goo blog サービス終了のお知らせ 

朝明けに

聖書のことばから、うれしい一日一日の糧を!

大金をはたいて捕えても、風をつかむようなのだそうです。

2013-06-05 23:00:49 | 聖書から
なぜ、

糧にもならぬもののために

銀を量って払い、



飢えを満たさぬもののために

労するのか。



わたしに聞き従えば、

良いものを

食べることができる。

イザヤ書55:2






一緒に

食事の席に着いたとき、



イエスは

パンを取り、

賛美の祈りを唱え、

パンを裂いて

お渡しになった。



すると、

二人の目が開け、

イエスだと

分かった。

ルカ24:30
 



 (ローズンゲン日々の聖句6/6;木)






私たちは、

糧にもならぬものや、

ちっとも

お腹の足しにならぬものに

大金をつぎ込むようなことを

しているのですね。

賢いつもりで。



あの方は、

本当に心を満たしてくれるものを



「わたしから買いなさい」と

おっしゃっておられるのだそうです。



それも、

ただで、

代価を払わないで

買って食べよと

おっしゃっておられるのだそうですね。





代金は

あの方のほうで

全部払っていて下さるから、

なのだそうです。





真の、

命の水、

永遠の命のパンを

なのですね。




「わたしが命のパンである」



仰られる方を

お迎えしていきましょう。



今日も。



イメージ 1






[にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ]





[269RANKのランキングサイト]







"哲学・思想 ブログランキングへ"





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。