のんびり娘の謎

10円が2個で、、、12円?今日の前の日は、、、前の日?のんびり娘のお答えは、理解できない謎ばかり。さぁ、どうする?

専門学校って・・・。

2011-08-23 02:25:19 | 進路の事
大概の事はネットで調べられる昨今。
大学の偏差値だって、就職率だって、結構さっとでてくるのに、
専門学校となると、とたんに情報が少なくなる。

通っている人数が、そもそも大学に比べてかなり少ないのだから
当たり前と言えば当たり前なのだけれど、
在校生のコメントなどもネット上に少ないし、
比較サイトも殆どないので、
「情報オタク」の鬼母としては、かなり心細く感じてしまう。

それでも、「ここがよい!」
と思われた学校は、公式のブログが何本もあって、
雰囲気はつかみやすい。

行事が結構ある。「学習」としてのキャンプとか
、資格取得のための「救急体験」とか、
「スクーリング」のための旅行とかも楽しそうだ。

のんびり娘が社会に出ていくために必要なもの。
それは、人の中で身につけていくスキル。

ただ、静かに授業に出ているだけでは、
人との接触は薄い。
行事、イベントを通して、
クラスメイトとも、より近付けるように思うので、
こうした行事はいいな。
本人も楽しいだろう。

行事の中には、先程もあげた
「キャンプ」の他に、
「ソーラン節」もあった。伝統なのだそうだ。
どちらものんびり娘はよく体験している。
キャンプは我が家の年中行事だったし、
ソーラン節は中学の伝統だった。
「体験していること」には自信を持って取り組める。


実際に仕事に就くまでに、どれだけの体験を積んでいけるか。
のんびり娘にはとても重要なポイントだ。

ブログ等で授業の内容を見る限り、
かなり「体験重視」の授業に見える。

あとは、それで『単位』がとれるのかどうか。
「実技試験」ばかりなら、不器用ながら何とかするとは思うけど、
「筆記試験」ももちろんあるだろうからね。
その部分がどの程度の難易度なのか、救いはあるのか、
それを調べておかないと・・。

面談では大丈夫なように言われたけれど、
なんたって、大概の人の「勉強はそれほどできなくても・・・」
の範囲を、逸脱してしまうことのあるのんびりチャンだからね。

特に、「併修制」という、これまで聞いたことのなかった制度については
落とし穴がないかどうか、もっと詳しく知らなくては。

鬼母の夜は、またまた忙しくなりそうだわ。