青海島 「紫津浦」 気温 10度 水温 15度 透明度 10から12m
本日は紫津浦にて潜ってきました。昨日は船越でかなり浮遊生物が多かったので期待をして潜りましたが、やや少なめでした。。。先日から卵保護しているクジメのところへ行ってきました。随分と成長してきていて可愛い目が沢山ありました。卵塊は2か所あり成長のステージが少しずつ違っています。大きなマトウダイも3個体、お互いに威嚇しあっているマトウダイの成魚を初めて見ました。ホシフグも久々の登場です。ヒメタツやアカオビハナダイ、今日は沢山出ていたハナハゼ、そしてチャガラはあちこちで捕食活動をしていましたが随分といいサイズに成長し綺麗な色になってきています。いよいよ産卵シーズンに突入間近といった感じです!
青海島 「船越&紫津浦」 気温 9度 水温 15~16度 透明度 8~10m
本日も船越1本。紫津浦1本潜ってきました。船越は、クラゲがたくさん入っていたので、ちょっと浮遊系を探してみました。そうするとウミノミの仲間やウミウシのベリジャー幼生、クチキレウキガイ、ハダカイワシの仲間、コマガタウキマイマイ、サクラエビの仲間、ハダカカメガイの仲間など沢山見ることが出来ました。海の中はなんだかすでに春っぽい感じになっていました。
紫津浦でもちょっとだけ浮遊して見ると、抱卵しているフクロズキンウミノミを見ることが出来ました。浅場では、クジメも産卵していて卵保護している様子を見ることが出来ます。チャガラはあともう少し!メバルもお腹が大きくなり、ハナハゼは近寄るとすぐに引っ込みますが、引き気味だと沢山出来てきてくれています。
青海島 「船越&紫津浦」 気温 13℃ 水温 16度 透明度 12から15m
今年最初の初潜りへ行ってきました。今日はなんとこの時期にして南東の風で船越側はべた凪です。1本目に紫津浦、2本目に船越に入ってきました。
期待していたクサウオですが・・・。エントリーするとホウキで掃いたように砂泥が整地されており、ミジンたちが団地にしていたビンもあちこちに点在しています。。。クサウオは残念ながら姿がありませんでしたが、イッテンアカタチやミジンベニハゼは元気にしていたのでほっとしています。冬の風物詩である大きなマトウダイやアイナメ、そしてなんとムラサキダコが登場しました。やや弱っていましたが、この時期にまさか目にすることができるとは!ビックリでした。
午後からの船越はトンネルコースへ行ってきました。
アイナメは水温が下がっていないからかまだ産卵していませんでしたが、結構浮遊が面白かったです。大きめのレプトケファルスやカレイ目の一種、沢山の放散虫、ゾエア幼生、トガリズキンウミノミ科の一種など久しぶりに浮遊して面白かったです。
今年もいよいよ活動開始です!!皆さま本年もどうぞよろしくお願いいたします!!