部ブログ

5年連続ニューイヤー駅伝駅伝出場決定

2009年9月29日合同練習

2009-09-29 23:05:40 | 練習報告
今日は朝霞陸上競技場20時スタートで、10000mペース走(設定キロ3分25秒ペース)を行いました。今日の練習には、会社見学を兼ねて、上武大学の上村選手も参加し、一緒に汗をかきました!
●10000mペース走
参加者
会沢選手
塚本選手
三浦選手
ラップ(1000毎)
3分24秒
3分26秒
3分26秒
3分28秒
3分29秒
3分29秒
3分25秒
3分24秒
3分23秒
3分22秒
トータル
34分30秒

●8000mB-up走
児玉選手
26分17秒

キロ3分30秒~
3分07秒ペース

●タイム計測
須藤選手
小林監督

各自ジョグのあと、計測をしてもらいました。須藤選手は二週続いて10000mのレースに出場のため、今日は休養でした。

※久保選手は仕事のため、各自ジョグ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選手への応援メッセージ3

2009-09-29 16:41:17 | 応援メッセージ
総務労務部の吉田友香さんより、選手への応援メッセージが届きました。

「選手の皆さん、こんにちは!私は塚本選手と同期入社なので、特に塚本選手には
同期代表として頑張ってほしいと思っています。
東日本実業団駅伝まであと1ヶ月少々ですが、怪我などに気をつけて、みんなが力を思い切り発揮できるよう応援しています!
私、スポーツしている人、大好きです(笑)」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本実業団駅伝にむけて

2009-09-28 18:55:12 | ご連絡
昨年から会場が千葉県から埼玉県へうつり、埼玉県県庁スタートの熊谷陸上競技場ゴールという、ワンウェイコースになりました。周回コースではないので、現状の陸上競技部メンバーだけでは、監督を含め、全員が選手ですので、付き添いなどフォローにまわる方々の協力が必要でした。店舗での仕事がある中、今回7名の店長・陸上競技部OBの協力がえられ、サポートしてくれることが決まりました。
我々、陸上競技部現役部員は、みんなに支えられていることを自覚し、今年の大きな目標である20位以内を目指し取り組みます!

※写真は鴻巣ナイターでタイム計測する小林監督
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鴻巣ナイター記念写真/塚本選手

2009-09-27 18:58:07 | 記念写真
鴻巣ナイター5000m最終9組の一つ手前の8組目に出場。
メインレースの一つ手前だけあり、観客も競技場の4レーンくらいまで身を乗り出し、応援にも熱が入りました。今期ベストとなる15分25秒は出せましたが、本来の自己記録14分38秒の更新を目指し、今後もがんばってほしいと思います。
この日は、最後まで前を追い続けながらのレースで、あきらめない姿が伝わりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鴻巣ナイター記念写真/須藤選手その2

2009-09-27 18:55:55 | 記念写真
須藤選手8100m地点。
東洋大学の選手と併走しながら前を追っている場面です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鴻巣ナイター記念写真/三浦選手

2009-09-27 09:56:42 | 記念写真
5000m最終組、メインレースの第9組に出場した三浦選手。14分30秒を目標にスタートしましたが、大東文化大学の選手がつくるハイペースな展開(先頭14分17秒)についていけず、3000手前で失速、残念な結果となりました。
※しかし、三浦選手は今月、意識的にかなり距離をふみ、20日に、伴走としてフルマラソンを完走してきたばかり。中5日のレースで思うようにスピードにのれず、不本意なレースとなりましたが10月以降、調子をあげていく予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鴻巣ナイター記念写真/須藤選手

2009-09-27 09:54:13 | 記念写真
19日(土)の10000に続き、中6日で練習を兼ねて10000に出場!先週の記録にはわずか0.3秒届かず31分34秒96であったが、後半は集団を引っ張る積極的な走りで安定感がでてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鴻巣ナイター陸上大会結果速報

2009-09-26 17:18:40 | レース結果
9月26日(土)、埼玉県鴻巣市で開催された鴻巣ナイター陸上に、5名の選手が参加しました。秋になり最初の公認記録の大会で、それぞれが、今後の課題と夏練習の成果を確認できたレースとなりました。
●5000m
・5組目4着
会沢陽之介
15分51秒63
(今期ベスト)
・5組目22着
久保拓
16分31秒92
・8組目23着
塚本洋平
15分25秒67
(今期ベスト)
・9組目31着
三浦伸二郎
15分47秒※

●10000m
・2組目3着
須藤祐太郎
31分34秒96







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田沢湖マラソン記念写真その2

2009-09-25 20:21:45 | 記念写真
昨年の東根さくらんぼハーフマラソン以来、二度目の高橋選手の伴走をつとめた塚本選手(写真左)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田沢湖マラソン記念写真その1

2009-09-25 20:16:16 | 記念写真
秋田県を駆け抜けてきました。三浦選手は伴走ながら、完走し、初のフルマラソンの挑戦となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第24回田沢湖マラソン正式結果

2009-09-25 20:10:12 | レース結果
正式結果がわかりましたので報告致します。
時間 2時間53分22秒
順位 40歳代の部5位
高橋勇市選手
伴走者
塚本選手
三浦選手
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸上競技部中期5ヶ年計画について

2009-09-25 00:16:29 | ご連絡
9月22日の合同練習後、監督より中期5ヶ年計画の細かい説明がありました。現在、監督他、選手6名体制ですが、来年以降、徐々に選手を増やし、2012年以降は監督、コーチ他選手12名体制で、ニューイヤー駅伝出場他、埼玉県選手権での個人優勝者、関東選手権での優勝者、日本選手権出場者を育成し、地域のロードレースでも活躍し、店舗の活性化を図ります。その他、詳細は省略いたしますが、10月16日より、毎週火曜日の合同練習に加え、金曜日も合同練習を行います。店舗でともに働く方々の理解と支えがあってこそ、競技ができることを常に意識し、今後も取り組んで参ります。なお、陸上競技部内のスタッフ、選手の人事(入退部)については毎年3月に決め、新体制はホームページにアップ致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年9月23日朝練習

2009-09-23 12:51:43 | 練習報告
今日は、仕事が休みの者が三名(会沢・児玉・須藤)いましたので、ゆっくり寝て、8時から60分ジョグをしました。また、久保選手も出勤前の朝4時半から練習し、出勤。
今日の午後から、土曜日の鴻巣ナイターまでは各自調整です。秋冬シーズン初の公認記録会で現状の力の分析を図ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年9月22日合同練習

2009-09-23 10:56:19 | 練習報告
夜8時スタート、大泉中央公園陸上競技場で個別メニューでのポイント練習を行いました。
●会沢選手
400×10間200ジョグ
77秒~68秒ペース、間は56秒~58秒
●久保選手
400×10間200ジョグ
77秒~68秒ペース、間は56秒~58秒

※最初の2本は、暗闇ということもあり、まったくペースがつかめず、遅くなってしまいましたが、後半はリズムにのって走れました。
●児玉選手
1000×5間200ジョグ
①3分04秒
②3分08秒
③3分08秒
④3分08秒
⑤3分08秒

※怪我開け最初のインターバルなので、設定を3分10秒~15秒にしていたが、予定より無理ない範囲で動きました。

●須藤選手
400×5間200ジョグ
69秒~67秒、間60秒

※日曜日に10000レース、今週末にも10000に出場するので、ペースをあげ、すぱっと終えました。

●三浦選手
80分ジョグ

※今日まで4日間、レースを兼ねて秋田へ帰省していたため、ジョグのみにしました。

●塚本選手
40分ジョグ

※夕方より急遽、仕事が入り不参加。夜11時半より実施。

●小林監督
朝練とタイム計測
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

照明器具購入

2009-09-22 23:58:03 | ご連絡
我々陸上競技部は、フルタイムで仕事をした上での練習ということもあり、市民陸上競技場が使えないときは、照明のない競技場での練習を行うことも多々あります。そこで、強力な充電式蛍光灯を部費で四本購入し、真っ暗な競技場の各コーナーに設置し練習に励んでいます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする