季節の中の花達と

四季折々の花や植物の事を思いつくままに。

新緑の中

2017-05-05 09:47:55 | 
11

山の中は新緑の季節。


今回は良いお天気

連休中のせいなのか結構人がいる。



ツツジ




緑が増える。





景色も良いけど温度も高い。



まだ桜もチラホラ。
ソメイヨシノは散ってしまったけど、山桜が咲いている。




ドウダンツツジの道が見えたらもう少し。




山の中は花があっという間に増えて、色々咲いている。




こんな良いお天気に登ったのは久しぶり。
汗を拭きながら、しばらく景色に見惚れる。
こういう時はいくら見てても飽きないけど、帰らなければ。




モミジ




山桜




森の中は良い香り。
花や新緑の香り。
鳥が鳴いているし、ウグイスも時々聞こえる。




アケビ




カツラの木は水の側に生えるというのは本当と分かる。

これからは山歩きは汗が出る季節になる。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私のゴールデンウィーク? | トップ | 驚きのネモフィラ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新緑 (みるく)
2017-05-05 12:37:04
お天気もよくて山道歩くのも景色が良くて気持ち
良さそうです。
画像を見ているだけでも空気が澄んでいて気持ち良さ
が伝わってきます。
心も癒されます。

緑と青空とお花、素敵です。
こんにちは (末摘む花)
2017-05-05 14:15:50
十二指腸も胃も、やっぱり原因はストレスなのでしょうか・・・。
帰宅しても人様の手を借りるとなると、それがまたお母さんのストレスになるでしょうね・・・。

さりとて、ちゃんと弟さんご夫妻が付いていて下さるから安心・・・と、いっていられる訳では無し。離れて暮らす娘の笹ゆりさんも、さぞ切ないことと思います。
みるくさんへ (笹ゆり)
2017-05-06 07:51:42
やっぱりお天気が良いと気分が違いますね
これからは暑くなるから、汗かきながら登る事になりそうです。
末摘花さんへ (笹ゆり)
2017-05-06 07:54:58
母の大腸の穴は、薬のせいみたいです。
足が痛いからと鎮痛剤を常用していたのです。
私も舅姑をみたので、弟夫婦が大変な事も想像がつきます。どうしようもないので、何とか上手くやって欲しいと思っています。

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事