月曜日の夜は、強風が吹きまくった。
朝起きて庭を見たら、ヒマワリが倒れている。
背が高い物は無理かなと思うけど、倒れないヒマワリもある。
場所のせいもあるかもしれない。
タラノキの花。
仕事に行こうとして車の所へ行ったら、近くのタラノキが倒れている。
ようやく大きくなり、今年は花も咲いて期待大だったのに。
夕方傍へ行って見て、枯れていなかったので引き起こす事に。
完全に折れていないでかろうじて繋がっている。
葉が広がり花も咲いたので、上が重くて細い幹が耐えられなかったよう。
思い切って上の方は全部切り落とす。
引き起こしてガムテープで巻いて、紐で周りの木へ回して支えに。
こんな事で良いのか分からないけど、何もしないよりはいいかなと。
ここまで来たのにと諦めきれない気持ち。
タラの芽は山で採って来れるけど、家のタラノキは小さな芽から育った物なので愛着がある。
この花食べられないかと考えて、ネットで調べてみた。
安曇野に住んでいる人のブログが見つかり、読んでみたら花は不味くて食べられないそう。
ウドの花に似ているから、食べられるのではないかと思ったのに
食べられないなんて捨てるしかない。
こっちはウドの花。
天ぷらにすると美味しい。
倒れてしまったヒマワリ。
風通しが良い所にあったのでみごとに倒れている。
どうしようもないから、このままにする事に。
カリガネソウ。
葉が変な臭いがする。種でいくらでも増える。
名前は忘れたけど、尻尾がピンとしているので尻尾君と呼んでいる。
絶滅危惧種と書かれていたので駆除はしない。
ノブドウの葉を食べて育つけど、たくさんいて葉が足りるのかしらと心配になる。
鳥に食べられないと良いけど。
あまりひどい被害はなかったけど、タラの木が折れてしまったのだけが残念。