奇縁氷人石 小唄顕彰碑 2009-11-14 07:50:22 | Weblog 奇縁氷人石 小唄顕彰碑 湯島天神にはいろいろな石碑がありますが、なかでも「奇縁氷人石」と呼ばれる 石があります。落し物や迷子の時はこの石にお願いするというもの。 石柱の右側「たつぬるかた」尋ねる人、左には「をしふるかた」教える人がそれ ぞれ書いた紙を貼るわけです。探す人と教える人が互いに助け合うという仕組みに なっています。同じような柱は浅草寺本堂前にもあります。 小唄顕彰碑、都々逸の碑などがあり、この界隈には昔から粋筋の商売がありまし たからね。いわゆる明神下の三組町なんか懐かしい。