石の上にも三十年

焦らず、気負わず、程程に…。
整体&リフレ+酵母パン屋の自営業一家
何でも手作り、手仕事生活。

新作「シナモンレーズンロール」

2011年02月25日 22時33分41秒 | 自家製酵母パン屋 かしこ

ちょっと大人好みの菓子パンシリーズ!!

今日は試作だからとちょっと小振りの試し焼き。

そういう手抜き、いいのかなぁ~


実は在庫の粉が空っぽで足りなかっただけなんですけどね。

とうとう月に50キロペースで粉を消費。


昔を思えば信じられない。

種を元気のいいまま少しでも長く保存する方法を探していたのに、

最近はちゃんと考えてかけつぎしないとすぐ足りなくなっちゃう。


う、うれしい。これも「かしこ」を楽しんでくださる皆様のおかげ。

っていっても世のパン屋さんに比べたら少なすぎるけど(笑)


パウンド型のミニ食パンサイズ。



生地にもほんのりシナモン。

のの字にくるりとシナモンシュガー。


明日のパン屋でデビュー予定。

みかけたときはお試し下さい♪

(かしこ)


八丈島農園から

2011年02月25日 15時08分45秒 | 我家の食卓

縁あってお付き合いが始まった八丈島に住むTさんご一家と気づけば一年。

急に届いた小包から出てきたのは自家農園の幸の数々。


…すごい!

八丈島名物とはいえ、こんなにきれいな明日葉はみたことがない。

葉まで柔らかなふきのとうもそうそう手に入らない。


春のような日差しの今日がより暖かく感じる小包には他にもキンカンやパッションフルーツが。


天ぷら、かき揚げ、ごま和え。それにお浸し。

さつま芋と一緒にお味噌汁という八丈島では“飢饉”から人々が救われた

記念的なメニュー“かんも汁”として給食にも出るそう。




こんな爽やかな緑を見ていたらもう身体のお掃除時期が始まった!と

心身ともにうずき出してしまう~

もう春ですね。


今夜はまず、かんも汁をいただこう♪

(かしこ)


キムチ作りの続き

2011年02月25日 10時26分15秒 | 我家の食卓

きれいな唐辛子だなぁ

挽きの大きさで香りも雰囲気も全く違う。

思わずくしゃみが一回(笑)


韓国産の新鮮、挽きたてをいただく機会があって、

自分達で購入しているものと比べると本当に香りが違う。

スパイスもそうだと話を聞きますが、やはり揮発性のあるものだけに

その国で買い付け、調理するものとはわけが違う。発色の良さも全然違う。



今回はそのいただきものの韓国産や上野で買ってきた唐辛子たちをブレンド。

早速つけこむキムチヤンニョムを作っていこう♪




昨夜の白菜がこれ。



こちらが今朝の様子。

昨日塩もみした白菜もここまでしんなりして、水が大量に出てました。

軽く水で流し、よ~く水きります。


昆布だしをとり(お好みで煮干しも混ぜても)冷ましておきます。量は150ccくらい。

そこに先ほど用意した調味料を混ぜ合わせます。

・粉とうがらし 大さじ3
・中とうがらし 大さじ1と1/2
・粗とうがらし 大さじ1と1/2
・おろしにんにく 大さじ1
・おろししょうが 大さじ1
・アミの塩辛汁 小さじ2
・砂糖 小さじ1

・いかの塩辛 100g
・りんごのすりおろし 1/4個



はぁ~辛そう。

先ほどだしをとった昆布を細く刻んんで、今日は気分で長ネギも入れて

加藤さんちのキムチヤンニョム出来あがり~



曇りの室内は写真が悪いなぁ


大きなポリ袋に良く水を切った白菜とキムチヤンニョムを交互に入れて、

もみもみシャッフル!!




一口味見。


か、から~い!!が、うまい♪



まだヤンニョム残っちゃったなぁ

カクテキもいくか?それともバラ肉かたまり買ってきて焼き豚のたれ?

今夜は鍋にしてスープに加えてしめの激辛ラーメン?


うきうき~

(かしこ)