goo blog サービス終了のお知らせ 

シーアゲイン~ログブック

青海島は年間を通して楽しむことができます。そうした青海島およびその近海における日々のダイビング情報をお届けします。

引き続き透明度良好!

2010年08月16日 | ダイビング

青海島 「船越」・・・気温34℃ 水温28~27℃   透明度 ⇔18~20

  本日もジリジリと暑い青海島です。水中がとってもとっても気持ちいい~。しかも引き続き透明度良好の青い海です!

  午後から1本ファンダイブ&アドバンススクーバダイバーの講習を行ってきました。ファンダイブでは、左の瀬から三角岩沖コースです。テングチョウチョウウオの幼魚やクロエリギンポ、砂地はどこまでも抜けていてとても綺麗でした。ハナイカ卵が気になり行ってみると・・・。卵はまだ健在です!しかしかなり動いているので明日にはベビーハナイカが出ているかも?!しれません。ハナイカも見ることができました。日に日にソラスズメダイの幼魚も増えてきています。浅場に帰ってくるとマアジの群れが多く、その群れに向かって小さなカンパチの群れがアタックしていました。

  アドバンススクーバダイバー講習では、午前中にチェックアウトダイビング、午後から緊急手順も行ってきました。水中遊泳では、洞窟コースへ。明日は洞窟コースへのナビゲーションも行ってきます。そして本日は久しぶりにナイトダイビングまで!!何が見れるか楽しみですね。