バスde温泉

バスで行く温泉旅日記

上高地@松本市

2012-09-29 09:58:54 | 景勝地

P1170004

P1160945

上高地は中部山岳国立公園の一部、梓川の上流に位置する、日本有数の山の景勝地です。今回、初めてこの人気の場所を訪れることができました。このあたりの標高は約1,500m。実に涼しくて気持ちがいいですね。真夏でも最高で22℃ほどにしかならないそうです。その代わり、真冬の最低気温は-20℃を下回りそうですが…

P1160923

P1160767

この上高地は、前後約10km、幅最大約1kmの堆積平野で、この高度でこれほどの広さの平坦地は、日本では他に例が少ないとのこと。これは、梓川が焼岳火山群の噴火活動によってせき止められて池となり、そこに土砂が堆積していって現在のような平野ができたそうです。

P1160736

P1170016

日本アルプスとも称されるように、この周辺は切り立った山とV字渓谷が織り成す厳しい地形のなか、ここだけ鏡のように鎮まった池や湿原、そしてそこにニホンザルやツキノワグマ、さらに渡りを忘れたマガモが住みつくなど、厳しいながらも豊かな環境がここの魅力なんでしょうね。

P1160995

P1160657

上高地へのアクセスは、松本駅から地方私鉄のアルピコ交通・上高地線で新島々へ、新島々のバスターミナルから路線バスに乗り換えて2時間足らずで来ることができます。今まではこのルートが主流だったが、1997年に安房トンネルが開通して以後は、高山から平湯バスターミナル経由で、こちらは1時間半ほどで来ることができる…名古屋や関西からのアクセスが一気に改善されました。また、新釜トンネルの開通も大きいですね。

P1160636_2

P1160781

なお、上高地は通年でマイカー規制が行われていて、シャトルバスかタクシーを利用して上高地バスターミナルへ向かうしかありません。観光バスでさえもハイシーズンの特定日にはシャトルバス乗換が必要とのこと。こういった規制は、渋滞の酷い他の観光地でもやってほしいもんです。

<script type='text/javascript' charset='UTF-8' src='http://map.yahooapis.jp/MapsService/embedmap/V2/?cond=lat%3A36.651276002273%3Blon%3A138.18090320487%3Bac%3A20%3Bz%3A10%3Bdatum%3Awgs%3Bs%3A1348880242ba4eef673b1736a00d771db8b6f34cf1%3Blayer%3Apl%3B&amp;zoom=14&amp;bbox=137.5757968511104%2C36.2196966993464%2C137.66643405814165%2C36.228697970117956&amp;lat=36.228005601451805&amp;lon=137.62111545462605&amp;z=14&amp;mode=map&amp;active=true&amp;layer=&amp;home=on&amp;hlat=36.24379008356827&amp;hlon=137.6233470525264&amp;pointer=off&amp;pan=off&amp;ei=utf8&amp;v=3&amp;datum=wgs&amp;width=320&amp;height=240&amp;device=auto'></script>

更新の励みです!下のバナーをぽちっとしてね
にほんブログ村 旅行ブログへ


由志園 料亭菖蒲@松江(大根島)

2012-09-27 08:52:05 | 料理(和食)

P1170108

松江市の中心部から車で境港の方に20分ぐらい走ったところにある、中海に浮かぶ高麗人参と牡丹で有名な大根島。この島の個人が観光開発のために少しずつ拡張していき、牡丹の花が美しい一万坪の規模を持つ回遊式庭園として、いまや松江の観光名所のひとつとなるまで成長した庭園、由志園の中にある料亭です。

P1170119

ここに来るには車か、松江市営のバスしか交通手段はないが、松江や境港から無料のシャトルバスも出ているようです。

P1170109

広大な庭の中の池の畔に、個室4室、大の間40名、中の間30名、小の間16名の宴会場があります。大きな窓からの庭園の眺めがいいですね。今回、松江で開かれたMICE振興に関するコンベンションの懇親会でここを訪れました。

P1170123

P1170125

前菜はイカの沖漬けや鯛の子の煮凍りなど、季節感溢れる小品をあしらったもので、「菊花和合」とタイトルがつけられています。お椀は松茸が入っています。あんまり香りはしないが…

P1170128

P1170130

お造りはヒラメ、ヨコワ、車エビです。焚合せの目玉は大山鳥かな。薄味でやや甘口の仕上がりです。

P1170132

P1170135

P1170133

揚物です。面白いのはイチジクかな。エビは松笠になっています。真ん中に屹立しているのは高麗人参の天ぷら。ここの名物だそうで、苦味が効いていて体によさそう…茶碗蒸しと酢の物。酢の物には帆立と赤貝があしらわれています。

P1170139

P1170141

最後にお味噌汁とちりめん山椒のご飯、水菓子の梨、マンゴーです。全体的に押し出しのそれほど強くない、あっさりとした仕上がりのお料理です。季節感はあったが、松江らしさはあんまり感じられなかったが…

P1170120

それでもきれいなお庭と、繊細な日本料理は、MICEで訪れる外国人にも喜ばれるでしょうね。大人600円の入園料が必要ではあるが、この景色にはそれ以上の価値があると思います。

  • 営業時間:11:00~16:00
  • 定休日:無休
<script type='text/javascript' charset='UTF-8' src='http://map.yahooapis.jp/MapsService/embedmap/V2/?cond=lat%3A35.472343249176%3Blon%3A133.05055267763%3Bac%3A32%3Bdatum%3Awgs%3Bs%3A1348703238ba4eef673b1736a00d771db8b6f34cf1%3Blayer%3Apl%3B&amp;zoom=18&amp;bbox=133.17172415208705%2C35.490497762062034%2C133.17738897752645%2C35.491065570485475&amp;lat=35.49102189305688&amp;lon=133.17455656480678&amp;z=18&amp;mode=map&amp;active=true&amp;layer=&amp;home=on&amp;hlat=35.49080350555784&amp;hlon=133.17547924470776&amp;pointer=off&amp;pan=off&amp;ei=utf8&amp;v=3&amp;datum=wgs&amp;width=320&amp;height=240&amp;device=auto'></script>

更新の励みです!下のバナーをぽちっとしてね
にほんブログ村 旅行ブログへ

由志園 料亭菖蒲郷土料理 / 松江市その他)
夜総合点★★★☆☆ 3.0


市場前食堂磯の家@松江

2012-09-26 00:00:11 | 料理(食堂)

P1170080

JR山陰本線の松江駅。ここは松江の玄関口であるとともに、駅前の一畑百貨店や高架化によって生まれた高架下の商業施設「シャミネ松江」など、松江の新たな商業ゾーンとして賑わっています。そのシャミネ松江の西側、お土産コーナーを抜けたところにある飲食フロア「ごちそう広場 味彩」にこのお店があります。出張で松江を訪れた際、昼食を求めてウロウロしているときに発見しました。店頭の緑提灯もさることながら、なんだか美味しそうな予感が…

P1170083

暖簾をくぐると、今は満員なので少し待ってくれと…お昼前にもかかわらずですよ!しばらく待ってからカウンター席に案内されました。店内はカウンターが10席くらいと、お座敷が3つくらい。黒を基調としたシックな感じの雰囲気の店内です。

P1170089

お昼の定食は1,000円未満で、魚が中心。その中で、魚料理が充実していそうな市場定食(950円)をお願いしました。市場定食は、あんこうの唐揚げ、カレイの煮付け、お造りの三品と、これに小鉢とご飯、お味噌汁がついています。

P1170087

お造りはコリコリした食感が残るほど新鮮な一品。脂分も充分残っている。

P1170086

煮付けはあっさり目の味つけで、よほど新鮮なのか、身離れが完璧。エンガワ部分も美味しくいただけます。

P1170085

あんこうの唐揚げもサクっと揚がっていて、身もふっくらジューシー。ご飯もお代わり自由、これらの料理内容で950円なら、充分満足できます。

P1170081

会議前のランチだったのは実に惜しい。仕事が無けりゃ熱燗を一緒にいただいていたのにな…大阪に戻ってきてから食べログを見たら、ここはかなりの人気店のようです。ワタシの勘も冴えてるな(自画自賛)…鳥取駅の高架下でもそうだったのだが、山陰本線の駅ナカはあなどれませんね。次回松江を訪れたときもここに寄るように…っと島根のヨシダ君も言っています。

  • 営業時間:11:00~00:00(LO23:00)
  • 定休日:調査中
<script type='text/javascript' charset='UTF-8' src='http://map.yahooapis.jp/MapsService/embedmap/V2/?cond=lat%3A35.472343249176%3Blon%3A133.05055267763%3Bac%3A32%3Bz%3A10%3Bdatum%3Awgs%3Bs%3A1348584643ba4eef673b1736a00d771db8b6f34cf1%3Blayer%3Apl%3B&amp;zoom=18&amp;bbox=133.05936909866202%2C35.46337368646363%2C133.06503392410147%2C35.463941686492824&amp;lat=35.46389799432528&amp;lon=133.06220151138174&amp;z=18&amp;mode=map&amp;active=true&amp;layer=&amp;home=on&amp;hlat=35.46385867135425&amp;hlon=133.0622980709061&amp;pointer=off&amp;pan=off&amp;ei=utf8&amp;v=3&amp;datum=wgs&amp;width=320&amp;height=240&amp;device=auto'></script>

更新の励みです!下のバナーをぽちっとしてね
にほんブログ村 旅行ブログへ

市場前食堂磯の家定食・食堂 / 松江駅
昼総合点★★★★ 4.0


The GOSENJAKU(五千尺ホテル)@上高地

2012-09-23 10:29:45 | 料理(洋食)

P1160811

安房トンネルの開通以後、関西圏から画期的なぐらい近くなった上高地。この上高地の拠点、上高地バスターミナルから梓川に沿って上流に5~6分ほど歩いたところ、上高地のシンボルのひとつである河童橋の左岸にあるホテルが、この「五千尺ホテル」です。ここのビーフシチューが旨いとの評判を聞き及んだので、上高地に来る前にあらかじめ予約をしておきました。

P1170031_2

P1170044

ホテルの2階に、この五千尺ホテルのメインダイニングがあります。店内はテーブル席のみで50席以上、かなり大きなレストランですね。

P1170034

注文は名物のビーフシチュー(2,800円)これに+2000円でコース仕立てになるとのことなのでお願いしました。まずはオードブル、信州サーモンのカルパッチョです。このサーモン、実にスモーキーで肉厚。存在感のある味わいです。

P1170037

スープはミネストローネです。これはまあ凡庸かな?このオードブルとスープが付加されるだけで2,000円アップはやや高いかも。

P1170042

メインのビーフシチューがやってきました。相当じっくり煮込んでいるのがよく判る、実に柔らかいお肉だが、単に柔らかいだけでなく、肉の旨みやプルプル感の残る仕上がりが見事。デミグラスソースの濃厚な風味と相俟って、このホテル自慢のメニューなのは納得です。

P1170041

五千尺特製手作りハンバーグ ウェストン風(2,800円)です。これは贅沢にも長野県産和牛のフィレ肉のみを使ったハンバーグとのこと。少しいただいたが、雑味のない、肉の旨みだけを引き出した焼き上がりがいいですね。

P1170046

最後は南瓜のシフォンケーキ。ボリウム感はあるが、シフォンだけに軽くてサッパリと仕上がっている…素材の自然の甘さが品を感じさせます。

P1160714

河童橋を眼下に眺めるという絶好のロケーションに加え、質の高い料理やサーヴィス…とても観光名所のレストランとは思えませんね。

  • 営業時間:調査中
  • 定休日:冬季

<script type="text/javascript" charset="UTF-8" src="http://map.yahooapis.jp/MapsService/embedmap/V2/?bbox=137.3500621404168%2C36.2414364594705%2C139.01174426932312%2C36.93830020455561&amp;cond=lat%3A36.651276002273%3Blon%3A138.18090320487%3Bac%3A20%3Bz%3A10%3Bdatum%3Awgs%3Bs%3A1348363460ba4eef673b1736a00d771db8b6f34cf1%3Blayer%3Apl%3B&amp;zoom=16&amp;lat=36.24811641356813&amp;lon=137.6377451505182&amp;z=16&amp;mode=map&amp;active=true&amp;layer=&amp;home=on&amp;hlat=36.248600947614406&amp;hlon=137.63832450766543&amp;pointer=off&amp;pan=off&amp;ei=utf8&amp;v=3&amp;datum=wgs&amp;width=320&amp;height=240&amp;device=auto"></script>

更新の励みです!下のバナーをぽちっとしてね
にほんブログ村 旅行ブログへ

ザ・ゴセンジャクフレンチ / 上高地その他)
昼総合点★★★☆☆ 3.5


上高地帝国ホテル(ダイニングルーム)@上高地

2012-09-22 16:06:28 | 料理(フレンチ・イタリアン)

P1160642

リゾートホテルの草分けとして格式を誇るとともに、上高地の旗艦ホテルとしてあまりにも著名なクラシックホテル。ヨーロッパの山岳リゾートホテルのような瀟洒な外観は、今や上高地のランドマークといっていいですね。今回、奮発してここに泊まることにしました。なんといってもここのレストランの食事を一度味わってみたかった…

P1160887

ディナーの時間になってダイニングルームに赴きます。このダイニングルームは宿泊者専用。ディナーのみの営業で2種類のコース料理からのチョイスになっています。また、食事時間は5時半からと8時45分からの2回転。各回、全員が同時にコースをスタートするスタイルです。入店時間のエントランスではオルゴールが奏でられ、雰囲気を盛り上げていますね。

P1160835

前菜はホタテとタラバのアンサンブルです。柚子の香りが効いています。こんな山の中でホタテやカニを素材にするなんて、贅沢の極みですね。交通や冷凍の発達した現代だからこそのお料理。

P1160841

スープはトリュフと地元産茸のコンソメです。パイ包み焼きになっていて、パイをコンソメに浸していただくことができます。このコンソメが実に香り豊かで濃厚。茸の旨みを見事に抽出しています。あまりの美味しさに肝心のコンソメの写真を撮り忘れるほど夢中になってしまいました。

P1160844

魚料理はヒラメのワイン蒸しです。ヒラメのしっとりとして淡白な味わいに、マシュルームの風味がアクセントになっています。魚料理によく合うとされるノイリープラットが華やかさを演出していますね。

P1160848

肉料理は牛フィレ肉のパルマンティエ風…この「パルマンティエ」というのは人の名前だそうで、フランスに土の林檎…すなわちじゃがいもを広めた人だそうで、フランス版青木昆陽。柔らかではあるがしっかり肉の味がある上質のフィレ肉と、キタアカリのハーモニーがいいですね。パン粉が食感に変化を与えているのも印象を深める。

P1160849

デセールとなりました。ひょっとして、これがメインイヴェントかもしれない。ゲストの目前でオレンジピールを潜らせたブランデーで栗をフランベし、アイスクリームとともにサーブします。

P1160852

フランベするときには灯りを消して青白い炎を見せる演出がリゾートホテルっぽいな。

P1160867

あらかじめコンポートされた栗に、洋酒の風味が加わって大人の味わい。全体的に堅実なお料理は、クラシックホテルならではですね。

P1160976

翌朝、同じレストランで朝食です。アメリカンブレックファストなので、肉料理、玉子料理がチョイスです。最初にトマトジュースとサラダが、パンはトーストやロールパン、クロワッサンが用意されています。

P1160979

その後にメインのお皿が来ました。ベーコンとボイルドエッグをチョイス。ベーコンはカリカリに焼いてあります。玉子は、これはもっときっちり注文しとくべきでした。ワタシの好みはユルユルの玉子が好みなんだが、これはちょっと堅すぎでした。

P1170050

いずれにせよ、お客のさまざまな要求にもサラッとスマートに応えてくれるのは、さすが日本を代表するホテルですね。値段はそれなりにするが、4月下旬から11月上旬までの半年だけしか開けられない雪深い山の中で、しかも東京のホテルスタッフがこの期間を合宿のように泊り込みでこのサーヴィスを維持していることを考えたら、決して高くはないでしょう。

  • 場所:上高地
  • 訪問日:2012年9月13日
<script type="text/javascript" charset="UTF-8" src="http://map.yahooapis.jp/MapsService/embedmap/V2/?bbox=137.3500621404168%2C36.2414364594705%2C139.01174426932312%2C36.93830020455561&amp;cond=lat%3A36.651276002273%3Blon%3A138.18090320487%3Bac%3A20%3Bz%3A10%3Bdatum%3Awgs%3Bs%3A1348297306ba4eef673b1736a00d771db8b6f34cf1%3Blayer%3Apl%3B&amp;zoom=16&amp;lat=36.24098649385278&amp;lon=137.6295054044242&amp;z=16&amp;mode=map&amp;active=true&amp;layer=&amp;home=on&amp;hlat=36.24254405610956&amp;hlon=137.62834669012986&amp;pointer=off&amp;pan=off&amp;ei=utf8&amp;v=3&amp;datum=wgs&amp;width=320&amp;height=240&amp;device=auto"></script>

更新の励みです!下のバナーをぽちっとしてね
にほんブログ村 旅行ブログへ

ダイニングルームフレンチ / 上高地その他)
夜総合点★★★★ 4.0


神の湯@平湯温泉(奥飛騨温泉郷)

2012-09-18 21:52:49 | 温泉(岐阜県)

JR・高山駅から濃飛バスで1時間ほどのところ。奥飛騨温泉郷の中でも最も古く、歴史ある温泉とされている平湯温泉は、今や乗鞍や上高地観光の玄関口として大いに賑わっています。


この温泉街の中で、唯一秘湯の雰囲気を漂わせるのがこの神の湯です。ここは中世の頃、甲州の武田家臣が高山に攻め入ったときに、この辺りの有毒ガスにやられ動けなくなった兵卒たちを、ここの霊泉に浴して元気を取り戻した…とされる平湯のルーツと言っていい温泉です。


平湯のバスターミナルと大きな旅館が建ち並ぶ中心街から、アカンダナ駐車場へ向かう旧国道を遡って、安房トンネルの平湯側の坑口近くまで登り、そこから脇道の山道でかなり上の方にきたところに現れました。車ならあっという間の場所だが、歩きだとけっこうきついな。


受付で入浴料の500円を支払い、そこからさらに50メートルほど遡ったところに男湯があります。女湯はさらに50メートルほど登ったところですね。


簡素な脱衣所で服を脱いで温泉へ。そこは森林のなか、清らかな空気と木漏れ日に包まれた露天風呂です。苔むした岩に囲われたひとつだけだが大きな浴槽には、その一部に屋根が架けられ雨でも大丈夫ですね。で、雪深い真冬はどうするかというと…閉めてます。


早速浸かってみる。お湯は茶褐色で、舐めてみると僅かに硫化水素臭があるものの無臭です。湧出温度が高いので加水しているがそれによって熱からず冷たからずの適温を保っていますね。これは癒されるなぁ…


意外にもリンスインシャンプーとボディーソープが置かれています。これは親切ではあるが、環境的にはどうか…一応天然由来の成分みたいですが…


この温泉、冬季閉鎖の理由は、ここに登ってくるまでの道の所為なんでしょうね。ここだけのために除雪はできないのでしょう。

・場所:濃飛バス・平湯BT
・泉質:ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉 75.2度
・訪問日:2012年9月12日


湯の花ふわり湯元館@平湯温泉(料理)

2012-09-17 15:17:17 | 料理(旅館)

P1160518

「湯の花ふわり湯元館」は、大きな旅館が建ち並ぶ中心街から少し離れたところ、アカンダナ駐車場へ向かう旧国道に面したところにある旅館です。夏の奥飛騨とトンネルの向こう側の上高地を初訪問する際、値ごろ感のあるこの旅館の「山の中の温泉でのんびり~節約プラン」を見つけ、ここにお世話にあることにしました。

P1160591

P1160596

この旅館では食事は1階のお食事処でいただくようになっています。ここは各客室ごとに区切られた半個室になっています。今回、廉価版のプランでお願いしたので、料理の質にはあまり期待していなかったが、それでも焼きたての鮎や地物の食材がなどがずらっと並んでいます。

P1160592

P1160593

P1160598

イワナの洗いとちじみこんにゃく、そして、地元産の山菜がメインの天ぷらです揚げたてを持ってきてくれました。

P1160600

P1160602

お鍋は豚肉と白菜、エノキなど。もうちょっときのこ類が欲しいものだが…この渦巻いた蒲鉾は富山の蒲鉾かな?ここは富山にもそう遠くないですね。デザートはメロンです。節約プランといいながら意外に贅沢です。

P1160618

P1160620

朝食も質素ながら充分。ここのお料理、派手さはないが、素材を活かした調理には好感が持てますね。

P1160613

P1160621

この地ならではの朴葉味噌がいいですね。ここのはマイルドな調合で食べやすい。これがあるとついついご飯が進みます。そのご飯もツヤツヤで美味しい。「梓の川」という、長野の銘柄だそうです。自然な風合いのお料理と掛け流しの温泉…これは案外贅沢ですね。

  • 場所:平湯温泉(奥飛騨温泉郷)
  • 訪問日:2012年9月12日
<script type="text/javascript" charset="UTF-8" src="http://map.yahooapis.jp/MapsService/embedmap/V2/?bbox=135.89130778347683%2C34.974824559303855%2C137.55298991238317%2C35.68290484416138&amp;cond=lat%3A35.39123763717%3Blon%3A136.72214884793%3Bac%3A21%3Bz%3A10%3Bdatum%3Awgs%3Bs%3A1347862324ba4eef673b1736a00d771db8b6f34cf1%3Blayer%3Apl%3B&amp;zoom=16&amp;lat=36.19303260254699&amp;lon=137.55500693356203&amp;z=16&amp;mode=map&amp;active=true&amp;layer=&amp;home=on&amp;hlat=36.193171138670536&amp;hlon=137.55459923779148&amp;pointer=off&amp;pan=off&amp;ei=utf8&amp;v=3&amp;datum=wgs&amp;width=320&amp;height=240&amp;device=auto"></script>
更新の励みです!下のバナーをぽちっとしてね
にほんブログ村 旅行ブログへ

湯の花ふわり 湯元館旅館 / 高山市その他)
夜総合点★★★☆☆ 3.0


弱尊(ジャクソン)@高山

2012-09-16 15:19:54 | 料理(カレー・日本型)

P1160482

歴史ある古い街並みを誇るとともに、奥飛騨温泉郷や北アルプスの玄関口として多くの観光客を集める高山。JR高山駅の真正面の駅前中央通りを高山の観光スポット、上・下三之町方面へふた筋目のところを右に曲がってすぐ、一見、民芸居酒屋風の造りのカレー屋さんです。探さなくてもここら辺に来ればもう匂いが漂っていてすぐに分かりますね。

P1160484

店内は、カウンター席が4席と、小さいちゃぶ台が配されたこ上がりが6席、奥に別室のテーブル席があって、合わせて20席ぐらいの小さなお店です。訪れた時には幸いこ上がりの席が空いていたので、そちらに案内されました。

P1160485

注文は「弱尊牛スジカレー」(1,000円)と、相方は「キノコカレー」(900円)です。最初にサラダが運ばれてきました。レタスとミズナのまさしくグリーンサラダ。瑞々しい野菜に甘酸っぱいドレッシングが掛かっています。

P1160491

やや待った後にカレーが運ばれてきました。先ず見た目に驚かされますね。ライスの上にクリームの混ざった黒褐色のカレーソース。そこに天の川が流れるようにゴマが掛かっています。傍らにはニンジンのグラッセ、フライドポテト、インゲン。そしてこれは高山らしいですね…福神漬とともに赤カブ漬けが添えられています。

P1160490

まずはカレーを一口…うっ?甘い!!野菜や、おそらく果物も入っているのかな?舌の奥で感じる思ってもいなかった甘さが、目くらましの意外性を表出しています。これはかなりの個性ですね。そしてその後、スパイス感が現れてきます。ただしかし、このスパイスの香味は店外まで漂っていたほどのものではなく、かなり控え目。スジ肉は実にやわらかく煮込まれていて、口にとろける。特に記載はないが、これは飛騨牛なんでしょうかね?

P1160487_2

相方のキノコカレーは、これも飛騨名産の茸がたっぷり入っている。カレーのベースは同じなのでこちらも甘口だが、茸の優しい風味と相俟って実にマイルドな口当たりです。いずれのカレーも、シンフォニーのような重層的な構造を持つ味わいで、「足し算」で構築されていると思います。重厚ではあるが、「キレ」に欠けるかな?好みは分かれると思うが、相方はかなり気に入ってはりました。お店のスタッフの方も実にフレンドリーで居心地のいい空間になっています。高山を訪れたときに寄ってみたいお店がまた増えました。

  • 営業時間:11:30~14:45、17:30~21:30
  • 定休日:木曜
<script type='text/javascript' charset='UTF-8' src='http://map.yahooapis.jp/MapsService/embedmap/V2/?bbox=137.14831717694335%2C36.09467873434587%2C137.3560274430566%2C36.182294573996536&amp;cond=lat%3A36.14612331%3Blon%3A137.25217231%3Bac%3A21203%3Bz%3A13%3Bdatum%3Awgs%3Bs%3A1347776158ba4eef673b1736a00d771db8b6f34cf1%3Blayer%3Apl%3B&amp;zoom=18&amp;lat=36.14119134404866&amp;lon=137.25369580472045&amp;z=18&amp;mode=map&amp;active=true&amp;layer=&amp;home=on&amp;hlat=36.14116968343528&amp;hlon=137.2537387200647&amp;pointer=off&amp;pan=off&amp;ei=utf8&amp;v=3&amp;datum=wgs&amp;width=320&amp;height=240&amp;device=pc'></script>

更新の励みです!下のバナーをぽちっとしてね
にほんブログ村 旅行ブログへ

弱尊カレー / 高山駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0