goo blog サービス終了のお知らせ 

けっけパンおなかぱんぱん

 大好きなパンを中心に好きなものをのんびり紹介します

やっと行ってきたっちゃん!! ~その2~

2009-06-04 00:08:40 | 関西パン
 引き続き画像をば・・・
 ビオミッシュ


 フィンランドサワーライ

 関西にきて友達に未知の場所やけん連れてってもらった時、完売状態で何か買ったんやけどそれすら覚えてなかったんよ
 やけん、正式には今回がみたいなもんなんよ
 本当にどれもこれもめちゃめちゃ美味しくって、1つ食べることに1人でうなったんよね
 その中でも今回のプレートでやったんが、『フィンランドサワーライ・ビオミッシュ・いちくるバンズ』やったっちゃん
 フィンランドサワーライは、行く前から買うって決めとった黒パンと同じ生地にキャラウェイ・アニス&じゃがいもが入ってるんよ
 この生地のライ麦独特の匂い&酸味・・・そしてねっちょりスパイスもガツンときいとってストライクやったと
 これは、次回買うって誓ったっちゃん

 いちくるバンズは、大好きいちじく・クルミ&いよかんピールかいな?ピールも入ってるけん、どこば食べても終始ニヤニヤやったんよ
 ビオミッシュなんやけど、粉の味がストレートに味わえて、クラムのねっちょりさにやられたっちゃん
 一口食べた時、チーズっぽい味がしたんやけど、それは塩分のせいやったみたい←完全に味覚バカ
 本当にどれもこれも美味しすぎて1人興奮し、うなりまくったランチやったと
 めちゃめちゃ近いけん、これからちょくちょく行ってしまうなSimpleパン求めてなら近くのameen'sビオブロートコースが定番になるな
 帰りに久々“ムッシュアッシュ”にも行き、甲子園口に“ミスタームシパン”もできてたけん、暑くならんうちに行ってみようって思いよるっちゃん

 そして、買ってきた中からちょっとだけ紹介するけんどっちも『絶対リピってなったと
 まずは・・・色々な人が食べたんば見て絶対に食べたいって思いよったコレ
    ★イングリッシュマフィン★


 ランチメニューのカマンベールのサンドにもめちゃ惹かれたんやけど、今回はやはりはちみつ&バターで食べたくて、その日のに食べたと
 私の中でイングリッシュマフィン=チクテなんやけど、コレば食べた時、『うわぁ~どげんしよ~ヤバいやん』ってなったんよ
 →別にどげんもせんでイイっちゃけどね 
 しっかり焼き戻したら、表面はカリカリックラムはもっちもち表面には大好きコーンミールがビッシリ
 ジュワ~っと溶けたはちみつ&バターが浸みこんで、コーんミールの甘みも
 
 『ちょっとちょっとコレたまらんけ~ん、めちゃ好いとるぅ』って叫んでしまったんよ
 絶対リピあるだけ買ってくればよかったと後悔したっちゃもんこれだけば買いに行ってもイイってなったと
 次回は、大人買い決定←宣言してみた
 夢は、チクテとameen'sのマフィン一緒に食べる事やな
 
 そして、もういっちょ・・・コレはお友達からって聞いとって私も絶対食べてみたかったと・・・それは
    ★いよかんトースト★


 この姿見た瞬間“はい大好きですリピ決定”ってなったとまずは、すぐにそのまま食べたっちゃん
 焼き戻さんでもクラムねっちょりいよかんピールはジューシーなんやけど、私はほとんど(100%近く)焼き戻して食べるもんやけん、
 これも焼き戻したんよそしたら、私の中で美味しさ&好きさ倍増
 クラストバリッバリザクサクックラムのねっちょり倍増なんやもんこの生地だけで甘みあってめちゃめちゃ美味しいっちゃけど、
 そこにこれでもかってぐらいのいよかんピール
 『キャーたまら~ん、これ最高や~ん』ってこれまた叫んだと
 焼き戻したら、ジューシーさもあまりに美味しくて一気食いやったと

 これも絶対リピ次回は1本まるごとGetやな
 
 他にもちょこっと買ったけん、またするつもりやけん食べてみたいの沢山あったけん、いつ行こうかなぁって既に考えよる私やん
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 

はじめまして&リベンジ

2008-10-21 00:19:05 | 関西パン
 今回は、お友達に貰った“はじめまして&リベンジ”屋さんの紹介やけん
 まずは、“はじめましてから。

 『Boulangerie Nao』
ココはね、今回発売されとる『Richer』に載っとって、載ってたやったんよ。
   したら、お友達のの近くやったと(行った事はないんやけどね・・・)いつか行ってみようって思いよったらしてくれたと
   夕方にはほとんどなくなっとるみたいでに載ってたんやないが私好みのばね貰えたんよよくわかっとるやんってぐらい見た目からやったと。
   名前がね、覚えてききらんかったらしくわからんけん、勝手につけてみたけん
   まずは・・・

    ★ナッツゴロゴロパン★(←イイ加減すぎる名前にしてしまった・・・)


   
   これね、見た目ハードかいな?って思ったんやけど、焼き戻したらセミハードやったんよ
   ナッツが見えとるけん、食べる前からタイプやったんよね食べて生地よりナッツの山やったんよ
   
   生地は、噛みしめるたびに甘みがUpもっちりムギューッヒキもあるんよ
   中には、『胡桃・マカデミアナッツ・カシューナッツetcこれでもかってぐらい惜しげもなく入っとるんよ 
   素材そのものば味わえるかなり好いとるやったと

   次は・・・コレ
    ★ノアレザン★←多分・・・



   これもね、焼き戻す前から胡桃のイイ匂いがしとると焼き戻すとクラストバリバリクラムがねっちょりなんよ
   このねっちょり味わった時大好きkenさんのナチュレば思い出したんよ
   胡桃のコリコリレーズンの甘味がめちゃめちゃ美味しいとこれもかなり気に入ったっちゃん
  
   大好きなハード系食べたら、めちゃめちゃ好いとる味やったけん、
   
   ココの1番食べたいばGetしにお店に行ってみたくなったと   
  
   
   次に紹介するお店は、こっちにきて六甲近辺の巡りした時にお昼頃に着いたらほとんど売り切れで何も買わずじまいやったんよ
   それは、『Petit ble』
   
    ★セミドライいちじくのデニッシュ★



   イチジクやけん、これば選んでくれた友達に感謝これ食べたかったっちゃん
   デニッシュ生地がザクザクホロホロめちゃめちゃ美味しいと
   
   ラム酒漬けのイチジク&自家製カスタードなんよこのイチジクはオーガニックなんやって
   このお店デニッシュが美味しいと評判やったけん、1番食べたかったデニッシュ食べれて嬉しかったぁ
   他のデニッシュも食べてみたかぁ

   そして、お店と同じ名前の

    ★プチブレ★
断面失くしたぁ
   これはね、天然酵母のシンプルな食事パンなんよソフト系で噛めば噛む程甘みがUp
   
   粉の美味しさばちゃんと味わえたけんやったぁ
   今回だけで味わったけん、次回は食事と一緒に食べたかぁ
   
   このお店雑貨屋さんみたいでめちゃめちゃやったけん、またお店にも行ってみらんとやな
   
   美味しい貴重な達ご馳走様でしたぁ

むちむちもっちりムシパン

2008-09-20 00:29:06 | 関西パン
 今日は、先日1時間かけて並んでGetしたムッシュムシパンば紹介するけん

 このムッシュムシパンは、みんな食べた人が“ムシパンの概念が変わる”って絶賛するけん、1度は食べてみたかったっちゃん
 ムシパンって、で作って食べる事が今まで多かったけん、どんなんか楽しみやったと

 では、まずは・・・・

    ★新きなこ粒あん★



   今回、ちゃんと蒸しなおして食べてみたと生地は、めちゃめちゃもっちりしとるんよ
   
   やけんね、断面ショーした時、ナイフにねっちょり生地がついていったと  
   
   今回の、ってついてるんやけど、今までとどう違うんかなぁ(知ってる人教えて下さぁい

   ここのムシパンは卵使ってないけん、アレルギーの人でもなんよね。
   
   素朴なムシパンには卵使わんけど、こういうお洒落でセレブなムシパンには普通使ってるけんねちょっと驚いたっちゃん

   食べたらね、生地のもっちもち・むちむち・ねっちょりなんよ

   生地にきなこの味はほとんどせんかったんやけどね 中の粒あんも甘み控え目で甘いの得意やない人でもやなって思ったと。

   “栗”が中に入ってたんば見つけた時は、めちゃめちゃ嬉しかったぁ

   全体的に甘さ控え目で、老若男女問わずやないかなぁ
   
   体に優しいムシパンやったぁ


   そして、もう1つは・・・コレが1番食べたかったっちゃん

    ★キコリのムシパン★



   めちゃめちゃ汚い画像や温めなおす前にね、全体撮ったんはなんやけど、
   断面ショーしたら、中からラム酒の効いた大好きクリチのクリームトロ~リやったもんやけんね

   このムシパンさ、見た目からストライクやったんよ大好きイチジクがおるんやもん
   生地はね、これももっちもち・むちむち・ねっちょりなんよ
   
   黒糖風味のこのムシパン・・・中のこのクリチのクリーム最高やったんよ。
   
   ラム酒?が効いたようなクリームやけん、大人のムシパンやったんよ
   
   このムシパンはかなりタイプやったぁ。
   けど、小さいけん、よ~く味わう前に食べ終わっとった(←そう感じるんは私だけ・・・口がデカいけん
   
   今回は、2種類しかGetできんかったけん、落ち着いたらお店に行って、総菜系やらのチェックしてたんGetしたいなぁ
   
   
   話は変わるんやけど・・・
   こないだねばベンチに座って待ってたんよね。したら、掃除のおばさんが2人きて、私の横にあったゴミ箱ば掃除しだしたんよ。
   ボーッとしとったら、横からそのおばさんが『はいて、はいて』って言いだしたんよ
   私さ、横で吐かれるか思ってってなったんよで、見たら掃除しよるんよ
   地元では、ほうきで“掃わく”って言うもんやけん、わからんかったとまた1つ方言の違いを学んだ日やったと
   
      

   

   


『祝1年』

2008-07-05 01:04:09 | 関西パン
 『祝1年』 何の事かいなって思うよね
  
   今日で、マーク取れるとぉ去年免許関西で取ったんよね・・・まさか、この日本で1番運転荒いと言われとる関西で取るとは
 
   親は昔から猛反対やったけん、で・・・

   大学受験以上に勉強してさ、こんなに脳ミソ使ったんないんやないってぐらい頑張って(横浜と兵庫が試験難しいと聞いてて
 
   無事に取れて最初楽しくってものすごい運転して毎日100キロとかルンルンで

   がぁ・・・・ブツけてしまってから乗らんくなって

   最近では2月に灯油を買いに行ったんが最後・・・今ガソリン高いしナイスタイミングゥって思ってるんやけど

   8月の愛するサザンライブ終わるまで絶対に乗らんよ


   また、次に乗る時はペーパードライバー講習行こうかな

   余談はココまでで・・・

   今日は、人生変えられたクリームを・・・
   がぁ・・・断面ショー紛失
 
   関西にきて右も左もわからん時に友達に買った見せて連れてってもらったんよ

   普段ハード系のばかりに目がいき、クリームパンとかにはあまりひかれんくなってたんよね

   がぁ・・・ココの食べた時の第一声が・・・

   『人生変えられたぁ』やったんよ。
  
    
    ★アルザスのクリームパン★

    ココはね、苦楽園というお洒落なとこにある屋さんで
    も作りよって、この『クリームパンとブルーチーズのパン』が
    に載ってて、最初行った時で撮ったけどデジカメなく
    その後デジカメ手に入れてから何回か行ったんよ

    がぁ・・・これしかなく

    とにかく『デカくて重い・・・横綱級クリームパン
    屋さんやけん、中のクリームはもちろんと同じのば使ってるけん
    バニラビーンズたんまりで“トロ~リ”これでもかってぐらいクリームが入っとるんよ

    生地はブリオッシュ生地なんよ買ってすぐに食べると生地はやわくクリームはトロ~リ

    冷やしたらね、生地は硬くなってしまうが、中のカスタードは冷えてマスマス美味しくなるんよ
    
    “クリームパンというよりケーキ”。普通の食べるより絶対コレ

    クリームパン好きの友達くうかいちゃんが関西に遊びに来たときに連れていき、 
    くうかいちゃんも大喜びやったんよ
    断面ショー必死に探したら、あったぁ
    くうかいちゃんが撮影したデジカメの写真。それを私のデジカメで撮ってみたよ

    画像汚いけど・・・すごいんは伝わるかいな

    『ジャーン


    
    近々また食べたいけん、行ってこようっと
    また、その時はキレイなするけん

    くうかいちゃんまた遊びにきぃね。待っとるよ