裏サロマニア

鉄道模型製作/国鉄型電車撮影を中心に徒然なる鉄ライフを紹介します

可部線 Now and Then

2011-04-02 18:37:14 | 広島の電車


さて、山陽線を五日市で下車し駅前からタクシーに乗車しました。まろねふさんが運転手さんに行き先を道順で説明すると‥‥
“もしかして古い汽車のあるところかい?”
地元では結構有名だそうで(笑)


歪んだ庇、ワイパー切り欠き、狭小端梁、MR管ホース‥‥


荷36レ 1983年3月18日 大船付近

当時を思い出しますね。


車体は半分のみ


ブレーキシリンダーです。最後の検査は昭和56年7月27日鷹取工場だったんですね。


この36番は最終運用で取り込まれた場所が広島だったのでしょうか?
ナンバープレートを取り外したのは広島運転所、昭和60年3月28日と推定できますね。


後ろから覗いてみると車室内は伽藍堂です。本来、この辺にはSG1があったはずです。


後方にあるのはクモハ73383。そうです、かつて可部線、いやいやそれだけではありません、呉線も走っていた車輌です。


実は呉線の72/73系全車制覇プロジェクト【KRS48】を始めるに当たって是非この個体を拝んでおかなくては、と思っていたのです。


ちょっと保存とは言い難い状態ですが、残っていること自体が奇跡、お金と場所さえあれば引き取って再整備したいくらいですが、どっちもありません(爆)

午前中は現役可部線電車を撮影し、引き続きいにしえの可部線電車を撮影できました。
まさに可部線Now and Then!

つづく



最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
奇跡ですね (六ちゃん)
2011-04-03 09:59:11
廃車から数十年、屋外で曲がりなりにも形が残っているのは奇跡だと思います。
ただ、この荒廃した姿は痛々しいですね。

状態としては朽ち果てる寸前みたいなものでしょうから、不慮の事故等で被害が出ないように願っています。
返信する
貴重な個体 (Satokawa)
2011-04-04 19:52:35
この状態からどの程度まで修復できるのか解りませんが、鉄板は錆びて板厚が無くなってしまっているので貼り替えることになるでしょうね。ゴハチもナナサンも。

ちなみに広島にはもう半分のゴハチがあるんです。今年はそっちも捕獲しに行こうと思っているのですが、10月あたり如何ですか?
返信する
Unknown (牡丹鍋)
2011-05-07 11:35:19
昔(国鉄末期頃)、中国新聞に「電車売ります」という記事が載っていて、この電車の写真が入っていましたが…。
買った人はここの模型店の人だけだったのかな?
返信する
Unknown (Satokawa)
2011-05-11 22:21:34
>牡丹鍋さん
いらっしゃいませ。
当時売りに出たのは、この記事にある73383の他に73061/73001があったようですが、実際に買い手が付いたのはこの車輌だけだったようです。その後、残った2個体は広島工場にあったようですが、暫くした後に解体廃棄されてしまったようです。
ただ、広島工場には今なお貴重な個体が残っているようなので、いずれ行ってみたいと思っています。

ところでリンクを張って頂いたようですが、無関係なところへのリンクはご遠慮下さいませ。
返信する

post a comment