バスde温泉

バスで行く温泉旅日記

旬彩庵@新潟(新潟駅前)

2013-09-12 22:59:36 | 料理(うどん・そば)

P9100143

新潟駅の北口から歩いてすぐのところ、駅前大通りのひと筋東側の通りにある居酒屋さんです。出張の折に昼食を求めてうろうろしているところ、「小千谷そば」の看板に惹かれてふらふらっと入ってみました。新潟に来たからにはやっぱりお蕎麦を食べないと…

P9100151

店内は黒っぽい配色で、民芸調かつ和モダンといった雰囲気で、入り口の右側がお座敷、左側が半個室、そして奥に7席ほどのカウンター席があって、合わせて30人ぐらいが入れるんやないかな?そこそこ広いんだが、仕切りがあるのでいささか狭く感じる。

P9100144

せっかくの新潟なんだから「へぎそば」をいただいてみたいんやけど、これって結構高いんですね。一口大に巻いた蕎麦をへぎと呼ばれる四角い器に盛ってあるのが「へぎそば」であるが、このお店の普通のお蕎麦も布海苔をつなぎに使用した「へぎそば」と同じお蕎麦とのこと、それならリーズナブルな普通のお蕎麦でいいか…ということで、お品書きにあったランチメニューから選ぶことにしました。

P9100146

注文は「天ざる膳」(980円)です。それほど待つことなく運ばれてきました。トレイにはお蕎麦と天ぷら、そしてご飯が付いています。蕎麦が少ないな…と思ってメニューをよく見ると、半そばと書いてある…しもた!

P9100147

気を取り直して蕎麦を手繰ってみる。瑞々しい蕎麦のの風味があり、つるんとしたいわゆる「へぎそば」独特のテクスチャー。意外にも薄味のそば汁とのマッチングも良好です。

P9100148

天ぷらは茄子、レンコン、しし唐、南京、そして海老。どれもカラッと揚がっていておいしい。ただ、しし唐は大当たり(辛)でした。

P9100153

ひとしきり食べた頃合いを見計らって蕎麦湯がきました。サラッとしているが風味豊かな蕎麦湯です。これこそ蕎麦屋で蕎麦を食べる値打ちってもんです。それにしても、もうちょっと蕎麦を食べたかったなぁ…

旬彩庵
昼総合点★★★☆☆ 3.0 <script src="http://tabelog.com/badge/google_badge?rcd=15000717&user_id=100698" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>

関連ランキング:そば(蕎麦) | 新潟駅


山本屋本店 エスカ店@名古屋駅

2013-06-17 10:30:28 | 料理(うどん・そば)

P6130069

愛知県・名古屋の玄関口、名古屋駅の駅前地下街、「エスカ」の南端あたりにあるうどんのお店です。うどんと言っても味噌煮込みうどん専門。いうまでもなく名古屋の名物料理ですね。

P6130071

お店は60席足らず、中央に大テーブルと、その周りに通常のテーブル席。奥が厨房になっています。今や常識になりつつある完全禁煙なのがうれしいですね。味噌煮込み専門と言っても名古屋コーチン入りやらいろいろヴァリエーションもあるが、ここはシンプルにレギュラーの味噌煮込みうどん(1,260円)をお願いしました。

P6130072

最初にお漬物がやってきました。白菜、胡瓜のお漬物と玉ねぎのスライスです。玉ねぎがシャキシャキで、実にさっぱりする。テーブルに備えてある醤油を掛けるように案内されたのだが、この醤油、名古屋ではよく使うと聞いたことがある白醤油のようです。

P6130073

間もなくグツグツ音を立てて味噌煮込みうどんが運ばれてきました。

P6130075

蓋を開けると、濃厚な色合いのお出汁の中に、見るからに強情そうな饂飩が横たわっています。そして、天には火が入っていく過程の生卵が。八丁味噌の独特の香りが立ち上がってきます。お汁を一口啜ってみると、確かにややしょっぱいが見た目ほどではないかな。お味噌に負けないぐらいの濃厚な出汁味もあって、まろやかさすら感じます。

P6130082

饂飩は、想像通りの超堅麺。ラーメンで例えるなら「ハリガネ」とか「粉落とし」に相当するんでしょうね。土鍋で煮込まれるから溶けないようにとこの堅さなんでしょうが、食べ進んでいてもそれほど柔らかくなるもんでもありませんね。

P6130083

具材は生卵のほかに蒲鉾、葱だけのシンプルさ。食べ放題のお漬物があるからまあいいか。全体に想像していたほどのくどさはなく、生卵によってさらにマイルドになるので、薄味好きの関西人でも許容できます。いや、むしろたまに食べたくなりそうなぐらいかも。

名古屋の味噌煮込みと言ったらこの「山本屋」が有名なんだが、この「山本屋」にも「総本家」と「本店」があって、全くの別物だそうです。今回は「本店」だったが、10数年前に訪れたのは「総本家」やったんかなぁ?その時は食後にのどが渇いて渇いて…食べ終わった頃を見計らって食後のデザートの注文を取りに来ました。うどんが濃厚なんで思わず注文してしまう人も多いんでしょうね。商売熱心なのはいいことやけど、この強気の値段設定はどうなんだか…

山本屋本店 エスカ店
夜総合点★★☆☆☆ 2.6<script type="text/javascript" charset="utf-8" src="http://tabelog.com/badge/google_badge?rcd=23000123&amp;user_id=100698"></script>

関連ランキング:うどん | 名古屋駅近鉄名古屋駅名鉄名古屋駅


お食事処 金剛@五條(大塔)

2012-07-09 23:17:12 | 料理(うどん・そば)

P1150913

国道168号線を五條から十津川方面に向かい、新天辻トンネルを抜けて旧大塔村に入ったところの峠のサミット。ここに突如現れる施設、大塔コスミックパーク「星のくに」に隣接した、お土産店も併設する食堂です。

P1150916

ここはあの日本一長い距離を走る路線バスの中から何度も見て気にはなってたんだが、ここで一度降りてしまうと次のバスまで長い時間を潰す羽目に陥るので今までスルーしてました。今回はレンタカーで十津川遠征。長距離ドライブの休憩がてら、ここを訪れることにしました。

P1150915

店内はテーブル席とこ上がりで、都合30席程度。メニューはうどんを主で、他にも定食や単品もあるが、場所が場所だけに酒のアテになるようなものはないですね。

P1150919

注文は肉しめじ(750円)と相方がぶっかけとろろ(700円)です。先ずはぶっかけが運ばれてきました。ゴマが小さいすり鉢に入っていて自分で擂るようです。少し頂戴したんだが、さすが打ちたて、湯がきたての自家製麺。コシもしっかりしていて、かつ艶やかさもある。胡麻の香りもいいですね。

P1150922

肉しめじには牛肉とシメジがどっさり載っています。お出汁を啜ってみると、昆布の旨みがメインで節の風味が控え目になっている。その分、お肉から旨みが出てきていて、これが実にいい塩梅です。肉うどんの出汁とすれば、今まで食べてきた肉うどんの中で最上位!

P1150924

饂飩はツルツルしているがコシは希薄。やや湯掻き過ぎの感があります。

P1150918

追加で注文したこんにゃく天ぷら(300円)は、衣のサクサク感の中にこんにゃくの独特の風味と食感が相俟って実に美味しい。これをうどんに載せてもなお吉。国道沿いとはいえ、こんな山の中でレヴェルの高いお料理に出会えるとは…これは再訪必至です。

  • 営業時間:9:00頃~17:30頃
  • 定休日:火曜
<script type='text/javascript' charset='UTF-8' src='http://map.yahooapis.jp/MapsService/embedmap/V2/?bbox=135.6657797915894%2C34.34175453847403%2C135.72148390841065%2C34.358407174427384&amp;id=undefined&amp;cond=lat%3A34.35202996%3Blon%3A135.69363185%3Bac%3A29207%3Bz%3A15%3Bdatum%3Awgs%3Bs%3A1341843201d23ffa4667f6e1221668796dc35a93de%3Blayer%3Apl%3B&amp;zoom=18&amp;lat=34.215033240158&amp;lon=135.73412247728865&amp;z=18&amp;mode=map&amp;active=true&amp;layer=&amp;home=on&amp;hlat=34.2145452771335&amp;hlon=135.73289938997772&amp;pointer=off&amp;pan=off&amp;ei=utf8&amp;v=3&amp;datum=wgs&amp;width=320&amp;height=240'></script>

更新の励みです!下のバナーをぽちっとしてね
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

お食事処 金剛うどん / 五條市その他)
昼総合点★★★☆☆ 3.5


大江山鬼そば屋@福知山

2012-05-15 23:07:26 | 料理(うどん・そば)

P1150063

バスなら丹後海陸交通の「仏谷」バス停そば。国道176号線で福知山から車で30分ほどのところ、鬼伝説で知られる大江山の与謝峠の頂上近くの福知山側にあるお蕎麦屋さんです。

P1150064

店内はテーブル席とこ上がり合わせて30席程度、やや大きめの、いわゆる峠の蕎麦屋ですね。訳あってレンタカーで加悦を訪れる際、通りがかったこのお店で昼食を相方とシェアすることにしました。

P1150069

おろし蕎麦(800円)は十割蕎麦を冷たいかけ汁がひたひたにしてあって、その上に大根おろしが盛られています。粉鰹が掛かっているのが面白いですね。一口啜ってみると、やや辛めな掛け汁ながら醤油の風味がストレートに効いているのがいいですね。

P1150070

太くて黒いお蕎麦はかなりコシが強く、蕎麦の風味が濃厚です。

P1150071

日替わり定食(800円)は、このお店の主力商品、「鬼そば」のミニサイズとお寿司です。

P1150072

寿司は鯛の昆布〆で押されたバッテラと巻き寿司です。これは素朴ながら実に美味しい。小鉢の煮しめもいい味付けです。

P1150073

お蕎麦はおろし蕎麦と同様、風味と食感の良好な蕎麦に掛け汁が掛かっているが、このお汁、醤油が強くて辛すぎです。もう少し出しの旨みを効かせてくれれば…惜しいな。

P1150067

ともあれ、こんな辺鄙な場所で本格的なお蕎麦がいただけるのは基調ですね。それと、サービスで出された蕎麦クッキーが蕎麦の風味が効いていて実に美味しい。ここを再び通るときには蕎麦本来の風味を味わえるざる蕎麦をいただきたいと思います。

  • 営業時間:10:00~18:00(夏季は10:00~20:00)
  • 定休日:火曜
<script type='text/javascript' charset='UTF-8' src='http://map.yahooapis.jp/MapsService/embedmap/V2/?bbox=135.10072790276862%2C35.284159279689454%2C135.15239797723146%2C35.3053856948159&amp;id=undefined&amp;cond=lat%3A35.29669965%3Blon%3A135.12656294%3Bac%3A26201%3Bz%3A15%3Bdatum%3Awgs%3Bs%3A1337086293482528d533951d5c36e594422aad7c66%3Blayer%3Apl%3B&amp;zoom=16&amp;lat=35.440015911711285&amp;lon=135.06849043261917&amp;z=16&amp;mode=map&amp;active=true&amp;layer=&amp;home=on&amp;hlat=35.438654484818954&amp;hlon=135.0682678092712&amp;pointer=off&amp;pan=off&amp;ei=utf8&amp;v=3&amp;datum=wgs&amp;width=320&amp;height=240'></script>

更新の励みです!下のバナーをぽちっとしてね
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

大江山鬼そば屋そば(蕎麦) / 大江)
昼総合点★★☆☆☆ 2.5


アサヒ@松山(銀天街)

2010-10-13 08:37:15 | 料理(うどん・そば)

P1080394

伊予鉄の松山市駅から銀天街のアーケードを東へ、通りが左にカーブした辺りの裏通りにある食堂です。ここは、松山のソウルフード・鍋焼きうどんのお店なんですね。松山で知らない人がいない老舗店らしいが、外観もかなり古くなっていて、実に昭和な風貌です。

P1080399

手前がテーブル席で、奥がちょっとした座敷になっているようです。それにしてもテーブルが小さいなぁ…メニューは、鍋焼うどん(500円)、鍋焼玉子うどん(550円)、いなりずし2個(220円)、いなりずし1個(120円)のみ。実に潔いですね。

P1080395

お腹もすいていたので鍋焼玉子うどん(550円)といなりずしを注文しました。いなりずしは、大きくもなく小さくもなく、甘い揚げさんのシンプルなもの。

P1080400

そうこうするうちに鍋焼うどんが運ばれてきました。この時点で料金を支払うのがここのスタイル。昔懐かしいアルミの鍋で出てきました。昔の給食を思い出しますね(年齢がバレるって!)。レンゲもアルミ。どうやらこれが松山のスタンダードのようで、熱伝導率の優れたアルミのこと、テーブルの表面も傷んでいます。

P1080401

ちくわ、かまぼこ、牛肉、揚げ、葱とともに、玉子が半熟状で載っています。まずはだし汁を啜ってみると…うっ!甘い!意外な甘さに驚くが、甘さの中にも深みが感じられる。なんだか懐かしい味ですね。饂飩はかなり柔らかい…と言うか、くたくたなぐらい。しかしこれはこれで出汁を吸って美味しく感じるのが不思議ですね。全体の量は少ない目。この時期まだ暑いのに箸が進んでしまい、あっという間になくなりました。

P1080397

訪問した時間帯による(午後3時ごろ)によるのかもしれないが、買い物ついでに寄ってみた女性客が多いようです。確かにこのうどん、大の男の昼食には物足りないが、こ腹が減ったときのおやつとしてはちょうどいいですね。

  • 営業時間:10:00~18:00(売りきれ閉店)
  • 定休日:水曜
<script type="text/javascript" charset="UTF-8" src="http://map.yahooapis.jp/MapsService/embedmap/V2/?lat=33.83643055256419&amp;lon=132.76942943782677&amp;datum=wgs&amp;z=18&amp;mode=map&amp;type=scroll&amp;pointer=on&amp;home=on&amp;hlat=33.853173995325&amp;hlon=132.80514305086&amp;fa=ks&amp;ei=UTF-8&amp;b=1&amp;n=10&amp;s=1286926607d8fa673d6eee54b681e7a12e343020d8&amp;width=320&amp;height=240"></script>

更新の励みです!下のバナーをぽちっとしてね
にほんブログ村 旅行ブログへ

アサヒ うどん / 大街道駅石手川公園駅市役所前駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5


やまこうどん@宇和島

2010-10-05 22:42:26 | 料理(うどん・そば)

P1080152

JR宇和島駅の駅前広場の南側、宇和島自動車の本社建物の横の細道を入って右へ左へぐるぐる探し回った辺り。宇和島グランドホテルの裏手、川沿いの住宅街の中にようやく発見しました。看板はおろか、店構えなんてもんは全くない、町工場をそのままお店にしているような風体で、まさしく嗅覚のみが頼りで探し当てたお店です。営業時間は早朝の5時から。終わりも早く朝の9時ということだが、それ以前でも売り切れ次第に終了とのこと。4人がけテーブル2つと、カウンター3席のみ。相席は当然のこと、それどころか営業用のカウンターの内側まで客が座っている始末。おばちゃん一人が八面六臂で動き回っています。

P1080149

メニューはかけうどん(350円)のみ。おばちゃんが持ってきてくれたうどんは、コシの弱い柔らかめの饂飩に、いりこ出汁の効いたやや甘めのだし汁で、実に優しい味ですね。うどんの上に乗っているエビ入りの天ぷらがこれまた旨い。

P1080150

全体の量は少ない目ではあるが、この優しい味わいと相俟って、朝食にピッタリ。特に二日酔いの朝には最高でしょうね。この不思議な営業時間の理由が解るような気がします。一応、セルフ形式のようだが、初見の客にはこのおばちゃんが全部やってくれます。下手にウロウロされるのが煩わしいのかもしれません。いっぽう常連さんはというと、うどんを茹でて、具をのせて、だし汁を掛けるまで自分でする。それどころか、自分で洗いもんをしたり、中には天ぷらを揚げることまでやってしまう漢もいるからオドロキですね。

  • 営業時間:5:00~9:00
  • 定休日:日曜、祝日
<script type="text/javascript" charset="UTF-8" src="http://map.yahooapis.jp/MapsService/embedmap/V2/?lat=33.223813061527586&amp;lon=132.5679717684178&amp;datum=wgs&amp;z=18&amp;mode=map&amp;type=scroll&amp;pointer=on&amp;home=on&amp;hlat=33.186711255822&amp;hlon=132.53989440445&amp;fa=ks&amp;ei=UTF-8&amp;b=1&amp;n=10&amp;s=1286286117d8fa673d6eee54b681e7a12e343020d8&amp;width=320&amp;height=240"></script>

更新の励みです!下のバナーをぽちっとしてね
にほんブログ村 旅行ブログへ

やまこうどん そば(蕎麦) / 宇和島駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0


そば処 行仙@十津川村

2010-07-11 18:30:10 | 料理(うどん・そば)

P1010436

奈良交通バスで十津川村役場BSを降りて少し南へ、国道168号線に沿って十津川村役場の南隣にある「道の駅・十津川郷」。1階では地元の物産を販売していて、その2階は蕎麦屋になっています。店内はテーブル席と窓ぎわの小上がり。この窓からは十津川の清流が望めます。

P1050150

P1050151

ここは十津川産の蕎麦を使ったいわゆる「二八そば」。やや白っぽい蕎麦は香りもくっきりしていて美味しい。つゆの味は関西風のやや甘めのもの。今回は「なめこ蕎麦」にしてみたが、繊細な味わいの蕎麦に茸はベストマッチですね。

P1010433

残念なことに、以前は田舎風で素朴な十割そばを頂くことができたのだが、今はメニューから落ちているようです。しかも、蕎麦湯の提供も無くなったとのこと。蕎麦湯こそ蕎麦屋の愉しみなのになぁ…どうやら、経営者が変わって営業方針を変えたみたいですね。

P1010430

このお店、場所が場所だけに酒類を置いていないのも困るところ。確かにここには車で来るお客さんが大多数なのでしょうが、ワタシのようなバスで訪れる客もあるっちゅうのに…酒のない蕎麦屋っというのもなぁ…今や車社会の過疎地では仕方のないことなんでしょう。

P1020605

この道の駅には無料の足湯があって、マイカーで来る観光客の格好の休憩場所になっています。バスを待つ間の時間つぶしにも重宝です。こんなことができるのはバス旅の特権ですね。

  • 営業時間:11:00~14:00
  • 定休日:無休
<script type="text/javascript" charset="UTF-8" src="http://map.yahooapis.jp/MapsService/embedmap/V2/?lat=33.98822484318136&amp;lon=135.7930886066902&amp;datum=wgs&amp;z=16&amp;mode=map&amp;type=scroll&amp;pointer=on&amp;home=on&amp;hlat=34.006050238521&amp;hlon=135.73365085492&amp;fa=ks&amp;ei=UTF-8&amp;b=1&amp;n=10&amp;s=1278840589d8fa673d6eee54b681e7a12e343020d8&amp;width=320&amp;height=240"></script>

更新の励みです!下のバナーをぽちっとしてね
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

そば処 行仙 そば(蕎麦) / 十津川村その他)
昼総合点★★☆☆☆ 2.0


床瀬そば@豊岡(竹野)

2010-06-03 23:34:06 | 料理(うどん・そば)

P1070036

JR山陰本線の江原駅から、スキー場で知られる神鍋高原へ登っていく途中をさらに北に入ったところ。ここの山村が密かなお蕎麦の名所とのこと。残念ながらここにはバスで行くこともできそうもないので、豊岡でレンタカーを借りて訪ねてみることにしました。

P1070041

お店といっても、街道沿いの旧家といった風情の造りで、木戸をくぐると、大きな座敷が広がっています。靴を脱いで座敷に上がると、平日の昼前にもかかわらず、お客さんがいっぱい。座卓のコンロから上がる煙で全体がうっすら燻されています。

P1070043

P1070046

P1070042

ここでお任せのコースをいただきました。最初に出されてきたのが落花生豆腐、山菜の炊き合わせ、刺身蒟蒻です。蒟蒻に乗っている味噌が素朴な田舎風の味わいでいいですね。

P1070044

ヤマメと鶏肉は炭焼きにします。このヤマメ、まだピクピクと活きていて、炭火の上で断末魔を迎えます。心の中で「ゴメンネ」っと呟きながら美味しくいただきました。

P1070049

鶏肉は「松葉」と呼ばれる喉の部分です。これはカリカリになるぐらいしっかり焼いたほうが旨い。

P1070053

最後に蕎麦が出てきます。つなぎに地産の自然薯を練りこんだ蕎麦は、香りもよく瑞々しい。自然薯によるものでしょうか、独特のもちっとした歯ざわりが面白い。やや薄味のそばつゆなので、蕎麦をたっぷり浸してちょうどいいぐらいです。

P1070050

ここでは「きゃあもち」と呼ばれている蕎麦がきを追加でいただいたのだが、こちらのほうが香りが立っていて味わい深いですね。

P1070037

かなり山深いところにある蕎麦処なのだが、道路が整備されているので車さえあれば不便なことはありません。ただ、お酒をいただくことができなくなるのだが…

  • 営業時間 10:30~17:00
  • 定休日 年中無休
<script type="text/javascript" charset="UTF-8" src="http://map.yahooapis.jp/MapsService/embedmap/V2/?lat=35.52573738828837&amp;lon=134.70583340675068&amp;datum=wgs&amp;z=16&amp;mode=map&amp;type=scroll&amp;pointer=on&amp;home=on&amp;hlat=34.691563904291&amp;hlon=135.18335244209&amp;fa=ks&amp;ei=UTF-8&amp;b=1&amp;n=10&amp;s=12755756232c72f5efcd868c13988cdb35eaa4d5e1&amp;width=320&amp;height=240"></script>

更新の励みです!下のバナーをぽちっとしてね
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

床瀬そば そば(蕎麦) / 豊岡市その他)
昼総合点★★★☆☆ 3.0


蕎麦 ふる里@今庄

2010-03-14 11:12:19 | 料理(うどん・そば)

Img_4440

小さな北国街道の宿場町の今庄は、北陸トンネルができるまでは国鉄の拠点だったところでもありました。この今庄駅では職員や連結作業を待つ乗客の胃を満たすため、蕎麦屋が繁盛したとのこと。今ではすっかり寂れてしまったこの駅では、当時を偲ぶ名残はないが、もともと蕎麦が名産のこの地のこと、町内に蕎麦屋が生き残っています。

Img_4442

今庄駅から歩いて10分ぐらいのところにこのお店はあります。ここで名物のおろし蕎麦(600円)を食べてみることにしました。越前焼の小さいお椀に、福井産の玄そばを使った二八蕎麦。おろしとツユがぶっかけてある歯ざわりのいい蕎麦で、大根の風味が爽やか。塩味の勝るツユは直球、食感で食う蕎麦ですね。ただ、量はかなり奥ゆかしいのでお替りしました。

Img_4441

このお店、もともとはカメラマンだった先代が50代半ばのときから始めたとのこと。店内には写真作品とともに、全国を巡って集めたミニ提灯が飾ってあって、独特の空間を形成しています。いい雰囲気ですね。

  • 営業時間:10:45~19:30 、12月~3月は 11:00~19:00
  • 定休日:木曜、第2第4金曜
  • 場所:JR北陸本線・今庄駅
<script type="text/javascript" charset="UTF-8" src="http://map.yahooapis.jp/MapsService/embedmap/V2/?lat=35.770854788346895&amp;lon=136.2000208577411&amp;datum=wgs&amp;z=16&amp;mode=map&amp;type=scroll&amp;pointer=on&amp;home=on&amp;hlat=35.835036662502&amp;hlon=136.19444186299&amp;fa=ks&amp;ei=UTF-8&amp;b=1&amp;n=10&amp;s=1268532724f972d530d586a353744427c16d8a2ed7&amp;width=320&amp;height=240"></script>

更新の励みです!下のバナーをぽちっとしてね
にほんブログ村 旅行ブログへ

蕎麦 ふる里 そば(蕎麦) / 今庄駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0


奥出雲大橋@松江

2009-11-25 23:21:46 | 料理(うどん・そば)

P1040727

出雲の温泉めぐりの最中、バスの都合でいったん松江に戻り、ここで昼食としました。出雲に来たのならゼッタイに外せないのがお蕎麦。たとえバスの時間待ちの間の腹つなぎであっても旨いもんを食べたいからね。松江駅の中にある「奥出雲 大橋」というお店で三色割子をいただきました。

Img_2603

割子はそばつゆを蕎麦に直接ぶっかけて食べるスタイル。そのため蕎麦つゆは濃い口になっています。蕎麦はしっかりとした歯ざわりで、三色それぞれの風味が楽しめます。思わず割子を追加してしまいました。駅ナカのお店と侮るなかれ、けっこう本格的なお蕎麦を出してくれます。

  • 営業時間:10:30~20:15
  • 定休日:第3火曜
  • 訪問日:2006年6月25日
<script type="text/javascript" charset="UTF-8" src="http://map.yahooapis.jp/MapsService/embedmap/V2/?lat=35.463895725036615&amp;lon=133.06350851017387&amp;datum=wgs&amp;z=18&amp;mode=map&amp;type=scroll&amp;pointer=on&amp;home=on&amp;hlat=35.468142492874&amp;hlon=133.04848813969&amp;fa=ks&amp;ei=UTF-8&amp;b=1&amp;n=10&amp;s=1259158889cf3b72b616e02ead16fa54727e04a7a5&amp;width=320&amp;height=240"></script>

更新の励みです!下のバナーをぽちっとしてね
にほんブログ村 旅行ブログへ

奥出雲大橋 シャミネ松江店そば(蕎麦) / 松江駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0