シーアゲイン~ログブック

青海島は年間を通して楽しむことができます。そうした青海島およびその近海における日々のダイビング情報をお届けします。

ウミヤッコ

2017年11月30日 | ダイビング

青海島 「紫津浦 」 気温 14度  水温 18度  透明度 8~12m

本日も紫津浦にてダイビングです。ミジンパラダイスをゆっくりと堪能した後は、午後からクサウオを探しに行ってきました。が今日は姿を見ることができませんでした、、、。クサハゼやオニハゼ、イトヒキハゼ、テッポウイシモチ、オドリカクレエビにハクセンアカホシカクレエビ、そして珍しいウミヤッコも見ることができました。随分とサイズも立派でした。今週末はいよいよ須江にて行われるアベカップに出陣してきます。週末は青海島のほうは土曜日のみ海へ行く予定となっております。どうぞよろしくお願いいたします!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻のクサウオ

2017年11月26日 | ダイビング

青海島 「紫津浦 」  気温  11度  水温  18度   透明度   8~10m

本日はクサウオ狙いで紫津浦へ潜りました。ブルーワールドさんの情報で、クサウオの目撃情報を教えてもらってたんですが、本日は見つけられませんでした。残念。アイナメの数も増えつつあるので、縄張り争いが激しくなりそうです。本日のヒットは、オドリカクレエビのクリーニング。ヨソギが気持ちよさそうにお掃除されていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もクサウオ1号

2017年11月23日 | ダイビング

 

青海島 「紫津浦」 気温  14度  水温  18度  透明度 8~10m

今日も北風が強く紫津浦にてダイビングです。透明度も良くなってきたので、今日もあちこちで可愛いミジンベニハゼに会ってきました。クサハゼやイトヒキハゼ、ダテハゼ、そして初登場となるタカサゴも登場です!!

午後からは足立さんがホクホクで海から上がってきました。なんと今年一号のクサウオを見たようです(^^)/

今年もクサウオの姿を見ることができてこんなに嬉しいことはありません。今後に期待大したいですね~!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しいハナハゼ

2017年11月19日 | ダイビング

青海島 「 紫津浦 」 気温  11度  水温  18度  透明度  10m

本日も昨日に引き続き寒い一日でしたが、紫津浦に潜ってきました。この時期ヨメゴチがたまに見れるのですが、やたら泳ぐのでちょと撮影が難しいです。肉眼ではとっても綺麗に見えるのですが、なかなかいい写真が撮れません。クサハゼは徐々に成長してきて、尾びれが伸びてきている個体が見れるようになりました。日本海ではハナハゼも死滅回遊なので、この時期が撮り頃です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クサハゼ快調!

2017年11月18日 | ダイビング

 

青海島 「紫津浦 」気温15度 水温18度  透明度8~10m

本日は強い北風が吹いており、船越は大時化だったので紫津浦で潜ってきました。このところ一週間で1度下がってきてまして、順調に水温が下がっております。紫津浦も透明度が徐々に良くなり、紫津浦のシーズンインといった感じになってまいりました。今シーズンは今のとこミジンベニハゼとクサハゼがかなり当たり年になっております。ミジンは太平洋に比べ産卵期が遅く、青海島では10月から11月にかけて行われます。まだまだハッチが狙えるシーズンなんですが、なかなか見れません。そしてそろそろクサウオが登場してもおかしくないシーズンとなってまいりました。今シーズンはどうでしょうか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

透明度UP

2017年11月15日 | ダイビング

青海島 「紫津浦 」  気温  15度  水温 19度  透明度  8~10m

今日も紫津浦でダイビングです。やっと透明度が復活してきました!!周囲が見渡せるようになってくると・・・。ミジンベニハゼのペアが5カ所で見ることができ、そしてクサハゼが今年は多く見ることが出来ています。久しぶりにこんなに沢山クサハゼを見ることが出来ているのでぜひチェックして見てください(^^)/

立派なヨメゴチやハナイカ、オニハゼにイトヒキハゼ、ハクセンアカホシカクレエビにオドリカクレエビ、ハナハゼ、オニオコゼなどあっという間に時間が過ぎてEXとなりました。これから紫津浦面白くなってきますよー!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末は紫津浦へ

2017年11月12日 | ダイビング

 

青海島 「紫津浦 」   気温18度  水温19度  透明度 5~8m 

昨日今日と、船越は時化でしたので、紫津浦で潜ってきました。相変わらずのミジン祭りでございます。昨日季節外れのハナイカが見れたので、今日も見たくて探しましたが見れませんでした。オニハゼが今シーズンは当たりなのですが、クサハゼも見れるようになりました。そしてハナハゼが今年はとっても多いです。浮遊系はいまいちでした。ぼちぼち船越も潜りたいです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親ダコ

2017年11月09日 | ダイビング

青海島 「紫津浦&船越」 気温 20度  水温 20度  透明度 8から10m

やっと透明度も少し回復してきました。午前中に紫津浦、午後から船越へエントリーしてきました。紫津浦では、ミジンの元へ行ってみると最初にペアだった場所は1匹になっていました。しかし瓶に入っているペアは卵も確認できました!更に違う場所でもペアを見ることができ今年もミジンで賑わっています。オドリカクレエビも随分と大きくなり、ハクセンアカホシカクレエビと一緒にいるのが可愛いです。

船越では、クラゲノミの仲間がチラホラ見ることができました。小さなごみに背中をくっつけて乗っかっているのが可愛いです。マダコの元へ行ってみると週末から4日たった今でもまだ卵は残っていて、親ダコが漏斗からフーフー海水を送っており、そのたびに少しづつ稚ダコが外の世界で旅立っていました。もう一か所の親ダコを見に行ってみると卵はすべてなくなっており、中には一生懸命頑張った弱った親ダコがやせ細った体でこちらを見つめていました。わが子を外の世界に送り出し、ほっとした表情にも見え、そしてボロボロになった姿に胸がいっぱいになり親への感謝の気持ちを伝えずにはいれませんでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は穏やかに

2017年11月05日 | ダイビング

青海島 「紫津浦 & 船越 」 気温  19度  水温  20度  透明度  3から8m

本日は昨日の強風がすっかりおさまり、日差しも強く気持ちよい秋晴れとなりました。午前中は紫津浦へ。船越側は午後から少しうねりも落ち着いてきたので船越側へエントリーしてきました。紫津浦は昨日に比べると浮遊生物が激減していましたが、海底チームはミジンベニハゼのペアを見てきていました。

船越側は、サヨエビやクダヒメエビ科のゾエア幼生、メガロパ幼生、そして抱卵中のマダコは見ていると稚ダコがハッチアウトしていました。可愛い赤ちゃんに感激でした!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に浮遊

2017年11月04日 | ダイビング

青海島 「紫津浦 」 気温 15度 水温 20度 透明度 3m

本日は北風のぴゅーぴゅー吹き荒れる寒い一日ですたが、紫津浦の浮遊系が地味に面白かったです。特に甲殻類が沢山見れました。クラゲはやはり少なめですが、タマゴフタツクラゲモドキだけは沢山見れました。どれもサイズはとっても小さいのですが、久しぶりに沢山の浮遊系を見ることが出来ました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする