シーアゲイン~ログブック

青海島は年間を通して楽しむことができます。そうした青海島およびその近海における日々のダイビング情報をお届けします。

チャガラシーズンイン

2020年01月29日 | ダイビング

青海島 「紫津浦」 気温 10度 水温 15度 透明度 8から12m

本日は2本とも紫津浦にて潜ってきました。あちこちにいるミジンベニハゼをはじめ、ツノガニやアカオビハナダイ、婚姻色になったアイナメのオスも見ることが出来ています。大きなマトウダイも数匹うろうろしていて、ヒメタツも6匹くらい見ることが出来ました。浅場のクジメの卵はまた新しく生みつけられ保護する様子を見ることが出来ます。そしてチャガラもいよいよシーズンインです!求愛の様子を見ることができ、2枚貝のよこにいるオスも見ることが出来ました。今年も沢山チャガラを見たいと思います!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物プランクトン

2020年01月26日 | ダイビング

 

青海島 「船越」 気温   水温  15度     透明度    8から12m

本日は、船越側で2本とも潜る事が出来ました。浮遊生物は今日も沢山見れました。早くも植物プランクトンが沢山浮遊しておりました。ウミノミや、カメガイの仲間が沢山見れました。底物はかなり寂しくなってきましたが、ウミウシの仲間が沢山見れました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水温下がらず

2020年01月25日 | ダイビング

 

青海島 「紫津浦」 気温 13℃ 水温15度 透明度 8~10m 

 

本日は船越は時化ており、2本とも紫津浦です。もう一月の後半だというのに、いまだ15度以上ある紫津浦です。水温が下がらないと産卵しない生物が多いので、ちょっと心配になってきます。浮遊系は本日少なめでしたが、早くもミズクラゲの幼生がポツリポツリ見れだしました。水面付近はカブトクラゲの大群が押し寄せており、ビッグバン状態でした。フクロズキンウミノミや、クラゲノミの仲間は数匹見れました。水温が下がらないので、またハナハゼが群れで元気に泳いでおります。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クジメの卵

2020年01月20日 | ダイビング

青海島 「紫津浦」 気温 10度 水温 15度 透明度 10から12m

本日は紫津浦にて潜ってきました。昨日は船越でかなり浮遊生物が多かったので期待をして潜りましたが、やや少なめでした。。。先日から卵保護しているクジメのところへ行ってきました。随分と成長してきていて可愛い目が沢山ありました。卵塊は2か所あり成長のステージが少しずつ違っています。大きなマトウダイも3個体、お互いに威嚇しあっているマトウダイの成魚を初めて見ました。ホシフグも久々の登場です。ヒメタツやアカオビハナダイ、今日は沢山出ていたハナハゼ、そしてチャガラはあちこちで捕食活動をしていましたが随分といいサイズに成長し綺麗な色になってきています。いよいよ産卵シーズンに突入間近といった感じです!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フクロズキンだらけでした!

2020年01月19日 | ダイビング

青海島 「船越」 気温  12度 水温 15度  透明度  10から15m

本日は2本とも船越で潜ってきました。浮遊系も多くいそうだったので、少しだけ浮遊もすると、ツノクラゲがとても多く、フクロズキンウミノミがやたら沢山見れました。放散虫に乗っかってるサヨエビも沢山見れました。巻貝のマクジリビリア幼生や、カニのメガロパ、ゾエアなども多く見れ、春っぽい感じの海中でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は紫津浦へ

2020年01月13日 | ダイビング

 

青海島 「紫津浦」 気温 10度 水温 15度 透明度 8から10m

 

本日は船越が時化ていたので2本とも紫津浦で潜りました。今日も卵保護中のクジメを観察してきました。卵塊が徐々に増えております。浮遊系もウミノミの仲間がいろいろ見れた他、レプトケファルス幼生なども見れました。東さんが季節外れのハナイカを見つけられていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は浮遊が沢山いました

2020年01月12日 | ダイビング

青海島 「船越&紫津浦」 気温 9度 水温 15~16度 透明度 8~10m

本日も船越1本。紫津浦1本潜ってきました。船越は、クラゲがたくさん入っていたので、ちょっと浮遊系を探してみました。そうするとウミノミの仲間やウミウシのベリジャー幼生、クチキレウキガイ、ハダカイワシの仲間、コマガタウキマイマイ、サクラエビの仲間、ハダカカメガイの仲間など沢山見ることが出来ました。海の中はなんだかすでに春っぽい感じになっていました。

紫津浦でもちょっとだけ浮遊して見ると、抱卵しているフクロズキンウミノミを見ることが出来ました。浅場では、クジメも産卵していて卵保護している様子を見ることが出来ます。チャガラはあともう少し!メバルもお腹が大きくなり、ハナハゼは近寄るとすぐに引っ込みますが、引き気味だと沢山出来てきてくれています。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両方潜りました

2020年01月11日 | ダイビング

   

             

 

青海島 「船越&紫津浦」   気温15度 水温 16度 透明度 8から12m

 

本日は午前中は船越が凪だったので、1本づつ潜りました。季節来遊の生物達は、やや減ってきましたが、オキナワベニハゼはまだまだ元気でした。東さんがヌタウナギを見つけていました。紫津浦はクサウオを探してきましたが、やはり見つかりませんでした。ミジンもかなり減ってきましたが、まだ数個体見れております。チャガラがいよいよ色づいてきました。早くも威嚇行動などが見れております。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020初潜り

2020年01月07日 | ダイビング

 

青海島 「船越&紫津浦」 気温 13℃   水温  16度   透明度 12から15m

今年最初の初潜りへ行ってきました。今日はなんとこの時期にして南東の風で船越側はべた凪です。1本目に紫津浦、2本目に船越に入ってきました。

期待していたクサウオですが・・・。エントリーするとホウキで掃いたように砂泥が整地されており、ミジンたちが団地にしていたビンもあちこちに点在しています。。。クサウオは残念ながら姿がありませんでしたが、イッテンアカタチやミジンベニハゼは元気にしていたのでほっとしています。冬の風物詩である大きなマトウダイやアイナメ、そしてなんとムラサキダコが登場しました。やや弱っていましたが、この時期にまさか目にすることができるとは!ビックリでした。

午後からの船越はトンネルコースへ行ってきました。

アイナメは水温が下がっていないからかまだ産卵していませんでしたが、結構浮遊が面白かったです。大きめのレプトケファルスやカレイ目の一種、沢山の放散虫、ゾエア幼生、トガリズキンウミノミ科の一種など久しぶりに浮遊して面白かったです。

今年もいよいよ活動開始です!!皆さま本年もどうぞよろしくお願いいたします!!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする