シーアゲイン~ログブック

青海島は年間を通して楽しむことができます。そうした青海島およびその近海における日々のダイビング情報をお届けします。

今日はアカタチ絶好調!!

2014年11月30日 | ダイビング

1,2, ミジンベニハゼ(By higashi)  3, ミジンのペア(By satoru)  4,イッテンアカタチ(By higashi)  5, イッテンアカタチ(By satoru) 6, ゲンロクダイ(By satoru)

青海島「紫津浦」  気温  15度  水温 18度  透明度 5~8

本日も2本とも紫津浦で潜りました。クサウオを探しましたが、本日は見れませんでした。やはりもう少し水温が下がらないと確率は悪そうです。しかしながら今日はアカタチ絶好調。セルフ組は更にもう1個体見つけたそうで、今年はまだまだ楽しめそうです。ほとんどアカタチとミジンだけでしたが、じっくり撮影していただきました。さあクサウオどんどんでてきてほしいですねー。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クサウオがいたらしい・・・。

2014年11月29日 | ダイビング

1, オドリカクレエビ(By  ooba)  2, ミジンベニハゼのペア(By sasa) 3, キハッソク(By sasa) 4,イッテンアカタチ(By sasa) 5,ハクセンアカホシカクレエビ(By ooba)

青海島「紫津浦」  気温  18度  水温  18度  透明度 5~8

本日も船越は時化ていたので2本とも紫津浦で潜りました。イッテンは前回よりはやや出てきてくれました。たまに全身を出し、何かを捕食していました。やや透明度は落ち気味ですが、ミジンは今日も絶好調でした。クサウオは見ていませんが、本日シーループさんが1匹目撃されたそうです。いよいよ水温も下がってきて、クサウオシーズンが始まりそうです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イッテンやや不調

2014年11月26日 | ダイビング

1,ツマグロハタンポ(By sasa) 2,オドリカクレエビ(By hirata) 3,ミジンベニハゼのペア(By hirata) 4,ミノカサゴ(By sasa) 5,イッテンアカタチ(By hirata)  6,ゴンズイ(By sasa)

青海島「紫津浦」 気温 15度 水温 19度 透明度 10m

本日も船越は大時化だったので2本とも紫津浦です。相変わらず水温は19度をキープ。もうすぐ12月だというのに、それほど寒さを感じることなく潜れております。透明度も10m以上で、このところ良好なコンディションが続いております。ただ、イッテンは昨日からやや不調。今日もあまり出てきてくれませんでした。昨日、今日と、ほぼ流れがなかったので、巻き上がるとちょっと撮影しづらくなるので、早めに諦めミジンへ。ミジンは今日も絶好調です。浅場は今日もなかなかの透明度。ワイド撮影が面白いです。もう少し水温が下がってくれないと、クサウオが上がってきそうもありません。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いけれど絶好調!!

2014年11月25日 | ダイビング

本日の画像はレモンさんよりお借りいたしました。

①ツマグロハタンポ  ②ハクテンアカホシとオドリカクレエビ  ③トゲカナガシラ  ④ミジンベニハゼ  ⑤イッテンアカタチ  ⑥コロダイの幼魚

青海島「紫津浦」 気温 10度 水温 19度 透明度 10~12

本日は外はさすがに大時化だったので、2本とも紫津浦で潜りました。今日アカタチが午前中は絶好調だったんですが、午後からはどうしたことでしょう?穴の中に引きこもっておりました。ミジンは相変わらず絶好調です。近くにはいつもアオハタが居座っており、捕食する感じでもなく、ミジンも警戒するわけでもなく、おもしろい関係です。ハクセンアカホシカクレエビが、ヨソギやカワハギをクリーニングしておりました。風が強く寒い一日でしたが、水温はそれほど下がっておりません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も忙しそうでした

2014年11月24日 | ダイビング

1,ミジンベニハゼ(By sasa)  2, コウイカ(By sasa)  3,イッテンアカタチ(By sasa)  4,オドリカクレエビ(By アッキー) 5, ミジンベニハゼのペア(By アッキー)  6,イッテンアカタチ(By アッキー)

青海島「紫津浦」 気温 18度 水温 19度 透明度 10~12

本日はアカタチとミジンリクエストだったので、紫津浦へ入りました。今日も絶好調で出まくっておりました。ミジンはワイドでも狙えそうなくらい寄れます。今日も一生懸命捕食活動しておりました。アカタチは今日も捕食に巣作りに忙しそうでした。まだまだ楽しめそうです。浅場の透明度が良かったのですが、ネンブツダイやマアジが沢山群れててとっても綺麗でした。久しぶりに大きなコウイカにも出会えました。昨年コウイカは若干不発だったので、今シーズンは沢山来てくれるいいですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミツボシ

2014年11月23日 | ダイビング

1,タツノオトシゴ(By satoru) 2, ミツボシクロスズメダイの幼魚  3, キヌカジカのオス(By アッキー)4, ホシノハゼ(By satoru) 5,ギマ科の一種(By アッキー)

青海島「船越」  気温 18度  水温  19度   透明度  10~12

本日は船越が凪だったので外で潜りました。一本目はトンネルへ行きました。ミナミハコフグやキンギョハナダイ、ネンブツダイやキンメモドキの群れなど、海中は一年のなかで一番トロピカルな感じになっております。マアジやイワシなども沢山群れております。2本目はクミさんに、ギマの幼魚と思われる魚を教えてくれました。とっても面白い形の幼魚です。そして、10年ぶりくらいでしょうか?ミツボシクロスズメダイの幼魚が見れました。太平洋側ではお馴染みの魚ですが、日本海では激レアな魚です。その他、たかやんに、イワガキの殻に入ってるベニツケギンポのペアや、マツカサウオの幼魚など教えてもらいました。今シーズンは季節来遊がかなり少なめですが、ポツリ、ポツリと見れるようになってきました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンディション良好!!

2014年11月20日 | ダイビング

1,スズキ  2, ササノハベラのオス  3,クロイシモチ  4,キハッソクの幼魚   5,カザリイソギンチャクエビ  6, アナハゼのオス

青海島「船越」  気温 16度  水面 19度  透明度 8~12

本日は快晴の青海島そして久しぶりの凪です。透明度も結構良くって気持ちよく潜ってきました。1本目は左の瀬。2本目はトンネルコース行ってきました。左の瀬では、もう終わったかな?!と思っていたササノハベラがまだまだイケイケの婚姻色を出してメスにもうアピールをしていました。この時期から気になるのはアナハゼのオスです。産卵期が近づいてくるので、こちらもメスをストーキングしてついていくのですが、今日はメスがそっけなく空振りに終わっていました。砂地では、少し成長したクロイシモチも見ることができました。コスジイシモチの幼魚やタツノオトシゴ、筒の中からはクロアナゴが顔を少し出してこちらを見ていました。浅場に帰ってくるとショウサイフグが群れをなして泳いでいました。

トンネルコースでは、サクラテンジクダイは健在で小さなビシャモンエビ、キハッソクも3匹。そしてキンギョハナダイはこの時化で大集合したのか以前より数が増えてきていました。大きなハマチ、大きなマダイ、大きなスズキも泳ぎ、サンゴイソギンチャクには更に成長したイソギンチャクカクレエビも健在でした。

明後日からの3連休コンディションも良さそうです。ぜひぜひ皆様潜りにお越しください~!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し透明度が良くなってきました~!!

2014年11月18日 | ダイビング

 

1,ミジンベニハゼ    2, イッテンアカタチ   3,キンチャクダイ   4,アオハタ   5, ホシハゼ

青海島「紫津浦」  気温 13度  水温 19度  透明度5~8

本日は朝方雨が降っていましたが、午後になるにつれてお天気もよくなり秋晴れのダイビングとなりました。船越側もやっとこ落ち着いてきたかな?!という感じですが、うねりもありそうだったので今日は紫津浦ダイビングです。

目的のイッテンアカタチのところへ着いてそ~っとそ~っと近寄っていくも午前中は帰りにちょっと出てくるのみでした。しかし午後からは一変して元気いっぱい!!ダイバーの頭上以上の高さまで捕食にでかけ元気いっぱいの姿を見せてくれました。ミジンベニハゼのペアは今日も仲良しっぷりを見せてくれました。アオハタやキジハタ、ビードロカクレエビ、浅場ではネンブツダイが群れになって押し寄せてきました。砂泥にはゆっくりのそのそ動くフレリトゲアメフラシの姿も多かったです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セルフで

2014年11月16日 | ダイビング

①②ミジンベニハゼ  ③ダルマガレイ  ④⑤イッテンアカタチ

青海島「紫津浦」  気温  15度  水温  19度  透明度 3~8

  本日はセルフのゲストのみで潜ってきました。イッテンとミジンは今日も絶好調だったそうです。まだしばらく目が離せませんね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イッテンVSマダイ

2014年11月15日 | ダイビング

1,ミジンベニハゼ(By アッキー) 2, タツノオトシゴ(By アッキー)  3, イッテンアカタチとマダイ(By アッキー) 4,イトヒキハゼ(By アッキー) 5,フレリトゲアメフラシ(By miki) 6,ビードロカクレエビ(By miki)

青海島「紫津浦」  気温  15度  水温  19度  透明度 3~8

本日は快晴のもと潜ってきました。昨日に比べると気温も高くなり、海から上がったあとの寒さがありませんでした。イッテンアカタチのもとへ行ってみると、今日も全身出してきた後、巣穴の守り。そして午後にはマダイの若魚VSイッテンアカタチでした。マダイはイッテンの巣穴の周りをウロウロし、それに怒って顔を白くしてみたり、ヒレを大きく広げ威嚇のようなポーズをとってみたり、マダイのところまで行って追い払ったりと忙しそうにしていました。ミジンベニハゼのペアは今日は昨日以上に絶好調!!缶の上に乗ってみたりと可愛い姿を見せてくれました。その周囲には沢山のイトヒキハゼがいて、テッポウエビとの共生を見るのも楽しいかったです。その他フレリトゲアメフラシやチャガラ、タツオトシゴ、ニジギンポの幼魚などなど見てEXしました。帰りには少し船越の波も落ち着いてきていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする