みかどん育児日記

自由を愛するみかどん(7才)を育児中のワーキング・マザーの日記です。

グスコーブドリの伝記(映画)

2014年09月08日 | みかどん
日本で封切られた時に見に行った、
猫アニメ「グスコーブドリの伝記」、
こちらでも封切られたので、みかどんと
シャンゼリゼの小さな映画館まで
見に行ってきました。

情報誌で「子連れは見に行け!」みたいに
紹介されていたけれど、まぁ地味な映画なので
館内には10人程度。

宮澤賢治のことも、また昔の猫アニメの傑作
「銀河鉄道の夜」も知らないと、今回の映画は
よく分からないだろうなぁと思いつつ見ましたが、
やはりフランス語だとピンときませんでした。
私なぞ途中で寝てしまう有様。

「東北」が日本人に喚起するイメージ、また「飢饉」
というのも今のフランス人にはさっぱり分からないだろうし、
隣のオジサンもぐうぐう寝ていました。

最後の歌(小田和正)も、
「一人、また一人集まって」とかいう歌詞が、
フランス語だと「seul(一人/孤独)、encore seul(また孤独)」
と誤訳されていてさらに意味不明なものに。

素材はいいだけに残念。
海外で展開する時は、もう少し補足が必要ですね。

この映画館では、月末から
ミレルの「クルテク(もぐらくん)」の未公開作品
(といってもみかどんが生まれる前、私は姉と
一緒に新宿の映画館で見たけれど)を上映すると
いうので、ちょっとお子様すぎるかもしれないけど、
見に行こうかなぁ・・・・

宿題など

2014年09月08日 | みかどん
新学期が始まって一週間。
宿題ノートを見ると、算数は見事にできていない。
計算ができないのではなく(繰り下がりは苦手だけど)、
文章、指示が分からないため躓いている。

週末の宿題は、10頁ほどの読み物と関連したプリント、
算数は文章題2題、本当は間違えたところも復習したかったけど、
リラックマのドリル(計算、漢字)もやっていたら
間に合わなかった。

でも、リラックマの計算ドリル(かけざん、割り算のみ)は
めでたく終了。苦手なのは、3ケタと2ケタ以上の計算
(一段ずらすのを忘れてしまう)、繰り下がり。
夏休みにおじいちゃんに仕込んでもらったおかげで掛け算と
あまりのある割り算はクリア。これから、図形、文章題、
小数点・分数を始めないと。

漢字は、あと10日ほどでリラックマのドリルは終わるけれど
やるそばから忘れていく(2年生も怪しい)ので、
これから帰国するまでの半年間、ひたすら復習。

現地校では、歴史の授業が始まり、クロービスがどうたらこうたらと
言っていたけど、私もおぼろげな記憶しかないもので、
簡単なフランスの歴史を説明した子ども向けの本を購入。
キリスト教が密接にかかわっているフランス(欧州)の歴史、
結構難しいものですね。

私とニュースをよく見ているせいか、サルコジ前大統領の顔は
知っているみかどん。今日はあろうことか、極右戦線の党首
ル・ペンを見て「金髪で素敵」と言っていたので、簡単に、
フランスの政党というものを説明してみました。
ま、分かんないでしょうけど。。。

土曜日は、新学期の準備でごった返す近所の本屋兼文房具屋に
行き、私も何冊か仕事用の本を購入。
表紙にAl-Qaidaとあるものだから、みかどんも「アル・カイーダ
がどうしたの」とカフェで大きな声で聞くので、皆が驚くから
言わないようにと諭しました。

ついでに、先週止まってしまった、母からもらって祖母の高そうな
時計を直してもらいに、十数年前に指輪を買ってもらった宝石屋に
入り、まずは時間が戻ってきたようでほっとしました。
スマホも充電器が壊れたので、新しいものを購入してほっと一息。
よく使うものが壊れると、それだけですごいストレスになります。
日本と違ってサービスのよくない国だし。。。