goo blog サービス終了のお知らせ 

朝明けに

聖書のことばから、うれしい一日一日の糧を!

あなたを愛している、その愛の中にとどまっていてほしいのだそうです。あの方

2015-10-23 21:41:33 | 聖書から
あなたたちは、あなたたちの神、主に従い、
 これを畏れ、その戒めを守り、御声を聞き、
  これに仕え、これにつき従わねばならない。申命記13:5

わたしの命じることを行うならば、
 あなたがたはわたしの友である。ヨハネ15:14


      (ローズンゲン日々の聖句10/24;土)

 心を尽くし、精神を尽くして誰かを愛する者は、その相手の思いが成ることを願うのだそうですね。
自発的に、喜びをもって。
それで、その相手を敬い、そのことばのとおりにしていきたいと願い、その相手の役に立ちたいと思うようになるのだそうです。
愛があるから、友情があるから、自然に、自発的に、そうなるのですね。

 天の父と呼ばれる方が、御子である方を愛しておられ、御子である方が、その愛の中にとどまっていて、父である方の思っておられるとおりに生きたいと願っておられるように、御子である方が私たちを愛してくださっていて、私たちがその愛で愛されている場にとどまっているなら、私たちは、御子である方の思っておられるように生きたいと、自然に、自発的に、願うようになるのだそうです.

 イエスが命じることを行ったから、イエスの友となるのではなく、イエスの友としていただいているから、イエスが仰られることをそのまま行っていきたいと願うようになる、ということのようですね。(ヨハネ15:9~15)。

 イエスの十字架刑での処刑を通して、受け入れる者のうちに来て下さる「聖である霊」と呼ばれる方は、「天の父」と呼ばれる方の、私たち一人一人を大事に大事に思っていて下さるという、その御思いで、私たち一人一人を、すっぽりとおおってくださり、その御思いの中に沈めてくださり、漬け込んでくださるのだそうです。
今日も。


イメージ 1









[にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ]



<ahref="http://www.blogmura.com/point/00697809.html" ><imgsrc="http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00697809.gif"alt="PVアクセスランキング にほんブログ村"/>



[269RANKのランキングサイト]



"哲学・思想 ブログランキングへ"

天地が滅びても、この方のことばは残るのだそうです。とこしえに

2015-10-23 07:30:43 | 聖書から
主の企ては
 とこしえに立つ。詩編33:11

天地は滅びるが、
 わたしの言葉は決して滅びない。マタイ24:35

      (ローズンゲン日々の聖句10/23;金)

 天の神、主のご計画は、目先のものではなく、永遠という世界を見据えた計画なのだそうですね。

この天地、宇宙は終わる時が来ても、この方の御思いは続いていき、成って行くのだそうです。

 詩篇33篇の作者はうたいます。
「新しい歌を主に向かって歌え。
喜びの叫びと共に、巧みに弦をかき鳴らせ。
まことに、主のことばは正しく、
そのわざはことごとく真実である。
主は正義と公正を愛される。
地は主の恵みで満ちている。

主のことばによって、天は造られた。
天の万象もすべて、御口のいぶきによって。
主は海の水をせきのように集め、
深い水を倉に収められる。
全地よ。主を恐れよ。
世界に住む者よ。みな、主を前におののけ。

まことに、主が仰せられると、そのようになり、
主が命じられると、それは堅く立つ。
主は国々のはかりごとを無効にし、
国々の民の計画を無効にされる。
主のはかりごとはとこしえに立ち、
御心の計画は代々に至る。
幸いなことよ。主をおのれの神とする、その国は。
主が御自身のものとしてお選びになった
その民は。

見よ。主の目は主を恐れる者に注がれる。
その恵みを待ち望む者に。
彼らのたましいを死から救い出し、
ききんのときにも
彼らを生きながらえさせるために。
私たちのたましいは主を待ち望む。
主は、われらの助け、我らの盾。
まことに私たちの心は主を喜ぶ。
私たちは、聖なる御名に信頼している。

主よ。あなたの恵みが私たちの上にありますように。
私たちがあなたを待ち望んだときに。(詩編33篇より、新改訳)

今日も。

イメージ 1







[にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ]







<ahref="http://www.blogmura.com/point/00697809.html" ><imgsrc="http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00697809.gif"alt="PVアクセスランキング にほんブログ村"/>







[269RANKのランキングサイト]







"哲学・思想 ブログランキングへ"