旅路 とまりぎ

いくつかのグループでのできごと(主に旅)

足利学校

2015年11月07日 | 歴史
電車を桐生で上毛電鉄から、JRへ乗り継いで足利で降りる。
昼前であったが、足利学校の先にあるばんな寺の門前に蕎麦屋があったので入る。
        
ばんな寺は足利氏と深い縁のある寺だ。
真言宗のようだ。
                
ばんな寺は足利学校とも縁が深い。
個人的には、過去に一度ここへ来ている。
ばんな寺の名前と、その難しい漢字に見覚えがある。
隣の足利学校へ向う。

門が三つあり、中の二つ目の学校門だ。
さらに奥に大聖殿があり、孔子を祀っている。
       
東京の湯島聖堂と同じだ。
外国人が来ているのを、何人も見た。
日本最古の学校として、文化遺産の価値は大きい。
                
庭の築山だ。
良く整備されている。これを最後の風景にして、外へ出る。
                            
昨日と午前中に乗った、上毛電鉄だ。
見覚えのある形なので、駅員に聞いたところ、やはり京王電鉄を走っていた車両だった。
井の頭線だったと思う。



                         
          

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鬼怒川(一年前 | トップ | パン屋 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

歴史」カテゴリの最新記事