裏サロマニア

鉄道模型製作/国鉄型電車撮影を中心に徒然なる鉄ライフを紹介します

春のふれあい博物館

2018-05-06 17:05:44 | 飯田線Now&Then
このブログでは何度か話題にしている箕輪町郷土博物館のED19保存機です。
また出てきた、って言わないで下さい。昨日5月5日は年に一回の保存機車内公開イベントだったんです。イベントですから開場前から長蛇の行列、撮影時は罵声の嵐.......なんて言うのはどこの世界の話?っていうくらいまったりゆったりなイベントでした。



箕輪町郷土博物館(昔は郷土資料館でしたが、いつの間にか博物館に格上げになったのですね)の春のイベント;春のふれあい博物館に行って来ました。これは弊ブログ超常連様:iidasened6218さんにご教示頂いたイベントで、今回は御一緒させて戴いた訳です。



仮設階段を設置し、昇降し易くしています。



将来の機関士君?運転士君?



国鉄(JR)OBの方々が、このカマの御守をしてくださっています。本日のイベントでは当時のお話もイロイロ聞けました。



運転台にも乗れます。




狭い機械室に潜入!



機械室内には1976年に実施されたさよなら運転のヘッドマークがそのまま残っていました。エッ?夢見ているの?時空移動しちゃったのか?




地元志向のイベントですが、飯田線ファンには是非知って戴きたく、そして来年の5月5日には是非訪れて戴きたいイベントでした。

最新の画像もっと見る

8 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます (iidasened6218)
2018-05-06 12:11:28
すばらしいレポートありがとうございます。
飯田線が好きな人にするとあそこは聖地です。自分も昨年行きOBの方の懐かしい話が出来なんとも楽しい時間を過すことができる場所です。来年は何か手助けできることがあればやりたいです。 
Twitterの顔出しはちょっと恥ずかしいですが・・・
楽しい時間を過していただけたと思います。また来年行きたいです
返信する
行ってみたかった… (まろねふ)
2018-05-06 12:24:48
レポートありがとうございます!
ED19、本当にきれいな状態ですね。私も逢いたくなりました。そして運転席にも座ってみたいですね…

ウチの虎の子も久々に出してみようかな…
返信する
Re:ありがとうございます (Satokawa)
2018-05-06 18:16:00
>iidasened6218さん
こちらこそ、色々とお世話になりました。最後のうなぎも美味でした。そちらはまた別リポートしたいと思います。
返信する
Re:行ってみたかった… (Satokawa)
2018-05-06 18:17:41
>まろねふさん
では来年! (NJさんの運転会と絡めるのはかなり無理がありますが.....)
虎の子の登場、お待ちしています。
返信する
Unknown (hanaoka)
2018-05-06 20:01:45
機械室内の機器配置がいかにも輸入機という感じで、ごちゃっとしたところがマニア心をくすぐりますね。
返信する
機器配置 (Satokawa)
2018-05-07 22:48:50
>hanaokaさん
ED19は輸入機とは言うものの、相当手が入れられており機器そのものは皆国産品になっているようです。その中でも配置は変わっていないようで、確かにごちゃごちゃです。現役当時は通電状態で機械室に入るのは怖いでしょう?とOBの方に伺ってみましたが、生きた状態で通常の機器取り扱いでも機械室に入るので、そんなこと気にしていなかった、とおっしゃっておりました。さすがプロです。私だったらとっても入れませんね(^^;)
返信する
Unknown (モハメイドペーパー)
2018-05-07 22:55:54
 野外でこれだけ綺麗に維持されているのは凄い。好きな形式なんで、来年は行ってみたい。
返信する
来年は (Satokawa)
2018-05-09 23:08:20
>モハメイドペーパーさん
では是非来年はご一緒に。
湘南会の運転会と被らない様にしてもらわないと....
返信する

post a comment